goo blog サービス終了のお知らせ 

津久井屋惣菜店改め津久井乃庵奮闘記

引き継いだ惣菜店をこのたびカフェへと改装。毎日が新しい発見と勉強の奮闘記。たまに趣味の釣りで息抜きも。。。

メニューのご紹介 パート57!

2025-07-10 20:03:00 | グルメ
いゃ〜!毎日暑すぎますね(~_~;)
今年の6月は、観測史上最高の暑さだったとか、、、( ゚д゚)
で、そろそろ梅雨明けになるといよいよ夏本番🥵
近年の日本は、四季が薄れて亜熱帯化しつつあるように感じているのは私だけではないのでは(>_<)
先日の情報番組でも、ここ数年でアボカド🥑やバナナ🍌を栽培する農家さんが増えてきているとか。
日本の良さのひとつである四季薄れていくのは何とも哀しい気分になりますね(¬_¬)
と、言いながら実のところは、単に過ごし易い春と秋が好きなだけなんですが^^;

さて、毎度のことながら今月のランチメニューのご紹介をさせていただきますね♪

先ずは『スタミナカレー』です!




以前に埼玉県のB級グルメである『スタカレー』なるものをご提供させていただきましたが、これは名前にカレーと付いていますが一切カレー粉を使用していないものでしたが、今回は正真正銘のカレーです!
暑さで食欲が落ちた時にカレーのスパイスで胃袋を刺激し、そこに豚バラ肉のスタミナ焼きとくれば、夏バテになんかなっている暇、なくなる事間違いなし!
これから夏本番を迎えるにあたり今のうちにたっぷりとスタミナを蓄えてくださいね
^ ^

つづいては、『ピーマンとちりめんと塩昆布のホットサンド』です‼︎




代表的な夏野菜にして、嫌いな野菜ランキングが常に上位のピーマンをメイン食材に据えると言う暴挙にでましたσ^_^;
この暑さで気でもおかしくなったのかと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、いえいえこれが何とも、爽やかな苦味がサッパリして暑い時季にぴったりの逸品になりました(^_^)v
話のネタに、是非一度ご賞味くださいね♪
但し、何があっても自己責任でお願いしますね♪(´ε` )
どちらのメニューも7月限定となりますのでお早めにご賞味くださいね^ ^
皆さまのご来店をお待ちしております!

当店ホームページ
https://r.goope.jp/tsukuinoihori

メニューのご紹介 パート56!

2025-06-04 18:36:00 | グルメ
ついに6月になってしまいました😔
と、言うのも今月は私の誕生月なのでまた要らない歳をひとつ戴いてしまうのです!
最近では足腰の衰えや疲れがなかなか取れず『老い』を実感してるので、、、。
でもそうは言いながらも早く年金も頂きたいと思うわがままな独り言でした^ ^
と、言うわけで健康第一で今月のランチメニューのご紹介をさせていただきますね^ ^

先ずは、『ミートボールのクリーム煮クスクス添え』です!




『クスクス』は、モロッコが起源で世界最小のパスタと言われています。
一見すると雑穀の『粟』の様に見えますが、食すると紛れもなくパスタの味がするので最初は、脳が混乱するかも😵‍💫^ ^
普段はあまり口にする機会が少ない食材ですので、是非この機会にご賞味を!🤤

続いては、『コンビーフとマッシュポテトのホットサンド』です‼︎




最近、昭和レトロがちょっとしたブームになっているので先月のナポリタンに続き昭和チックな食材はないかと考えた時に出てきたのが『コンビーフ』!
昔、映画やドラマでコンビーフの缶を開けてそのまま囓るシーンになんとなく憧れた思い出があったもので、、、(*^^*)
そこで今回は、コンビーフにマッシュポテトとチーズをあわせてホットサンドにしてみました^ ^
ちょっとワイルドな味のコンビーフと優しくなめらかなマッシュポテトがベストマッチです!

どちらも6月の限定ランチメニューですのでお早めにご賞味くださいね♪
皆さまのお越しをお待ちしておりますね(^^)/

当店ホームページ
https://r.goope.jp/tsukuinoihori

メニューのご紹介 パート55!

2025-05-05 01:27:00 | グルメ
気付けばゴールデンウィークも後半戦に。
今年は、飛び石連休と言うことで海外脱出組が少ないとか?
ウチは、海外どころか国内ですらここ数年旅行と言うものをしていなかったな、、、。
貧乏暇なし、、、?子供の頃、自分の名前の文字数を手指の先端と谷で数えて「貧乏、大臣、大大臣、貧乏、大臣、、、」で、6文字の私は、大大臣になるはずだったのに、、、。
いや、まだこれからかも知れないと、何の根拠のない期待を抱きながらも、大大臣を夢見る若干六十ン?歳です!^ ^

さて、冗談はさておき今月のランチメニューのご紹介をさせていただきますが、先ずはお詫びから。
いつもならばメニューは、ご飯メニューとパンメニューの二種類をご提供しておりましたが、お米の価格高騰と品不足のため、ご飯メニューはお休みさせていただき、代わりに『パスタメニュー』とさせていただきましたm(_ _)m
で、パスタメニューが『オムナポ』です!




