GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

ブルボンに文句を言う勘違いエコ高校生

2020-07-31 22:20:13 | FOOD&DRINK

レジ袋が有料になって数日経った。

これでどれだけのCO2の削減になるのか。まぁ全く意味がないとは思うのだが、やった感が欲しい経産省とかは環境省とかは「まずまずの結果ですね」などとレポートまとめてるのだろう。

スーパーやコンビニの店員に「レジ袋いりますか?」とか「レジ袋有料になりますけど」などという、要らない会話(手間)を増やしても奴らは全然気にしないのだろう。

 

まぁ、お国がやることなんてそんなもんだけど、正義感に燃えちゃう市民ってのがいる。

新型コロナのマスク警察や自粛警察、他県ナンバー狩りなんかもそうだね。なんか過剰な正義感。

それと同じでエコに対する考えで、勘違いしたバカも出てくる。

 

スウェーデンのグレタとかいうやつのことじゃないぞ。彼女のことは以前書いた。他国のことだからまぁいい。今のところ日本には関係ないからな。彼女をおだてて喜んでるバカはほっとこう。

 

しかし、それに感銘受けたのか、私たちも声をあげなきゃ、なんて感化された同調バカが出てくる。

原発反対運動の時は一部のバカだけで済んだが、このエコだけは気軽に間違った知識のまま広まりそうで怖い。

 

お菓子メーカーのブルボンや亀田製菓に「個別包装はやめて」と意見キャンペーンをした女子高生。

Change.orgで呼びかかられたこのキャンペーンを開始したのは東京都内の女子高生。

コロナ禍で外食が減る中、ゴミを分別してたらパッケージ・包装ゴミが多いことに気づいた彼女。

「商品自体のプラスチックの過剰包装をやめることで効果的なプラゴミ削減になるのでは」と思って始めたそうだ。

ここまではいい。

でもな、君はなぜ分別してたんだい?

それはリサイクルするためじゃないのか?

世界でもズバ抜けて高いリサイクルシステムの日本で、リサイクルゴミが多いからパッケージを見直せと?すでに本末転倒だぞ。

 

なぜブルボンと亀田製菓の二社を宛先として賛同者を募ったのかはわからないが、彼女の呼びかけに1万8000通の賛同を得られたそうだ。

それに対してブルボンさんも真面目に回答してたが、ここではその内容は端折る。気になる人は自分で調べてくれ。

 

問題はこの言い出しっぺの彼女。

東京都内の高校一年生だから仕方がないとも言えるが、はっきり言って世間知らずであり、無知で、そして無謀である。

俺はこんな見当違いの正義感に燃えてる若い人が大嫌い。そしてそれにつられて「いいね」を押す感覚で気軽に賛同するバカがもっと嫌い。

学生なら、「大人は何もわかっちゃくれねぇ」と夜中に盗んだバイクで走ったり校舎の窓ガラス割ったり(実際にやってはいけません)、クラブ活動に勤しんだり、恋愛を楽しんだりしてくれよ。

 

「学生でも意見を言う権利はある」

ハイハイ、それは学校で先生に対してとか、生徒会で討論するなり、親と言い合うなりしてください。税金も払ってない扶養家族の状態で何が意見だ。笑わせんな。

プラスチックゴミの削減やパッケージゴミの問題は、そんな簡単なことじゃない。

 

賛同する人も擁護する人にも言う。

じゃぁ、お前らは個別包装がなく簡易包装になってもその商品買うんだなと。

極端な話をすれば、昔の駄菓子屋で売られてたお菓子のほとんどは、個別包装などされてなかった。あの時代に戻せばいいんだな、と。

 

何十本も入ってる紋次郎いかをベトベトになりながら取り出し、ラムネを取り出し、湿気かけたカレーせんべえや麩菓子を選ぶ。今考えるとあれはカカオどれくらい入ってたんだ?ってくらいのチョコ菓子なんかと一緒に手に持つ。あまりに多い時は白い紙に入れてくれたな。まぁ50円〜100円の小遣いで買えるのはこれくらいだ。

サイコロキャラメルやフーセンガムは小箱入り。もちろんセロファンなんか巻かれてない。

あっマーブルチョコはメガネの形したアルミ台紙で錠剤パックみたいになってたな。まぁ、ほとんどの商品は素のままか、紙パッケージだった。

オカンが買ってくるおやつも基本は大袋入り。アメちゃんもおかきとかもね。一袋にたくさん入ってるの。

 

あの時代に戻せと。俺は構わんよ。でも、お前らそれでも買うんだな。

 

そんな時代、憧れだったのがブルボン。

これは以前にも書いたはずだ。お客様にもことあるごとに語ってしまうほど記憶に残ってる。

小学生時代、たまたま帰り道が一緒になってしまった少年に家に遊びに来ないか?と誘われた話。

クラスメイトだが別に仲がいいわけでも悪いわけでもない。彼は塾や習い事が多く、放課後にみんなで遊ぶってことはほぼなかった。

そんな彼が誘ってくれたんだ。一度家に帰ってからてくてく歩いていく。でかいお家だ。門扉がある。エントランスもある。庭もある。

インターフォンを押す。綺麗なお母さんが出てきて「ごめんね、今○○はヴァイオリンの稽古だからちょっと待ってね」と応接間に通される。ピアノ(上にフランス人形は置いてない)と大きなステレオと豪華な本棚がある。

