goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

観覧車

2008-12-02 20:30:56 | ニュースより
自然豊かな・・景勝地に・・高さ50mの観覧車ですか・・

日本人って・・・???

自然の豊かさありがたみ・・まるでわかっていない・・・

ヨーロッパ(ドイツ)の黒い森・・って確かありましたよね・・

そこかどこか?忘れましたが・・

車の乗り入れ禁止なんです確か CO2で環境が悪くなるから・・

→日本だと・・
お山のてっぺんまでハイウエイ貫通 トンネル掘りまくり・・・
ドライブイン 道の駅 お土産売り場 体験コーナー などなど・・

お国柄 国民性 公共工事ありき のお国ですから・・

どちらが良いか?正しいか?なんてわかりません・・

しかし、これだけは言えます。

「失われた自然は、もとには戻りません」

地球は日々環境破壊が進んでいます。



クマタカの生息圏内か近くに ダムを造るそうですが・・・

反対とか・・影響ないとか・・そういう次元の話でなくて・・

「自然が大事」という観点なら・・そのような場所にダムを造ろうかなどとは
考えないでしょうに・・・。

日本の風土は自然に恵まれています。周りは海。

四季に気候にめぐまれ、雨が降り・・豊かな森もあります。

もう少しその森や、動物たちを大切に考えませんか!