goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり猫の無流ブログ。

日常のつれづれを不定期で綴っています。

クロハ~機捜の女性捜査官~

2015-02-23 08:37:32 | スペシャルドラマ
  原作を少し前に読んでいたので、なるほど、こういう形で映像化したのか、


  と。


  なんだかエグい展開ではあるのですが(原作がそうだから)


  終わりのところは、少し微笑ましくなっていて、この辺りは


  ドラマオリジナルとして良かったです。


  原作で好きな部分が使われていたこともあり、もう一度読み返して


  みたい、と感じました。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリエント急行殺人事件【第二夜・後編】

2015-02-23 08:34:45 | スペシャルドラマ
  ようやっと、録画していたものが見られました。


  12人の怒れる、善良な人々が企てた復讐劇。


  もっとも犯罪の似合わないひとびと、とも言えましょう。


  時間がかかってしまい、皆、待ちくたびれてしまうこともあり。


  法がきちんと裁いていたならば、このようなことは起こらずに済んだのに。


  しかし、これは、物語、最後は痛快に締めくくり、ちょうど良し、と


  したいところですね。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリエント急行殺人事件【第一夜・前編】

2015-01-12 08:38:48 | スペシャルドラマ
  被害者は、実は誘拐犯だったとは!名前を替えて、実業家気取り・・・。


  その悪漢ぶりに呆れるも、だからと言って、みすみす殺人を見過ごす


  わけにはいかないので。


  偶然乗り合わせた名探偵、勝呂が一人一人を調べ上げるうちに、


  ある共通点を見出して・・・。



  なるほど~の答えにうなづきました。



  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝市の嫁さん

2015-01-04 08:43:06 | スペシャルドラマ
  優しすぎる朝市くんと、彼を思うちづ江さんの気持ちを安心させよう、


  とするはずが、醍醐さんと吉太郎兄やん、そして、なぜか三田さんの間で


  トラブルが(笑)。


  そんな慌てる人々をしり目に、宇田川先生はシュール感を醸し出していましたが、


  ここでも、元夫が現れてひと騒動。


  その顛末をみて、醍醐さんと吉太郎兄やんは、反省し、お互いの気持ちを


  あらためて確認するのでした。


  村岡家を訪れたちづ江さんは、英治さんの話から、すべては杞憂だと


  知り、安心したのでした。


  とんだから騒ぎでしたね。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全盲の僕が弁護士になった理由

2015-01-03 08:40:52 | スペシャルドラマ
  目が不自由であることで、ときに同情されたり、時には誤解されたり。


  DV夫から逃れたくて離婚しようとする妻の実はしたたかな面。


  傷害事件が転じて、殺人事件となり、かつ真犯人は同僚であった、


  という戸惑いの事件。


  そんな中で、子供を授かり、先生は、また、新たな道を開拓


  していくのですね。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさんっていわしたい

2014-12-29 10:16:40 | スペシャルドラマ
  ごちそうさん家族の末っ子、泰介くんお片思いの相手が、


  実は、両親の結婚に大きくかかわっていた・・・という偶然。


  あんなに二枚目だった、二代目が、関西弁の気のいいおとうちゃんに。


  それはそれで、味があって素敵ですけどね。


  和枝さんの関西弁は小気味よく、しかし、相変わらずの毒舌。


  しかしながら、まさか、竹元先生と意気投合とは、蛇の道は蛇?


  泰介くんの思い人、真沙子さんが、意外にも、和枝さんタイプだったとは、


  め以子さん、心労が絶えませんね・・・。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーガルハイ・スペシャル

2014-11-23 08:39:35 | スペシャルドラマ
   今回は、まじめな作りで、というより、笑かしが全く効かなかった、


   というべきか。


   渋いぞ、渋すぎるぞ、この雰囲気に全く合っていないぞ、九条弁護士。


  しかし、そこがカッコよすぎ。大森さん、上手過ぎ。


  なんだか、そこが一番の見どころでしたねえ。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に行く舟

2014-10-05 08:44:46 | スペシャルドラマ
  のどかな町で、作家先生とその妻、そして編集者と盲目の女性が


  織りなす静かな人間模様。


  何年も連れ添ったからこそのいさかいや、情け。


  会ったばかりだからこその信頼とか。


  たまたま電車にのりそびれてしまった編集者、篠崎さんの


  長くて忘れられない夏の一日でした。


  とても丁寧に作られていて良かったです。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺人偏差値70

2014-07-03 08:38:34 | スペシャルドラマ
  とんでもない事をしでかして、手に入れた合格は、


  結局、圭介を苦しめたのでした。


  脅す、宏志の粘着質っぷりに嫌気がさすも、


  まさかの、オチ。


  てっきり、教育ママのお母さんを手にかけてしまったのか?


  と思ったら、それは違いましたね、ほっ。



  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dr.検事モロハシ~新たなる生命~

2014-07-02 08:30:24 | スペシャルドラマ
   土曜日に以前放送した作品の再放送を観て、面白かったので


   今回は本放送で観ることにしました。



   この少子高齢化時代を意識した題材で、複雑な感じがしましたが、


   クローン創ってもね、同じ人生は歩めませんけど。


   個人の願望のために多くの悩める人々を犠牲にしてしまう


  
   なんて、いかなる理由も通用しませんわ。



   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする