goo blog サービス終了のお知らせ 

人生のプロムナード・徒然なる日々を語る。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

喜怒哀楽のふしぎ箱

2015-12-25 22:39:04 | 思いつくままに書き描く
私の心は日々踊っている。そして心の箱から飛び出す喜怒哀楽の小さな塊は加齢とともに数を増やし暴れまわる。そしてまた肉体を傷め続け衰えを早めていく、意識は必死に抵抗し、散歩にゴルフの練習そして我家でのカラオケ、カラオケは1時間半も一人で歌い捲る。食欲も旺盛!本来なら制限が必要なのだがついその力に負けてしまう。テレビや新聞を見ては怒り、哀しみ、スポーツを見ては狂喜し、涙する。こんな人生を語りふしぎ箱を開いて生きたい。

 強い与党と極端に弱い野党、現状の政局は党首の顔も言動も全く陽と陰に見えるのは私のふしぎ箱だけだろうか?これでは選挙も結果は明白、国民の多くが恐れる真の平和維持が瓦解する?のでは・・・・という不安は大きくなるばかりだ。沖縄問題も野党の姿勢が不明確あの大戦の苦しみと苦悩が営々と続いている人々の思いにしっかり寄り添うことが絶対に必要では!私も戦中派、叔父二人を旧ビルマとフイリッピンのパラワン島で亡く(戦死)している。私も2度の空襲を経験し家屋を焼失し、多くの友も亡くしている。甥である私は靖国神社の遺族会員戦死した叔父の妻たちに変わって両手合わせている。

 2度と戦禍は見たくない、私の不思議箱は、怒りや哀しみの塊が蠢(うごめ)き、喜びや楽しみの塊を抑え込んでしまう。

朝な夕なの想い

2015-12-17 18:08:59 | 思いつくままに書き描く
 母の年回忌を終えてホットしている。遠方からも来てくれた、孫や曽孫の供養も受けて喜んでくれたことだろう。合掌して先祖崇拝、どの宗教も想いや念じる心は同じだろう、そしてまた生涯を安寧に過ごせることは人生最高の幸せである。母も90歳の大往生であった。幸せこの上ないと、子として思っている。

 人生の途切れる時は様々そしてその故(も)とも様々である。神や仏も決して救えない定めである、しかもそれは決して長くない短い歳月なのである。なのに世界では、信仰の対立か?民族の対立か?連日争いは続き人の殺傷が続いている。戦争の絶えることはないそして女性子供の犠牲は拡大していく、力と力との対立は拡大するばかりである。そこには葬儀も供養も多くが消えていく悲しいことである。

随想(朝な夕なのちいさな願い)

2015-12-01 03:05:01 | 思いつくままに書き描く
 齢80歳この年になると好々爺もう世間に未練なく過ごせるかと思いきや、喜怒哀楽の感情は大きくなって警鐘の音は止まるを知らない。
政治に目をやれば民主党の岡田代表の「言動」はまるで学者様「言動」に全く覇気が感じられない。テレビ画面での語らう姿も戦う姿勢が見えない。日経11月30日の安倍内閣支持率は49%に回復(8ポイント上昇)、不支持率は36%(6ポイント低下)参院選に一歩踏み出した。またぼろ負けか応援しても応援しても下降線やり放題の安倍内閣に体を張る人材はいないのか!

あーあーまた愚痴ちゃった!仕方ないか世界もあっちで集まりこっちで集まり握手したり抱き着いたり本心は何処にあるのやら疑心暗鬼なのだろう。トルコとロシヤどう鉾が収まるのか?経済制裁はロシヤは実施するのか予断はできない。ISの共同空爆は円滑にいくのか、地上軍は進行するのか、アサド政権はどうするのか?そして日本はどんな協力ができるのか?いや安倍内閣は自衛隊を派遣するのか、国民の監視は疎かにはできない。