おおぐし農園 催事・イベント・日常情報☆

高知県は宿毛から美味しい柑橘系果実の情報と笑顔をお届けしておりまーす♪

壮観!袋はぎ

2012年04月30日 | OOGUSHIな日々

4月も今日で最後ですね。
そして世間では、ゴールデンウィーク真っ只中!

皆様、ご家族で楽しい休日を満喫していることと思います。
おおぐしも全員でアウトドアを満喫おります~
もちろん、小夏の収穫でっっ!(笑)
総勢40人の収穫隊で2000キャリーを取り切りました。
あらっっ、あそこにいるのはトモイ君となかじ~ま
サービス課もお手伝いしているんだ
楽しそうな仲良し2ショットやけん写真とってあげるね~
洋服や髪をつくろう暇なんか与えないよ~!♪(*^▽^*)b

天気予報通り今日は雨 予定どおりです
なので今日は昨日収穫した2000キャリーをごらんのような
精鋭達で袋はぎをしています。
手前の方にも同じくらいのチームがいるんですが画面には収まり
きれません。
いゃあ~楽しいですっっ!
みんなと仕事できるのは幸せです


4/16日からスタートした収穫もあと残り2日を残すのみ。
工程表からは3日ほど遅れましたが雨の多い中
よくここまで仕事を進めてきました。(○-∀-)b GJ
気温の上昇と共に小夏の花も膨らんできています。
今週末頃には文旦の人工授粉用の小夏の花粉を取る作業が
始まります。
文旦の消毒に草刈に、・・・
山の頂上めざして登って行くぞーー

みんなーー(; ・`д・´) ガンバレーー!!
あともう3息だっっ 
↑とうてい一息では足りんっっ


玉ネギの保存方法

2012年04月28日 | レシピ紹介

今、旬真っ盛りの新タマネギ、
ツヤツヤぴかぴかで光り輝いています。
なのでついつい、スーパーで見るたび連れて帰ってしまう
デトックススープは2個でいいしさぁ~
新玉ねぎのドレッシングはペットボトル3本ほど仕込んだし
↑ これを作っておすそ分けすると
必ず作り方を聞かれちゃうんです!
ブログを読んで下さっている皆さん
これは
作らなきゃあソンですわよっっ
作り方は4/22を読んでね
この旬の時期に大量に保存できるいい方法ないかな~
ということで
執念を燃やしワタクシ調べて見ました!
すると、
うっそーーーマジでッッ!?∑(・ω・´;)
玉ねぎって冷凍保存できるんですってっっ!
ワタクシ、知らんかったわっっ!

早速皆様にご紹介します。
材料は下記の通り

玉ねぎを使用する形に切ったらバラバラにほぐして適当な量を
フリーザーバックへ入れて冷凍庫へ!
使う時は必用な量を冷凍のまま使います。
もうすでに切ってあるからとっても便利だよ~
ちょっと作りすぎたかにゃあ・・(=▽=;)

でも、生をそのまま使うより
美味しいんだって!(* ̄∇ ̄*)ワーイ
葉っぱの部分は硬いので捨てますが、元の柔らかい所は
みそ汁の中に入れたりネギとして使って下さい。


しかも今お安く出回っていますので(3個で100円だよっっ)
どーーーんと冷凍保存しましょ!
ちなみに通常の時期の玉ねぎも同じように冷凍できます。
すでにワタクシ、見てご覧の通りタップリ仕込みましたわよっっ!
なにっっ!
レシピというほどでもないですとっっ!
ほんとにさぁ~、
分ってないのねぇフー
とりあえず主婦は忙しいの!
美味しくって時間短縮してくれるものなら
なんだって嬉しいんだから! 


野生との遭遇

2012年04月27日 | OOGUSHIな日々

小夏の収穫していて鳥の巣を発見!
まぁ、このくらいやったら結構オーソドックスな発見やねっっ
よーく見ると巣の材料が枯れ草と一緒に細めの毛糸で
編み込まれていました。
ん?この毛糸見覚えあるような・・・?
あーー、思い出した!

