おおぐし農園 催事・イベント・日常情報☆

高知県は宿毛から美味しい柑橘系果実の情報と笑顔をお届けしておりまーす♪

強敵オンパレード!前編 紫陽花その⑩

2012年08月19日 | 紫陽花園への道

その後、紫陽花も着々と増殖し続けております。
しかーーし
最近紫陽花の新芽が何だか萎縮してるんですよ。

最初は例のダコニールの薬害だと思ってたんだけど次の新芽も
キレイに展開せず又同じ症状に
・・・
気にはなっていたんですが、まぁ暑いときに鉢変えをしたので
根が傷んでいるんだろうと思ってたんだけど・・・
ここにきて

どうもちがう!絶対違うような気がする!
だって頂芽の中心がこんな風に茶色く変色してるし・・・

で、萎縮した頂芽をよくよく覗いてみると

ムムッッ、見つけた!虫が2匹チラリ・・・
これってば例の
チャノキイロアザミウマじゃあなかろーか?

発生時期:7月~9月
被害:成虫及び幼虫による葉の加害
この新芽が成長して展開するときやってくるらしい。
いま適期というわけだ・・・

アジサイの新葉が内側に巻き込んだり、葉が縮れたようになるなら、
アザミウマ(スリップス)の害が疑われます。
アザミウマは1mmほどの小さな昆虫で、見つけるのが困難です。
いいやっっ!
執念を燃やすと見つけることができます。

しかもデジカメで撮影可能、諦めることなかれ!
殺虫剤「GFオルトラン水和剤」を散布して、被害を最小限にくい止めましょう。

完全変態(卵→幼虫→蛹→成虫)し、成虫は葉の中に一個ずつ卵を産み、
ふ化した幼虫は成虫と同じように加害しますが、一回り小さく翅がありません。
変わった点としては、葉上ではなく、葉から落下して土中で蛹になります。
大多数は夏の暑さを好み、この時期は短期間で世代交代を繰り返します。

ほほう、なんや強そうな奴やんか
大切に育てた鉢と挿し木の新芽が全て壊滅状態
許さへんでぇ~

徹底抗戦の覚悟で農協へ!
しかも敵はこれだけじゃあない
戦いは次回へ続く・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。