いやぁ~~参った・・・
短気なお方は、入店お控え下さい(笑)
以下に入店時よりドキュメント
「ガラガラガラ(引き戸)いらっしゃい(高年齢のご夫婦と手伝いの人一人)
「そこへお座り下さい」
「はっ・・はい」
わかっていたが、ひとつ空けて座った。
「もうひとつつめて下さい。」
「はい、わかりました。」
カウンター席に、順に奥につめらされる、大男ならきゅうくつだ。
「荷物は後ろへ鰍ッて下さい。」
「はい」
たぶん、イラついているときならば、この時点で、退席していたかも??
人気のお店なのか、どんどん客が入って来る
二人組が来た。
私の隣につめて座る。
しばらくして、奥の客が食事が済んで出た。
いま来た二人組に、
「せっかく、お座りのところ、すみませんが、奥に変わって下さい。」
二人組、素直に従い、席をかわる。
わしなら、ありえんな。
仕事がなくても、あっても、イライラの私めには、とうてい我慢ならぬ横柄ぶりだ。(笑)
ラーメン・チャーハンが出てきた。
ラーメンは塩としょうゆが選べる。塩を選んだ。
いわゆる、半ちゃんセットだ。500円だから仕方ないか。
チャーハンはイケる。うまいと言ってもよかろう。
ラーメンは、スープはイケる。
麺は・・・・・イケてない。
総合的に、特筆するような味ではない。
カウンターの立ち壁に、眼前に
「食べる際の注意書きが貼ってある」しかも、アクリルボードに印字したものを、何枚も
規則正しく、貼ってある。
これでは、ラーメンが、うまくのどをとおらなかろうに・・・
写真を撮れる雰囲気ではなかった。
たしか・・・
>食べた後の食器は、カウンターの上に載せること。
>ゴミはくずかごに入れて下さい。くずかごは2箇所にあります。
>混んでいる時の携帯はご遠慮ください。
他にも、いろいろ書いていたと思う
要するに・・・これはだめあれはダメ、こうして、ああして、
客を、特別扱いしない、頑固なお店なのだろう・・か?
黙々と食べて、早々に出てきた。
西条市の商店街の近く