小夏の実の玉数を読むのに結んだ毛糸やね~
それを上手に廃品利用してくれています。
なんていう鳥だろう?と言うと
山スズメじゃあないですかねぇ!と修ちゃん
むーーん( ̄‥ ̄)  
フジちゃんと言い君といい、ホントに何でもよく知ってるねえ~
確認できたのは3匹、実際はもっと居ると思うんだけど・・・
親鳥が近くでしきりに警戒音を出しているので
ズームできなかった
あんまり側によると人間の匂い移るらしく
ヘビやイタチが来て食べられちゃうこともあるので
やっぱり
自然のものはそうっと見守ってあげた方がいいようです。


で、またまた修ちゃんが野ウサギを捕まえました。
前回より2回り小さいチビちゃんです。
前回連れて帰ったとき、奥様が・・・
もう一匹いると寂しくないね!
と言ってたらくし
へっっ!!マジで!?∑(・ω・´;)
そんなキトクな奥様この世におるんやね~
自分やったらありえんわ~
で、ウキウキで自宅に連れて帰りました。
できるねぇ~修ちゃんの奥さま 


野ウサギって以外とストレスが溜まる動物で
人に懐きにくいんですよ。
が、修ちゃんちの子は懐いてすり選ってくるらしく今では
ちょっとメタボ気味だそうです。
みんなから可愛がってもらっているんでしょうね

ハーネスつけて散歩の時は遊びに来てね
さっきは、野生は遠くから見守るのが
いいって
書いたあったんですけどぉ~
(屮゜□゜)屮 ウラァ!いったいどっちやねん!


デトックススープその②

2012年04月26日 | レシピ紹介

あれから、このスープについて調べてみました。
『デトックス』日本語に訳すると『毒出し』ともいうようで
検証データーも揃っていてすごい実績があるようです。
で、いくつか文章を抜粋してみたので読んでみて!
便として体外に出ていくはずの毒素が腸内にたまっていると、
脂肪分や糖分をよけいに吸収してしまい血液はドロドロに・・・。
これが、病気や肥満を招いてしまう原因の1つとなります。
このやっかいな毒素を排出してくれるのが、デトックススープ。
たっぷりの野菜イコール大量の食物繊維!
デトックススープを食べると、その中に含まれる食物繊維が
複合的に腸を刺激し、
便通を強力に改善。
体内に長時間とどまっている便を取り除いてくれるのです。

こうして腸がキレイになれば、血液もキレイになり、
全身の細胞が活性化されます。
つまり、デトックススープは、食べれば食べるほど体内の環境を整え、
代謝をアップしてくれ強力なダイエット効果を呼んでくれるのです。
ほほう!!∑(・ω・´;)
どうよ、なんかすごい効きそうじゃん!
では、人体実験のその後の報告いってみよっか~!
作ったのが4/23日、その夜お玉に1杯食べました。
その夜は変化なし
翌朝4/24日、朝5:30分トイレへ直行!時間早っっ
この日3:00に出社して仕事を片付けていたので
多分そのせいかと思われます。
昼はお弁当だったので食べずに夜カレーと一緒にお玉に1杯。
4/25になると何度も煮返したため野菜類はクタクタ状態
朝1杯ではお皿に少ないのでお玉山盛りにしました。
昼に1杯食べて夜カレーと一緒に1杯食べました。
夜トイレに1回、今のところ毎日快腸です。
野菜がトロトロになってるせいか、はたまた口が慣れたのか
だんだん食べやすくなっています。
今、スープを半分消化、野菜はこんなカンジになってます。

気になる体重は
あんまり変化なし!ガックシ
だけど・・・
とりあえずすごくゲップが出る。下からの音とで二重奏になってます。
これがデトックスしてるよっ!ていう信号なんでしょうね
不思議な事にスープをお玉1杯食べるとお腹がいっぱいになります。

