おおぐし農園 催事・イベント・日常情報☆

高知県は宿毛から美味しい柑橘系果実の情報と笑顔をお届けしておりまーす♪

☆準備☆

2019年04月30日 | OOGUSHIな日々

4月30日、平成最後の日ですね

明日から、”令和”になりますね

昨日と今日は、雨で現場チームは
仕事はお休みです。

令和1日目から始まるのが
夏小夏の花とりです。

上の写真は、夏小夏の花のつぼみです。

この白いつぼみをとっていきます

番号が振られたオレンジ色の採りカゴと
青いコンテナ。

採った花は、1人ずつ重さをはかり
データを残していきますので、
1人ずつ番号で管理していきます!(^^)!

樹からとった花はオレンジ色のカゴにいれて、
青いコンテナに移して
会社まで運ぶんです。

つぼみは、気温が高いと咲いていくので、
会社まで運搬するときも
車の中は、クーラーガンガンです

花とりの様子は、
またお伝えしますね(^0^)/

 


☆ごは~ん☆

2019年04月29日 | OOGUSHIな日々

4月最後の2日は、
雨の予報の宿毛市です((+_+))

先日、夏小夏の収穫がおわったことは
お伝えしましたよね

その収穫が終わった夏小夏の園地に
肥料を撒いてきました

肥料撒き日和のエエ天気!(^0^)!

肥料バケツとビニール手袋 ↑

このバケツは、1人に1つありまして、
ヒモの長さも各個人仕様になってるんです

では、撒く様子をどうぞ(^0^)/

バケツを保育園バックのように
肩からかけ歩いて撒いていきます。

1日中、ず~っと歩いて撒きます

人間で言うごはんですね

園地によって、撒く量が微妙に違いますので
1回に手でつかむ肥料の量を調整するんです

バケツが空になると肥料を補充

肥料撒く人と補充する人が
分かれているんです。

肥料袋は、20キロ。

少々重く女子にはちょっときついんです(笑)

バケツに補充してもらい、
すぐに撒きに行く

前は、各個人で補充していたんです

これも効率アップの秘策です!(^0^)!

雨の前に無事に肥料撒き終了しました(^0^)/


☆おいしッ☆

2019年04月28日 | OOGUSHIな日々

おおぐし農園は今、
1年で一番忙しいときなんです

夏小夏の収穫、袋はぎ、
土佐文旦の人工授粉などなど
大事な仕事が目白押し

多くのボラバイトさんにも
お手伝いしていただいてます

おおぐし農園の原点の宇須々木にある
自宅と倉庫もボラバイトさんの寮に
改築しましたよ

この10連休も、休みを利用して
多くの方がきてくれます

ありがとうございます(^_-)-☆

ボラバイトの藤原さんは、
パン職人さんだったんです

少し酸味のある田舎パン

素朴でおいしい~!(^^)!

そのままでも、ざ~まにおいしいですが、
焼いても最高なんだそうです。

昨日も。。。 ↓

なにかが入っているの、
わかりますか???

夏小夏が入っている~

夏小夏の香りが最高ッ

パンって時間かかりますよね

作れる方って、尊敬しちゃいます(^_-)-☆

みんなで、感謝していただきました

ありがとう~!(^0^)!


☆しゅうりょう~☆

2019年04月27日 | OOGUSHIな日々

ついについに終わりましたよ~

夏小夏の収穫と袋はぎが

黒潮町・大月町と、
すべて取り切りました~(^0^)/

4月に入社した津野くんも
最終の収穫を楽しんでます ↑

収穫が大好きなヘンリーも
1個1個大事に収穫してくれました ↑

最終の園地、西串1番 ↑

最終日は、最高にエエ天気

収穫を終えてヘンリーに、
「しゅうかく、おわったね~」と言うと。。。

「さみしいです。。。」
とポツリ。

ヘンリーは、収穫が大好きなんです(笑)

「つぎのしゅうかくは、いつですか???」
と早速聞かれました(笑)

次は、6月頃の夏文旦の収穫です

そう伝えると、
いつものニコニコ笑顔で
ざ~まに嬉しそうでした

1か月弱の仕事でしたが、
ケガもなくみんな頑張りましたッ

準社員さん、シルバーさん、
ボラバイトさん、
みんな、ありがとう~!(^0^)!


☆ピカピカ☆

2019年04月26日 | OOGUSHIな日々

昼間は、暑くて夏のようですね

おおぐし農園のみんなは
元気いっぱい動きまわってます(笑)

今日は、新しくファミリーに
仲間入りしたものをご紹介(^0^)/

倉庫の裏に行くと。。。 ↓

ジャジャ~ン

新しいユンボです!(^^)!