「あの子が友達誘うなんて珍しいわね」と言われるが、俺だってなんでいきなり誘われたのかわからんのだよ。

お母さんが「待ってる間、本でも読んで待ってて」なんて言われたが、本棚にある本は結構すでに読んんだ本が多い。ガキの頃(今もだ)本の虫だったのよ。毎週のように図書館行ってたくらいだからな。

お母さん、俺の見かけに反する動作(靴の向きをひっくり返すとか「おじゃまします」と声かけるとか)と言葉使い(家では親に敬語使わされてた)から、なんか安心したみたいで、お紅茶とお菓子を持ってきてくれた。

ティーパックじゃないぞ、フレンチサーヴァー(当時は名前知らんかった)ってやつで高そうなカップ。

そしてお菓子は見たこともない個別包装だ。一袋づつ、パッケージされてる。なんだこれは。

小学生高学年ともなればいつでもお腹が空いてる。ましてや給食以降何も食べてない。欠食児童状態の俺にルマンドの甘い匂いは理性なんてものを平気で無くさせる。

気がつくと複数の空になった紫パケージ。そしてそこらに飛び散ってる破片。普段食べ慣れてない者の哀しさ、もう恥ずかしいやら照れくさいやらかっこ悪いやら。でも、誘惑と空腹には勝てないの、また一つ、パッケージを破り口に運ぶ・・・。

お母さんが、あまりの食べっぷりに「お腹が空いているのならサンドウィッチでも作ったほうがよかったわね」と微笑みながらおっしゃられた。うちのオカンとはえらい違いだ。これが上流家庭かと思い知らされる。

後日談だが、なぜか気に入られたみたいで、「また遊びにおいでと母が言ってる」と言われのこのこ行った。そこで出てきたのがホワイトロリータ、その次はバームロールだ。多分エリーゼはまだ発売されてなかった。

 

話がどんどん脱線してしまったが、このChange.orgで署名集めた女子高生はこんな気持ち、全然わからんやろうなぁ。

生まれた時から個別パッケージょのお菓子を食べ、ペットボトルのジュースを飲んでた君が、最近になってようやくそれに疑問を感じるようになったことは、悪くないこと(とてもいいこと)だ。

だけど、それでいきなりブルボンや亀田に文句言ってもなぁ。

 

まず、スーパーに行ってごらんよ。

よく見てごらんよ。

お菓子だけじゃないよ、海苔も個別包装。ハムも4枚くらいで個別包装。豆腐も野菜も冷凍食品もパッケージされ、魚も肉も惣菜もプラトレーに入れてラップでパッケージされてるぞ。

その意味は?なぜされてるの?

まずはそこからだ。

なぜお菓子は個別包装になったのか。

 

異物混入防止?食べ残しの際の湿気防止?シェアしやすいように?

とりわけの際のアレルギー対策とか、いろんな理由あるんだけど、わかってる?

亀田の柿の種はもともと缶入りだったんだぞ。なぜ今個別包装になってるの?

 

 

もしこの言い出しっぺの女子高生、および賛同したやつが、下記の事平気でしてたら笑ってやる。

1、マスクはまさか個別包装のやつじゃないよな。

2、ペットボトルのジュースやお茶、水、スポーツ飲料は飲んでないよな。

3、ポケットティッシュや除菌クリーナーは個別パッケージされてないよな。

4、コンビニで個別包装されたおにぎりやパン、スイーツなど買わないよな。

5、バレンタインやクリスマスの時、プレゼントは簡易包装で渡すんだな。

ついでに言えば、ポリエステルの服着てないよな。(グレタはその辺りは徹底してるぞ)

 

豆腐屋にボウルを持って行って買い、八百屋で野菜を新聞紙に包んでもらい、肉屋で紙で包んでもらえ。

文房具も日用品も化粧品も小物も全部個別パッケージされてないものを買え。

レトルト食品は食うなよ、あれはリサイクルできないぞ。

まさか、好き嫌いで食べ残しなんかしてないよな。フードロス問題ももちろん考えてるよな。

 

っていうより、そもそもポリエチレンをそんなに敵のように言うな。悪のように思うな。

 

ポリエチレンは

1、燃やすときに理論上発生するのは二酸化炭素と水と熱。ダイオキシンなど有害物質は発生しません。

2、ポリエチレンは石油を精製時(ガソリンや重油にするとき)に必然的にできる残機物です。

3、ポリ袋は目に見えるゴミの1%未満、自治体のゴミの0.4%。海洋ゴミ全体でも0.3%(ペットボトルは12.7%)

4、ポリ袋は紙袋の70%のエネルギーで製造可能で、輸送トラックは紙袋の1/7です。

5、ポリ袋製造時に必要な水の量は紙の1/25

などなど。(清水化学工業〜一部抜粋)

 

まぁ、それくらいは知っててやってるんだろうけど、やめとけ。

何の正義感に突き動かされたのかはわからないが、賛同者が2万人近く集まって陶酔してるのかわからんが、やめとけ。

そんな署名集める暇があったら勉強して、さっさと卒業して社会人になって金持ちになれ。

で、亀田製菓でもブルボンでも株主になれば、堂々と意見言えるぞ。大株主になりゃエコに取り組む気がない役員がいたら罷免できるぞ。

まぁ、その時、利益(配当)よりも地球環境を優先できる気持ちを持ち続けてればの話だがな。

 

理想郷のような、エコならやめとけ。

人間が一番エコじゃないんだから。

 



post a comment