すごく膨満感があるんですよ~
なので食事の前に食べるといいんじゃあないかと思います。

野菜ばっかりなのになんでだろう?と思ったので
このスープの中に入っている野菜の効能について調べてみました。
続けて読んでみて!
1 キャベツ

粘膜を丈夫にしてくれるビタミンUが豊富。
胃潰瘍や十二指腸潰瘍にも効果が。
煮て食べると、活性酸素を除去する力が生食の5倍にもなる。
2 タマネギ
ツーンとした特有の匂いの正体、硫化アリルが血液の凝固を抑え、
動脈硬化や血栓を予防。血液をサラサラにしてくれる。
3 セロリ
カリウム、カルシウムなどのミネラルがたっぷり。
茎よりも葉の方がビタミンが豊富なので、必ずスープに入れる。
4 トマト
抗酸化作用の高いリコピンが豊富。血液をサラサラに保ってくれる。
赤い色素であるリコピンを多く含む完熟トマトを使うのが
効果アップのコツ。
5 ピーマン
ピーマンの中のビタミンCは加熱しても壊れないのが特長。
肌のハリを生成し、シミを予防する作用が高い。
6 ニンジン
活性酸素を消去する働きのあるカロチンがたっぷり含まれる。
体を暖める働きが特に強いので冷え症対策にも効果あり。
ふむふむ( ̄‥ ̄)・・・、
なぁるほどぉ~、
理由があってこの6野菜なんだねっっ
いえば、この6つの野菜たちは強力な
デトックス戦士なんだ
スープがまずいのは無理ないよ
だってさぁ
昨日計算したらこの一皿でざっと
50カロリーだったもん!

でも、いいことづくめだっていうことは
よーーく分かったから・・・
もうちぃーと頑張って食べてみるべぇ!
 

デトックススープ、次回へ続く


ん?セミの鳴き声?

2012年04月25日 | OOGUSHIな日々

昨日は気温も上がり30℃!もありました。
すごいよっっ!全国放送までされちゃった!
最近の天気はどうなってるんでしょうねぇ~
一昨日の撮影現場、
晴天に恵まれ撮影は順調に進んでいて、
なかなかいい画像が撮れたようです。

撮影をしていると、どこからからセミの鳴き声が・・・
4月にセミ?
イヤ、ホントに鳴いてるんですって!
聞き間違いか、ちがう虫かな?と思っていると横にいたフジちゃんが
エゾハルゼミが鳴いてますわっ!だって
なんで都会の神奈川からきたフジちゃんが知ってんの?
いやぁ~、去年もこの時期に鳴いていて
気になったんで調べたんスよ
ふーーん( ̄人 ̄)
ワタクシ地元におって知らんかったわ~
フジちゃんは自然大好き人間だからねぇ
そこは、気になるんだーーー
どんなセミなんだろうと思って探してみた。

セミやね~間違いなし!
この季節に鳴くなんて、多分日本で一番早く鳴くセミじゃあないかな・・・

あぁっーーー、
この鳴き声聞くと夏の暑さを思い出す アツッッ


デトックススープその①

2012年04月24日 | レシピ紹介

ワタクシには娘が2人おりまして・・・
ウソみたいなホントの大笑いしてしまう話しとか
最近の最旬情報などを教えてくれます。
で、今日は娘が食べている、しかも芸能人からお友達まで
周りじゅうで大ブレイクしている

デトックススープ』のレシピをご紹介します。
これを食べると恐ろしいくらいプーーブーと音がでるらしい・・・
しかも毎日トイレに行きたくなり、
3日で1~2kgは体重が減るっっ!  
という夢のような話しを聞かされ
そりゃあ、すごいっっ!(; ・`д・´) ワオー
とすぐ本気になりぃ~

