11月28日(木)雨戸を開けると冷たい風が吹き込んできた。思わず
ブルブル。
午後2時現在の気温は12度。11月もあと2日を残すのみとなったも
んねえ、寒くなるはずだ。
今夜も一人夕食。以前なら、何を食べよう、と気分よく買い物に出かけ
たが、最近では「一人夕食だから冷蔵庫にあるもので済まそう」と、横
着を決め込む。買い置きのレトルトのオムライスをメインに、野菜庫か
ら残り物の野菜で炒め物、総菜のお手軽(手抜き?)な夕食で済ます。
ホームこたつの季節になったこともあって、読書時間がたっぷり。文庫
本だけど、2~3日に1冊の割合で読む。残された時間は多くないので、
元気・気力があるうちに本とできるだけ多く出会いたい、と時間に追わ
れている。
たくさん読んだからと言って、あの世に持ち込めるわけじゃないけど、
読書の資源は無限にあるから嬉しい。今ハマッている作家は浅田次郎。
これまで長編「蒼穹の昴」(講談社文庫)など読んできたが、今年に入
って「鉄道員(ぽっぽや)」(集英社文庫)、「母の待つ里」(新潮文庫)
など15冊ほど読みふけった。
ピカレスクロマン(悪漢小説)をはじめ、時代物、ファンタジー、戦
記物など広範囲にまだまだ著作が多数ある。浅田ワールドはみんな暖
かい。当分、浸れそうだ。
晩秋に色添えて、鉢植えのモミジも紅葉してきた。

剪定を待っている伸び放題のユキヤナギの葉も黄色くなり始めている。

ブルブル。
午後2時現在の気温は12度。11月もあと2日を残すのみとなったも
んねえ、寒くなるはずだ。
今夜も一人夕食。以前なら、何を食べよう、と気分よく買い物に出かけ
たが、最近では「一人夕食だから冷蔵庫にあるもので済まそう」と、横
着を決め込む。買い置きのレトルトのオムライスをメインに、野菜庫か
ら残り物の野菜で炒め物、総菜のお手軽(手抜き?)な夕食で済ます。
ホームこたつの季節になったこともあって、読書時間がたっぷり。文庫
本だけど、2~3日に1冊の割合で読む。残された時間は多くないので、
元気・気力があるうちに本とできるだけ多く出会いたい、と時間に追わ
れている。
たくさん読んだからと言って、あの世に持ち込めるわけじゃないけど、
読書の資源は無限にあるから嬉しい。今ハマッている作家は浅田次郎。
これまで長編「蒼穹の昴」(講談社文庫)など読んできたが、今年に入
って「鉄道員(ぽっぽや)」(集英社文庫)、「母の待つ里」(新潮文庫)
など15冊ほど読みふけった。
ピカレスクロマン(悪漢小説)をはじめ、時代物、ファンタジー、戦
記物など広範囲にまだまだ著作が多数ある。浅田ワールドはみんな暖
かい。当分、浸れそうだ。
晩秋に色添えて、鉢植えのモミジも紅葉してきた。

剪定を待っている伸び放題のユキヤナギの葉も黄色くなり始めている。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます