四半世紀以上前、ランディングネットを作り始めましたが、
しばらくして薄いフレーム材を作る(加工する)技術を会得して多枚数使うフレームワークに凝り
そればかり作っていた時期がありましたが、
そればかりだと飽きてきて(笑)
逆にシンプルな竹フレームを外と内張りに使い、黒檀や鉄刀木などのフレームをサンドする
3枚フレーム構成にどっぷりと嵌っていた時期がありました。
時と共にまた通常材のフレームワークに戻りこの3枚構成のフレームワークはあまり作らなくなりましたが、
ふと、また作ってみたくなったのでこの3枚構成で今また作ってます。
竹は幅10mm、厚みはかなり薄めでですが、強度は充分です。
グリップは虫食いの多い白花梨瘤。在庫もこれを入れてあと2本ほど。
グリップ形状は今好きで結構使ってるAフレア
内径255mm 小渓流タイプ
完成が楽しみです。
ランキングに参加中。クリック応援宜しくお願いします!
ウェブショップです
↓ ↓
フェースブック・・
ブログのシェアがメインですが更新を再開しましたのでフェースブックもご覧下さい。
PS.
ポンタクラフトでは
デザイン、素材も含めフルオーダー、セミオーダーを承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