早速、彼女の指令通り食材を買ってきましたぁ~
で、今回は買出しが夕方だったのでケイコさんちに突撃できず
しゃぁーーない、自分ちで作るハメに・・・
では、3分クッキングスタート

野菜を洗った後
食べやすい大きさに切って鍋にどんどん投入!
セロリは、葉もぜーんぶ入れて下さい。
味付けはコンソメだけ。塩は入れません!
↑ コノ2点、ポイント 

水は500~600CCくらいかなぁ~
野菜から水分が出るので水は少し控えて入れて下さい。

あと、水を入れる時はホールトマトの缶を容器として使うと
中のピューレも
キレイに入るし缶の掃除にもなります。
このホールトマト苦手なんだよな~と思いつつ・・・
鍋に入れた野菜は以外と色合いがキレイでいいカンジ!

あとは、火にかけて・・・・
強火で10分くらい
フタをして弱火で20~30分くらい煮て火を切ります。
途中、ホールトマトはお玉などで潰して下さい。

あとは余熱で野菜は柔らかくなります。
あのさぁ、なんか
ワタクシのレシピってさぁ、
投入モンばっかりのような・・・

まぁ、美味しきゃあいいかっっ!
娘曰く
あとは、食事のたびにお椀1杯以上~
お好きなだけ
食べていいよっっ
むしろね、食べるほどいいんだよ!とのこと
いいねぇ~どんだけ食べてもいいのか・・ムフフ、ヽ(=w=;)
出来上がりが楽しみだねぇ~
そろそろ時間かなぁ~と思いフタを開けてよーーく見ると

ん?ーんん???
美味しいから毎日コレ食べてると聞いたけど・・・
だんだんビミョーなカンジに・・・
で、湧き上がる疑惑と不安を押さえ
一口食べてみた!
ワタクシ、栄養士やってたからピーンときた
これって、これって・・・

まちがいなく病院食じゃ━(゜Д゜)━ ん!!!
ホールトマトがいい仕事していて野菜の素材の味は感じるけど、
塩気ないしさぁ・・・
どっちかというと、
くそっ
まずーーーーーいっ!!! (;゜з゜)・*ブフォッ

し、しまった!山のように作ってしまった!
どうするべぇ・・・
とっ、とりあえず食べるしかないのかっっ

みんな~
早まって作んないほうがいい!

あと5日・・・・
今後のワタクシの体験レポートを待て!
娘よ!
ガセネタじゃあなかろうな(。+・`ω・´)キラーン
デトックススープ次回へ続く


今日も元気!

2012年04月23日 | OOGUSHIな日々

月曜日、今日は久しぶりに快晴です。
いやぁーー気持ちいいねっっ!
やっぱぁ天気はこうでなくっちゃあ

今週も小夏の大収穫は続きます!
みんな、それぞれのトラックに乗り元気に
出かけていきました。
フジちゃんのトラックには収穫カゴが
これでもかっっ!!(。・`ω´・。)ゞ ブヒッ
くらいにくくりつけられています。
器用にくくっているけど、ダレがくくったんだろう?
ピカソ並の芸術的なくくり方だよねぇ~

で、今日は
夏のカタログの時期になりましたので現地で写真撮影でーす。
カメラマンのゲンゾーさんとデザイナーの堀さん、
いつもお世話になっている名コンビのお2人です。
カタログは5月下旬~6月上旬頃お届け予定。
どんな仕上がりになるかどうぞお楽しみに!♪(*^▽^*)b


ドレッシング№1レシピ

2012年04月22日 | レシピ紹介

今、旬の野菜といえば新玉ネギ!
スーパーの野菜売り場に行くとピカピカの新玉ネギが
沢山出回っています。
しかも大玉2個で100円!安っっ
この時期に

この新玉ネギを見ると“絶対作んなきゃぁ!”
と、強迫観念にかられるほど
とっても美味しい

『新玉ネギのドレッシング』の

作り方をご紹介します。
まずは、ジューサーをご用意下さい。
これがないと作れません。(´・ω・`)ショボーン
自分ちで作りゃあいいモンを、やっぱぁこの人でなきゃあね~
ケイコさんちに突撃っス!

