7月15日(月)今日は「海の日」の祝日で、3連休の最終日。
梅雨末期に来ているが、雨がざぶざぶ降った日はなかったような気がする。
被害が出て難渋している地域があるというのに、お天気の神様は何と不公
平なのだろう。
気予報で「西日本から東日本にかけて大雨の恐れ」なんて、しょっちゅう
言っているが、一向に梅雨らしい雨が降らない近畿の住人は「ここは西日
本とちゃうんかい!」と、その度にツッコンでいる。
週半ばごろから晴れマークが出ているから、近畿の中央は、蒸し暑さだけ
が印象に残った今年の梅雨明けになるかもしれない。
今日も午後から阪神タイガースと読売ジャイアンツのデーゲームをTV観戦。
阪神は大山のタイムリー2塁打で2-0で快勝、昨日に続く連勝で気分が
よろしい。
ところで野球中継観ていて、選手の眼の下に歌舞伎の「隈取」のように黒
いものを張っているのにお気づきの方もいるでしょう。ここ数年で目立つ
ようになった。
「アイブラック」といい、まぶしさを減らすために付ける防眩・遮光グリー
スやステッカーのこと。日本では「アイパッチ」と呼ばれることもあるが、
アイパッチは「眼帯」のことで、正確ではない。
アイブラックは野球選手のほかに、アメリカンフットボールの選手を中心に
利用されているようだ。
野球選手には時々ユーモラスな意匠を凝らしたのも見かけるが、相手を威嚇
したものや、ロゴマークの類は禁止されているとか。
(暇にまかせてネットで調べたばかりの、ちょっと「知ったかぶり」を)
<アイブラックした阪神の佐藤輝選手(右)>

梅雨末期に来ているが、雨がざぶざぶ降った日はなかったような気がする。
被害が出て難渋している地域があるというのに、お天気の神様は何と不公
平なのだろう。
気予報で「西日本から東日本にかけて大雨の恐れ」なんて、しょっちゅう
言っているが、一向に梅雨らしい雨が降らない近畿の住人は「ここは西日
本とちゃうんかい!」と、その度にツッコンでいる。
週半ばごろから晴れマークが出ているから、近畿の中央は、蒸し暑さだけ
が印象に残った今年の梅雨明けになるかもしれない。
今日も午後から阪神タイガースと読売ジャイアンツのデーゲームをTV観戦。
阪神は大山のタイムリー2塁打で2-0で快勝、昨日に続く連勝で気分が
よろしい。
ところで野球中継観ていて、選手の眼の下に歌舞伎の「隈取」のように黒
いものを張っているのにお気づきの方もいるでしょう。ここ数年で目立つ
ようになった。
「アイブラック」といい、まぶしさを減らすために付ける防眩・遮光グリー
スやステッカーのこと。日本では「アイパッチ」と呼ばれることもあるが、
アイパッチは「眼帯」のことで、正確ではない。
アイブラックは野球選手のほかに、アメリカンフットボールの選手を中心に
利用されているようだ。
野球選手には時々ユーモラスな意匠を凝らしたのも見かけるが、相手を威嚇
したものや、ロゴマークの類は禁止されているとか。
(暇にまかせてネットで調べたばかりの、ちょっと「知ったかぶり」を)
<アイブラックした阪神の佐藤輝選手(右)>
