根性無しの山羊座

山羊座のくせに、飽きっぽく根性無しです。

ファットアダプテーション ビタミンは大事です

2019-03-22 22:35:27 | ファットアダプテーション
MCTオイル系のファットアダプテーションを始めては見たものの、どうもWebで読んだような感じにならないなぁ。という人もいるのではないでしょうか? 本エントリーが解決のヒントになるかもしれません

さて、うまくいかないと感じている人は、もしかしたらこんな人かもしれません

朝食:MCTオイルコーヒー、昼食:プロテインとベーグル 夕食:グリーンサラダとサラダチキン

糖質はかなり減らしているのに、あまり体重は減ってこないし、サラダは食べてビタミンも取れているはずなのに、どうも疲れやすい

ブッブー、ダメです

ダイエットとなると3大栄養素(糖質、脂質、タンパク質)に目がいきがちですが、それと同じくらい大切なのがビタミンとミネラルです、この2つを加えて5大栄養素なんて言ったりもするそうです

特に、アスリート系のダイエットやファットアダプテーションにおいては、代謝を助ける機能を持つビタミンB群が重要です

ビタミンB1:糖質代謝を助ける
ビタミンB2:脂質代謝を助ける
ビタミンB6:タンパク質からアミノ酸の再合成を助ける
ビタミンB12:葉酸とともに赤血球の生成を助ける
葉酸、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン:各種代謝を助け、免疫力を高めたり、皮膚炎を予防したりします

上記の食事の組み合わせだとビタミンB群はほとんど取れてませんね。つまり燃料は入ったものの燃やせない。代謝が落ちて疲れやすくなり、あまつさえタダでさえ少ない燃料が余り、脂肪となって蓄えられることになります

繰り返しますが
特にアスリートのダイエットでは、エネルギー代謝を落とさない事が肝要であり、代謝を司るビタミンB群は非常に重要

それでは、ビタミンB群はどのような食物から取れるのでしょうか?
ビタミンB1が多く含まれる食物:豚肉、玄米などの胚芽部分、うなぎ
ビタミンB2が多く含まれる食物:レバー、乳製品、魚(鮭、ぶり、イワシ)
ビタミンB6が多く含まれる食物:牛レバー、かつお、まぐろ、さんま、バナナ
ビタミンB12が多く含まれる食物:レバー、貝(カキ、あさり、しじみ)サンマ

上記食物をんーと眺めてみると

焼肉行ったときは、牛カルビばっかじゃなくて、レバーと豚ロースをひと皿ずつ頼もうな! って感じ?

ただですね、僕は基本、栄養は食べ物から取るべき派(咀嚼行為などが健康を司る脳活動を活発化すると信じてるし、その他の微量栄養素も取れるため)ではあるんですが、総カロリー量を減らしているダイエット期において、上記ビタミンをバランス良く取るのは至難の業です
上記ビタミンは水溶性で取り溜めできないため、マメに摂取することが必要なので、更に難しいです

というわけで、現在は仕方なくマルチビタミンに頼っています

僕はあっち系の健康マニアではないため、サプリには疎く、とりあえず参考サイトでお勧めされている以下を使っています

Optimum Nutrition, オプティ-メン®, 150錠
iHerbコード適用済み(最近iHerb高いなぁ)

なんか、日本のサプリはわりと1日推奨量相当だけ入っている感じですが、アメリカのサプリは「どうせ水溶性なら余った分はおしっこで出ちゃうからいいじゃん」って感じでアホみたいに入っています。上記商品も例えばビタミンB12なんか1日摂取量の4167%も入ってて、うーんって感じ
1日3錠摂取となっていますが、僕は朝晩に1錠をハサミで半分にして(1錠がまたバカでっかいのよ)、嫁と半分こで飲んでます。合計1日1錠分。僕はそうしていて、自分はこれで良いと思っているのですが、そこは自己判断でお願いします


あ、あと上記ビタミン剤はゲロマズで、ビタミン剤は大体そうですが、おしっこが黄色くなります

今日はそんな感じで

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【嫁ダイエット】始めます | トップ | 【嫁ダイエット】完全無欠ダ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ファットアダプテーション」カテゴリの最新記事