で、ケイコさんにぜーーんぶ材料を仕込んでもらいぃ~
3分クッキング スタートホントに3分で終わるよ
①、まず、ジューサーの中に、にんにくを入れまーす。
②、
その次は根元を取ってざく切りした新玉ネギを入れまーす。
あとはテキトーーに材料全部投入しまーす!

スイッチオン!
ガガガガガガガーーーーー

時間は新玉ネギが溶けるまででーーす!

ペツトボトルに移し変えて、このまま冷蔵庫へ保管でーす。

以上、終わり!早っっ
冷蔵庫で3ヶ月以上は日持ちします。
食べる時はよく振って下さい。
このレシピにはコショウが入っていません。
入れて作ってもOKなんだけど、ミルタイプの粒の黒コショウが
市販されているんです。
食べるたびにミルで挽くと、スパイシーなコショウの香りで
ドレッシングがさらに美味しくなりますよ~
ぜひ、ミル付き粒黒コショウを使って下さい。
一番右側の画像ですっっ


こーーんなにカンタンなのに
なぜに、こんなに美味しいの!

野菜・肉・魚な~んにでも合いますのでたっぷりかけて食べて下さい。
玉ねぎの効果で血液もサラッサラ!
あっ、そうそう
大切な事がありますっっ!

これね、必ず新玉ネギで作って下さい。
それ以外の時期に作ってもイマイチです。
だから今なのよっっ!
これを作ると市販のドレッシングなんて食べれないからね!
このブログを読んで下さった皆様!
絶対作んなきゃあソンですわよっっ
そして・・・
塩こうじを作ってくれたすみれさぁ~~ん
これも絶対作んなきゃあダメよ~~


ホクホクの買い物

2012年04月21日 | うちの女子達

夕方用事があって某洋服店に出かけました。
アパレルの中ではけっこう有名なお店で広い店内で洋服が所狭しと
並んでいます。
トレンドを意識したモノ作りをしていて、
しかもびっくりするくらいお安いんです。

たまーーに出かけると「おっ、いいな!」と思うものがあったりします。
で、今日も何気に店内を見ていたら
あった━━━(゜∀゜)━━━!!!!!

これさぁ~、今から着るのに丁度良くない!
値段いくらだと思う?
1枚500円だよ!!!?∑(゜Д゜;)
この間の腕抜きといい、ありえんろうーーー
ボタン代の元はとれるんだろうか

アパレル業界、本当に大変な世界だねぇ・・・と思いながら
内心ホクホクっス:*:・(*´ω`*)・:*:
ブラウス2枚を買ったワタクシでした・・・
えっ、
貧乏性なんですね!てかっ!

ばれちゃあしょうがねえっっ!  ( ̄m ̄〃)


最強の道具!

2012年04月20日 | うちの女子達

最近雨が多いですねェ~まるで梅雨のようです。
本来なら小夏の収穫も見合わせするところなんだけど
今週の天気予報も雨マーマが多いので
少々の雨模様でも強行軍で作業を進めています。
でも不思議
なことに、強い気持ちで押していくと
収穫場所だけ雨が降らんかったり・・・
天気もギリギリの所で
持ちこたえてくれたりするんですよね~!(。・`ω´・。)ゞ ウンウン
小夏は“ユズの枝変わり”なので枝にドゲがあるんです。
手を伸ばして果実を取ろうとした時に通常の腕抜きだと
手首からズレてきて肌が露出して
トゲで引っかき傷ができるんです。痛い~


が、この腕抜きは手の甲にも布があり、よーーくみると引っ掛けが
付いていてその中に中指を通して使うと

あん~ら不思議
どんなに手を伸ばしてもズレたりしないの!
で、収穫を手伝ってくれているお父さん達にも使って頂こうと
思いまして全部
買い占めてきました。
こんなにスグレものの道具が
すごい、たったの150円だよ~
メーカーさんの営業努力と

この腕抜きに引っ掛けを考えた人に
感謝だねっっ!
きっと、お父さん達も喜んでくれるハズ
早く持って行ってあげようっと!


