スープと食べるパンを焼きたくて・・・ハード系のぱんも美味しそうですが息子は柔らかいパンが食べやすいのか?柔らかいパンの方が食べがいいのでにんじんパンを焼きました。
レシピは、強力粉200g・砂糖15g・マーガリン10g・塩小さじ4分の1ドライイースト小さじ1・にんじんすりおろし40g・水100ml
HBでこねこねして1次発酵が終わったら2等分して伸ばしてくるくる巻いて型に入れ2次発酵!185度で20分焼きました。写真ではにんじん色がわかりにくいかな~中ふわふわで美味しく出来た!と思う・・・
登録してみました。 宜しければ「ポチッ」とお願いね
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
明日は筋肉痛間違いなしです。(^^;
思ったほどにんじん色にならなかったのですが、
野菜を少しでも多く摂ろう!と入れてみました♪
我が家でも人参パンはとっても人気があります!
甘みがあっていいですよねぇ~☆
これに+スープだなんて、素敵な食卓ですねぇ~!
朝食分で丁度食べきりサイズでした。
野菜不足が気になるので少しでも・・・
何パンを作るか?!困った時にはいいですね!