昨日は今季最後10回目の文化塾が有った。
講師はヤマザキマリさん
テーマ とらわれない生き方~テルマエロマエ創作秘話~
1967年 東京都出身、幼少期は北海道千歳市で過ごす。
1984年 17歳でイタリアに渡る。
フィレンツェの国立アカデミア美術学院入学、美術史、油絵を専攻。
2010年 古代ローマを舞台にした漫画「テルマエ・ロマエ」で第3回漫画大賞受賞。
第14回手塚治虫文化賞短編賞受賞。
2015年より 早稲田文学編集委員。
現在イタリア在住。
幼少期からイタリア在住に至るまでのお話だったけれど、
一時札幌のテレビ局でレポーターなどもしていたので、親しみも沸いて興味深く聞け、楽しい時間だった。
今日は何時もの様に姉と母の所へ行き、帰りは最近の決まりになってしまった、近所のうどん屋さんへ行った。
コクうまサラダうどん
野菜が沢山入っているので、なんとなく身体に良い様な気がする。
でも、余分なポテトコロッケは半分づつ食べた。
歩いて帰って来たので、何時も良い事にしている。