お母さん達の底力!

2012年04月19日 | OOGUSHIな日々

小夏には1個ずつ紙の袋を掛けて育てています。
ナゼ、こんなめんどくさい事をやるかというと・・・

①、鳥の被害から守るため
②、寒さから守るため
③、外皮の品質を上げるため
というようなそれなりの理由がありますが、
一番の理由は3番の外皮の品質向上です。
そのまま置いておくと風でスリ傷がたくさんつきますから・・・
収穫は袋のまま取り込むので
トーゼンはずさなければなりません。
この作業のことを『袋はぎ』といいまして
第二倉庫で収穫と同時進行で進んでいます。

袋はぎはお母さん達の出番ですよ!♪(*^▽^*)b

袋のはぎ手とフサの切り手と2人がペアになってやるんだけど
2人のスピートが合わないとイマイチ調子が
上がってこないんですわ~
不完全燃焼&イライラっ!(*`皿´*)/
両手で袋をはぎ、フサ切りした小夏を手のひらで持つ・・・
息のあったコンビプレーが大事\( ̄^ ̄)/

おっと、そうだ!
社員が入社したんですよ。
待望の新人、ついに キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
昨日が初日、サポート役はよしおさんです。
マシュマロみたいなカンジですので
こりゃあ~これから夏に向かって
絞りがいがありそうです!(≧∇≦)ノ彡ブハハ

よしおさん、寝ながら仕事するとは
おぬしもやるのう・・(。+・`ω・´)キラーン
って、(屮゜□゜)屮 ゴラァァ!起きれーー


お父さん達の底力!

2012年04月18日 | OOGUSHIな日々

40分かけて小夏収穫のデジカメ撮りに行くなら
ついでに仕事もせんといかんろう!
ということで収穫も手伝ってきました。
今年の小夏の収穫量は
過去最高 210t
おおぐスタッフだけではとーてい取りきれません。
収穫のメインは四万十シルバーさん
袋はぎのメインはおおぐしパートナーさんと
部隊を2部構成にして同時進行で作業を進めています。
総勢55人体制!
人員投下も過去最高となっております!

シルバーのメンバーはすでに現役引退したお元気なお父さん達です。
写真を撮ろうとすると
すかさず・・・

大変協力よろし~\( ̄^ ̄)/
目標の65キャリー/1人には達成しそうもない・・
という中間報告でしたが
しかーーーし
定刻の終了間際になって修ちゃんが
この畑を取り切りで終了しまーーす
と言ったとたんに
すごい勢いでお父さん達がとりはじめ
“オレここ取るからオマエあっちの方を取れ”
自分達で指示を出し合っているんですよねぇ~
予想時間の半分で収穫修了
おまけに道具まで片付けてくれる気の利きよう・・・
いゃあーーまいったね!ヽ(`・ω・´)
あの手際の良さはすごかった!
まだまだ未知の底チカラを秘めているお父さん達の
いかに、楽しくそのチカラを
発揮させことができるか・・

一体感で仕事できるかどうか
永遠の課題、チームワーク作り
おおぐしのソコチカラに乞うご期待!(。+・`ω・´)キラーン


ツルの一声!

