徒然日記

徒然なるままに・・・

庭の小花たち

2013-11-11 14:56:42 | 日常

昔は名も無い雑草でよく抜かれていたようです

みずひき草」と名前が付いてからは、縁起ものの花として人気がでたようですね

茶花にも使われています。

今年は種が落ちて、あちこちに咲いています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« シェ・シバタ | トップ | 気忙しい日々になりました。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山野草 (ゆうこりん)
2013-11-12 20:45:58
お~
久々にコメントさせてもらいます。
豪奢で品格のある花も確かにいいのですが、
どちらかというと山野草のほうが親しみ?があって可憐で好きです。
sigetanさんちのお庭は、そういった花々が豊富ですよね~
それをまたうまく生活に取り入れた、
素敵な暮らしぶりで憧れます。
最近バタバタ忙しくご無沙汰してますが、
近いうち、お茶しませう。

B先生さまは、腫れて…じゃない、晴れて、れっきとした
おじいさまになられましたよ~!!
おめでたいことどす寿
ご存知でしたか?
返信する
ゆうこりんさん (Sigetan)
2013-11-13 09:24:03
あっという間に秋が通り過ぎて寒くなりましたね。
相変わらずお忙しいようですね!

そうそうB様のブログでおじいさまになられたのを
しりました。
可愛くてたまらない様子が目に浮かびます。

お暇がありましたらぜひ知らせて下さいね~!!!
返信する

コメントを投稿