まあちゃんの歩み

「まあちゃん」と孫に呼ばれて暮らす日々の小さな出来事を写真と共にご紹介します。

排雪作業の日

2019-02-08 | 日記
  屋根から落した山盛りの雪を排雪する作業が始まりました。

            


  雪でよく硝子が割れるので、窓は板で保護されていてます。 

      

            


  何度目かの 雪をトラックに積む作業です。 (5枚)

                  
                         もう、氷柱が下がっている!

                   

       
              トラックに運ぶ

                  
                         トラックに落す

      


  雪を積んだトラックが排雪所へ向かって走り去って行きます。

 


  11時半頃作業が終了しました。  雪が無くなり 窓が全部見えるようになりました。

                   
             

  雪山が無くなって視界が広がりました。  辺り一面がよく見えて気分爽快です。
  でも 厳しい雪国故、明日から新しい雪が積り始めることでしょう!

      


  次の排雪作業の日迄、何日位持つことでしょう?  



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごん太ママ)
2019-02-12 16:49:31
まあちゃん、こんにちは。すごい雪ですね。私達が倶知安町の官舎に住んでいた頃は、父が玄関前から道路に続く道を毎朝除雪してくれていました。その事を思い出しました。今更ながら、父に感謝、感謝です。業者さんに除雪をお願いしなければいけないとは、本当に大変ですね。さすが豪雪地帯だと思いました。除雪のあとは窓も見えてスッキリして、よかったですね。そちらは、厳しい寒波でとても寒いみたいですが、お体に気をつけて、お過ごし下さい。
たくましいブルドーザーやトラック (のんスケ)
2019-02-13 14:59:39
 まっ白い大きな雪の塊をグイッとつかんでトラックに移し入れるブルドーザー、そしてその雪をたくさん積んで運ぶトラック、どちらもとってもたくましく頼りになる存在ですよね!そのブルドーザーやトラックのたくましさが写真から伝わってきて、感動しました。

 雪の少なくなった風景を見て、なんか物足らなさを感じる、なんて言ったら、まあちゃんにどやされそうですね。(笑)

Unknown (ゆか)
2019-02-13 16:49:37
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします😊
倶知安は本当に雪が多いですね!
寒さに負けずこの冬も乗り切りましょう💪💪
Unknown (吉村)
2019-02-13 17:37:25
今日は楽しいお話ありがとうございました😊✨✨
凄い雪ですね😳😳😳
1つ疑問があるのですが、どうやって外に出たのですか?(笑)
また教えてください☺️💓
ごん太ママさんへ (まあちゃんより)
2019-02-13 23:17:10
 年末から雪が激しくなり、厳しい寒さがやって来ました。
 雪は労力と時間と費用を費やさせます。  除雪の事故や交通事故が多くなり、危険です。

 でも、ごん太ママさんには懐かしい想い出が沢山ありますね。  倶知安へまたお出で下さい。

 お互い元気でお会い出来ますように・・・
のんスケさんへ (まあちゃんより)
2019-02-13 23:38:24
 大阪に住んでおられるから、作業の動きは新鮮に感じられるでしょうね。  (ここへ来る迄は私も初めての事ばかりで驚きました)  
 写真に感動されたとのお言葉に感謝します。  (これからも頑張りますね )

 雪が少なくなってスッキリ! ですよ。
 心配しなくても雪は日々積もっていき、今は山盛りになってますよー (^_-)
ゆかさんへ (まあちゃんより)
2019-02-14 19:51:35
 こちらこそ よろしくお願いします。

 倶知安の雪が年々シンドクなって行きます。  
 と、言ってもハジマラナイので (乗り切ると言うよりは) やり過ごしながら春を待っています。


 (お手数ですが、年末のコメントを見て戴けますか?)
吉村さんへ (まあちゃんより)
2019-02-14 21:53:34
 早速ブログを開いて戴いて ありがとうございます。

 降り止まない雪に人々は (1日に何回も~) 除雪に追われています。

 テラスが見える窓から撮っていますが、雪の季節はテラスから出入りは出来ません。 (玄関はやや後の左です)
 (排雪などしなかった遠い昔、福井県敦賀市で 2階の窓から出入りした記憶がありますが・・・)
Unknown (ゆか)
2019-02-15 20:12:12
どちらも返信ありがとうございます😊!
読ませていただきました!

コメントを投稿