2012年04月17日 | OOGUSHIな日々

今日は小夏の収穫初日!
朝から微妙なお天気だったので
スタッフ達だけで収穫を行う
ことになりました。小夏の収穫が初めてのスタッフも
いますから教えるのに丁度いいタイミングです。
が、園地につくと間の悪いことに雨がポツポツ
カッパ着用で収穫してたんだけどなかなか止みそうもありません。
そこへ絶妙なタイミングやって来たオーナー
ツル じゃあない・・(T∀T)ブヒヒ
オーナーの一声で収穫中止となりました!

雨の日の収穫は品質面でも良くないですしねぇ・・
ツルさん、さすがナイス判断!
その後、あのつるっぱげ状態の文旦の苗木の生育を
見にいきました。

心配していたけど順調に芽も出ているようです。
強そうな芽やし、一安心ですわ~フー
と思ったら、
なにやら携帯でスタッフを4人ほど要請しているようです。
ツルさん、何か気になる事があったようで・・・

なぜ指導なのか判る?
あのねぇ・・
この画像をよーーく見ると敷きワラが苗木の元により過ぎていて

ワラに埋もれているんですよ。
今の状態だと光と空気が通らないので、
ワラから下には芽が出ないんです。
そうすると、とーーぜん苗木の生長が遅れるの
なので、敷きワラを元からほんの少しよけるようにしました。
でもあんまりよけ過ぎると今度は乾燥してしまうので要注意!
こういう微調整ってけっこう大事なんです!!(。・`ω´・。)ゞ ウンウン


あと、苗木の高さも長すぎるようで、どこから切るか
現場で剪定のミニ講習会となりました。
切るポイントによっては亜主枝(あしゅし)の仕立て方に
影響するので、
雨の中みんな熱心に聞いています。
今日はいいタイミングで雨が降ってくれたので
苗木の管理もできたしさぁ~
ツイてるね、おおぐし。(。+・`ω・´)キラーン
明日は55人体制で収穫と袋はぎを行います。
どんな様子かは、また明日~


責任者中締め会

2012年04月16日 | OOGUSHIな日々

おおぐしでは
“自分の上司は自分で決める”
ことが鉄則となっておりまして・・・
毎年9月の定例会に部長職をはじめ・課長・課長補佐の役職が
全てリコールされ、総選挙が行われます。
昨日入社した社員も経営者も全員1票の大変
平等で民意が反映する選挙です!
って、話すと必ず出てくる言葉が
“そんな事して大丈夫なんですか?”という言葉
そう思ったあなたはごく普通です!
それいいねぇ!と思ったあなたは
ちょっとヘンな人です!(笑)
でも社員というのは経営者が考えるよりも
他の社員の働き振りをよーーく見ていますので
だいたい予想通りになります。
小さな風は吹きますが経営者が予想想定外と思うような
大きな番狂わせはまず、起こりません。
さて、新しい役職が決まると同時に新年度がスタート!
翌月の定例会では“自分の部門をこんなチームにする!”という
強い意志を盛り込んだ各部門の目標設定の発表会があります。


9月から責任者7人体制になり業務推進してきましたが
やっと一息つきました。これから
夏の商戦に向けて
再度結束を図ろう!
ということでお疲れ様会を兼ねての
2回目の中間結束会をしました。
今年は新人が10名という異例の事態の中、よくここまで
みんなを引っ張ってきたね~
いろんな事があった半期~
全てを泡で流そうゼ!
さあ!
今日は思いっきり飲むお~~ヽ(´▽`)ノ

場所は市内片島にある居酒屋『真兵衛(しんべえ)』
おおぐし行きつけです。
宿毛湾のとれとれの魚が美味しいお店
それに堀ゴタツになってるから体勢がとってもラクなんですわ~
定刻通りに開始!

