GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

ステーキ会食を責めるバカ

2020-12-18 23:14:56 | FOOD&DRINK

マスコミは菅内閣、及び菅総理叩きに夢中みたいだ。

「いじめをなくそう」とか「誹謗中傷はやめよう」なんて言いながら、自分たちは平気でやってる。

不思議ね。

「けしからん厨」を自覚せず無意識でやってるとしたら、怖いな。

 

菅総理が12月14日に8人ほどで会食をした。

日本の総理大臣が会食して、マスコミやネット民は何を騒いでるんだ?

 

国民には4人以内での食事会をしろとか言ってるのに、自分はいいのか?って言いたいのか?

総理は特権階級だからよくて、一般国民とは違うんだって嫌味が言いたいのか?

アホちゃう?

 

4人以内での食事会にしろよっていうのは、忘年会とか女子会とか、不要不急の集まりの食事会は今は控えてねってことだ。

4人以上で集まって食事するなって言ってるんじゃない。コロナ感染をできるだけ防ぐために、不要不急の集まり食事会&飲み会は控えてねって言ってるんだ。

 

本当に4人以下で食事を推奨してるんだったら、学校は教室で給食も食えないぞ。

だいたいちょっとした広さの飲食店だったら、中に常に4人以上の客がいるだろ?

ただ単に人数のこと言ってるんじゃないってことは考えたらわかるやん。脳みそは動いてますか?理解力はありますか?

 

じゃぁ菅総理が開いた会食は不要不急じゃないってのか?ってことだが、不要不急じゃないだろう。

あまりこちらはみなさん責めないが、会食参加メンバーを見てみろよ。

王貞治。

世界に誇るホームランバッターで、今年も日本一に輝いたソフトバンクホークス球団会長。偉大なる野球人だ。

 

杉良太郎。

俳優でありながら妻の伍代夏子さんと共にボランティアや啓蒙活動をされてる。警視庁の「ストップ・オレオレ詐欺47」ではTOKIO城島茂や飯豊まりえ、EXILE松本、橘慶太らと「SOS47」として啓発している。

そんな、貢献してくれた人を呼んでねぎらうのも会食。

菅総理を責める人は、杉良太郎や王貞治も責めてくれ。こんな時に4人以上で食事会しやがってと。

 

ただな、勘違いしないでくれ、総理というのは会食も仕事だ。労ったりするのも会食だし、政治家や役人と打ち合わせを兼ねるのも会食。後援会や団体代表と歓談したりするのも会食。とにかく会食だらけだ。

 

またせこいのが、この会食の会場となった銀座のステーキ店のことを妬ましく書いてたり報道してること。

【銀座ひらやま】は、夜なら予算50000円から60000円くらいする高級店だと。

羨ましいのか妬ましいのか?

庶民には手が届かないって言いたいのか?一国の総理が会食で2980円食べ放題の店使ってたらもっと怖いぞ。

公用車センチュリーの事といい、知事や議員のファーストクラスやグリーン車使用の件といい、なんか最近貧乏くさくていかんわ。共産主義者か?

 

笑うのはある記事で「食べログで202年ブロンズ賞受賞したお店」とか書かれてんの。

普段食べログを見てる人で、こんな高級店に予約入れて行く人いるのか?

多分常連客で、食べログだのぐるなびだのを利用して行ってる人は皆無だと思うぞ。

これ書いた人の食事レベルや生活レベルがわかるなぁ。

 

ご丁寧に菅総理の最近の会食で行った店とか羅列してる記事もある。

ザ・キャピトルホテル東急のレストラン【ORIGAMI】、虎ノ門のホテルThe Okura Tokyoのレストラン【オーキッド】日本料理店【山里】、赤坂の日本料理店【松川】中国料理店【Wakiya 迎賓茶棲】などなど・・・。

ほぼ毎日会食している。

もう一度書くが、総理という仕事は会食も仕事だ。プライベートではない。

 

いいもんばっかり食って羨ましいなぁと思ったら、ぜひ総理を目指してみてくれ。

妬んでも仕方がないぞ。

 

あっ、あるメディアが「ステーキ会食」だけでは飽き足らず「ステーキ忘年会」ってタイトルで報道してたが、やめとけ、みっともないぞ。

嘘は書くなよ、会食は忘年会じゃないぞ。

デイリー新潮。お前のことだぞ。

 



post a comment