オムライスならぬオムナポリタンにしてみました^_^;
最近の昭和レトロブームにあやかり喫茶店風ナポリタンにしてみましたが、それだけでは面白くないので、その上にふわトロの玉子を乗せてみました^ ^
ケチャップの赤いナポリタンに玉子の黄色が如何にもレトロな感じです!

続いてパンメニューが『イワシ缶のホットサンド』です‼︎




以前にもサバ味噌缶のホットサンドをご提供しましたが、缶詰シリーズ第二弾!
青魚は、生の物を調理するより缶詰の方が栄養価が高くなるって知ってました?
でも今回は、身体に良いからでは無く単純に美味しいので作ってみました^ ^
イワシにトマトとチーズ、そしてバイマックルーとレモングラスのハーブを効かせてちょっぴりエスニック風に仕上げてみました(^_-)
どちらも今月限定のメニューですのでお早めにご賞味くださいね♪

当店ホームページ
https://r.goope.jp/tsukuinoihori

メニューのご紹介 パート54!

2025-04-04 22:32:00 | グルメ
春はあけぼのやうやう白くなりゆく山ぎわ少しあかりて紫だちたる雲の細くたなびきたる、、、チョット文学チックな書き出しになってしまいましたが、先日は真夏日に迫るような暑さかと思えば、またまた真冬に逆戻り。お陰で少し体調を崩してしまいました>_<
さすがに気温差が20度は、異常気象と言わざるを得ないですね。
まっ、そのお陰で一斉に咲きだした桜の開花も足踏みをしてくれたので、この週末に数年ぶりのお花見🌸が出来そうです(結果オーライ!)^ ^

さて、それではいつものランチメニューのご紹介をさせていただきますね♪

先ずはご飯メニューが、『シシリアンライス』です!




あまり聞きなれない名前ですが、佐賀県では知らない人はいない程のご当地グルメの代表格!
ご飯の上に、焼き肉と色とりどりのお野菜に、そしてこれがシシリアンライスのマスト条件らしいのですが、マヨネーズ若しくはマヨネーズタイプのドレッシングをかけることで完成されるそうです!
そこで当店では、アイオリ風ソースにお味噌を加えたドレッシングで召し上がっていただきます♪
なぜ『シシリアンライス』?なのかと言うと、4月4日がシシリアンライスの日と言う事と、単純に見た目が華やかで春っぽい感じがするからでした(^_^;)

続いてパンメニューが、『カマンベールチーズとナッツのホットサンド』です‼︎




カマンベールチーズにモッツァレラチーズとクルミ、カシューナッツ、アーモンドの3種のナッツにロースハムをホットサンドにしてみました(^^)/
チーズ好きな私がやってみたかったホットサンドです!
お好みでハチミツをかけて召し上がってくださいね(≧∀≦)
きっとやみつき間違いなし!

どちらも今月限定のメニューですのでお早めにご賞味くださいね♪

当店ホームページ
https://r.goope.jp/tsukuinoihori


メニューのご紹介 パート53!

2025-03-03 17:11:00 | グルメ
2月って他の月と比べて3日少ないだけなのになんて過ぎるのが早いことか、、、。(後ろから誰かが"歳のせいだよ"と言う声が聞こえた気がする)
今週は、関東地方に大寒波襲来の予報で今日は、昼過ぎから雪混じりの雨が降っている。明日、明後日と予報では雪マークが付いているので、この時ばかりはどうかハズレてくれるのを願うばかりです(>人<;)

雪かきをしないで済む事を祈りながら今月のランチメニューを紹介させていただきますね♪

先ずはご飯メニューが、『ダブルソースのオムライス』です!




老若男女みんな大好きふわトロのオムライスに濃厚なデミグラスソースとミルクたっぷりのホワイトソースの2種類のソースで召し上がっていただきます(^^)v
デミグラスソースには、隠し味としてお味噌を加えているので、どことなく懐かしい味がすると思います(*´꒳`*)

続いてパンメニューが、『大根餅明太チーズのホットサンド』です‼︎




大根餅は、中国や台湾ではポピュラーなおやつの様で、これを日本のお好み焼きをヒントに明太子とチーズと韓国海苔を合わせてホットサンドにしてみました!
やっぱりお餅と明太子とチーズの組み合わせは、最強です!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

どちらも3月限定のメニューですので、お早めにご賞味くださいね♪

当店ホームページ
https://r.goope.jp/tsukuinoihori