なにはともあれ乾杯です。

まずは真兵衛自慢の料理のご紹介を・・
高知の魚といえばやっぱり鰹でしょう!
最近では塩で食べるのが流行っております。
っていうか、最近は塩タタキばっかりです。
鰹のうま味と天日塩の甘さが絶妙にマッチ!
みんな、箸が止まりません。
しかも、今日も全力でお仕事をしていますので
お腹は減るわトーゼン喉もカラカラッス!
さあ!
どんどん注文するお~~ヽ(´▽`)ノ


しかーーし・・・!└|゜ロ゜;|┘
あまりのハイピッチに、
食べ物もビールも間に合わず
テーブルの上は常に食べつくし状態に・・・
画像はもう終了時刻みたいやけど

冗談じゃあなくホントにこんなんだったの!
みんな、仕事も速いけど
食べるのも早っっ!Σ( ̄□ ̄;)スゴイっ!


そしてやっときた~
アツアツの天ぷら!
しかしそれも5分ももたず・・・
焼おにぎりはお皿を受け取ってからテーブルに置くまでに
即売り切れっっ!
仲居さん、おおぐしつきっきりですがゼンゼ~ン間に合いません!
すごい食欲です!
って、どんだけハラヘリなんですかっっ!

そして、またしても次の料理を待つハメに
鳥のから揚げ・アサリの酒蒸し
高知では普通に食べてるうつぼのから揚げ
↑ コレマジうますいッスよ!
マスター自慢のご馳走が
種類も豊富に出てきましたが
食べつくしては待つ・・を何度も繰り返した次第です。
待つ間はとりあえずビールっスっ!
そして、序々に話しはヒーートアップ

話しの内容はさておき・・・
判ったのは

すごい食欲と飲みっぷりっっ
ちゅーーことです。

↑やはりね・・・( ̄ω ̄;)


草刈正雄クン

2012年04月14日 | OOGUSHIな日々

畑のパトロールに出ると、いつの間にか
山の主役は桜から山つつじにバトンタッチしていました。

緑に映えてとてもキレイです。

そして文旦の樹も葉芽(ハメ)が大きくなり花芽(ハナメ)も
はっきり出ています。
年は文旦の花芽がたくさんあるようでとりあえず一安心
このくらいの花の大きさだと人口受粉まで
あと20日以上はかかるかなぁ~


今日は草刈チームにおじゃましました。
おおぐしでは除草剤を一切使用せず全て緑肥として土に返しています。
なのでこの草刈も今から9月まで休むことなく続きます。
28haありますから
ねぇ~、刈る量もハンパないです。
で、草刈をする道具もいろいろありまして・・
まずは、あの青春スターの
草刈正雄クン!(人〃’ω’)
大きさは丁度ゴーカートくらいですが仕事はハンパなく出来ます。
見ると面白そうに見えるでしょう!
まちがいなく楽しいです、ハイっ
デコボコの斜面を刈っていくので
スリル満点 イエーーイ

乗りごこちファーストクラス並っっ
半日も乗ると内臓とろけちゃうくらい
面白いですよ。\( ̄^ ̄)/

おおぐしで、ぜひコレに乗って遊びたい方は
早めにお申込下さい。(≧∇≦)ノ彡ブハハ

正雄君は仕事が出来るタイプなんだけど、
非常におおざっぱっっな性格で、細かいことが大嫌い
↑こんな人いるよね~( ̄∇ ̄;) ハッハッハ
なので後から手刈りクンが痒いところに手が届くように
隅々まできれいに刈っていきます。
男前野村ママが加わって来週から夏小夏の収穫に
備える草刈チーム達。

えーーーー、
数ある作業の中でも、『夏の草刈』のキビシサは
ダントツ1位ではないかと思うくらいお値打ち品です。
↑なに、
 そのびみょーうな言い回し( ̄ω ̄;)

というのも、お給料もらえて、ダイエットできてこんなに
いいお仕事は他にはございません!
かる~く10Kgは落ちますわよ。
今年の夏こそ!とダイエットに燃えている
アナタっ!そうっっ!!アナタなのっっ!
ぜひ無料体験しにおいで下さい~
↑ なぬっ!
 ワタクシが先となっっ!!(;´Д`)ノ