ピカピカでカッコいいですよね

おおぐし農園の名前も入ってます。

動いてないので。。。フフフ ↓

運転席に乗ってみました ↑

写真では、なかなか伝わらないかと思いますが、
エエ感じ(^_-)-☆

モニターもついてる~
ハイテクですね

いろんなレバーにビニールがついてて
新品感満載です!(^^)!

今あるユンボと2台で
ゴンゴン仕事しますよ~!(^0^)!


☆み~っけ☆

2019年04月25日 | OOGUSHIな日々

夏小夏の収穫も、
今日で終わる予定です。

みんなの協力で、毎日ゴンゴン
収穫と袋はぎがんばってます!(^^)!

先日、収穫をしていると。。。

鳥の巣を発見(^0^)/

鳥はいませんでしたが。。。
中を覗くと ↓

ん???

なんか茶色いものが。。。

小さい卵、1個み~っけ

1個だけって珍しくないですか???

「産んでいる途中かな???」とか
いろんな憶測がとんでましたが、
立派に巣立つことを願うばかりですね

最後に、幸せの画像をどうぞ(^0^)/

ハートで~す

土佐文旦では、ハートの形の葉っぱは
よく見ますが、夏小夏では珍しいかな。

逆さですが、キレイなハートの形ですね

 


☆ごんごん☆

2019年04月24日 | OOGUSHIな日々

夏小夏の収穫もあと1日で
終了の予定です!(^^)!

本日は、雨で収穫隊はお休みです

昨日は、西串(にしぐし)に
収穫に行ってましたよ(^0^)/

いつ見ても最高景色

みんなが収穫したものを
野村くんが運んでくれています

新品の運搬車を使って
ゴンゴン運んでます

次の写真。。。 ↓

飛んでるように見えませんか???(笑)

決定的瞬間です

みんなの収穫のスピードに遅れないように
頑張ってます!(^^)!

 


☆考え中☆

2019年04月23日 | OOGUSHIな日々

夏小夏の収穫も、あと2~3日で
終了の予定です!(^^)!

黒潮町の園地が終了し、
今は、大月町の園地に移動しましたよ

園地では、収穫する部隊と、
園地から収穫した夏小夏を
運び出す部隊(出し部隊)に分かれます

朝礼前。。。出し部隊
打ち合わせ中 ↓

左から、山本くん・野村くん・津野くんです。

園地図を片手に、
トラックをどう動かすかなど
細かい打ち合わせ中。

大月町の園地は、携帯の電波も
ほぼ入らない山奥ですので
1人1人がしっかり動きを把握してないと
うまくいきません((+_+))

みんなが収穫した夏小夏を
安全に園地から運び出すことも
大事な仕事です。

事故がないように
今日も一日がんばるぞ~(^0^)/


☆出た~☆

2019年04月22日 | OOGUSHIな日々

4月22日ですね

1週間が始まりましたッ

夏小夏の収穫も、
終わりが近づいてきました

今週は、雨マークがチラホラ見えてますが、
段取り良くゴンゴンやりますよ~(^0^)/

4月18日から、新しい取り組みが
行われていることはブログで
お伝えしましたよね

仕事中に”音楽”を流すという取り組みです

CDも様々集まってきました(笑)

20代から60代まで勢揃いしてますので
自然と集まるCDも。。。(笑)

で、昨日
記録が出ました~!(^0^)!

赤丸がついているところが
目標を達成した日です。

音楽を流して4日目、
86.9の記録が出ましたッ

音楽効果は絶大ですねッ(^^♪

みなさまも、お試しあれ~


☆こちらも☆

2019年04月21日 | OOGUSHIな日々

昨日の続きのお話です!(^^)!

土佐文旦の園地に行ったあと、
収穫を終えた夏小夏の園地へ
行ってきましたよ

イノシシよけの柵で囲われてます

さっそく入り口を開けて中へ 

上の写真ではわかりにくいですが。。。

白い花のつぼみがついてます

土佐文旦より花が咲くのが早いんですよ

つぼみがもうちょっと大きくなったときに、
このつぼみを取って、
花粉と取り出して土佐文旦の花に
人工授粉をするんです(^^)/

毎日、暖かい。。。というか
暑いですのでつぼみを
どんどん成長します!(^^)!

花の時期は、あっという間ですので
仕事をどんどん追って、
遅れないようにしないと
作に影響してしまうんですよ((+_+))

先のことをイメージして
今日もゴンゴンがんばるぞ!(^^)!


☆きらきら☆

2019年04月20日 | OOGUSHIな日々

エエ天気が続いている
高知県宿毛市です!(^^)!

晴れると気持ちいいですねッ

久しぶりに会いに行ってきました

”自分の樹”に

実はなっていない時期なので
緑一色ですが。

土佐文旦の花のつぼみ
ついていました

来月には、土佐文旦の人工授粉が
始まります。

つぼみは、まだ緑ですが
プクプクと大きくなって
白いカワイイ花を咲かせてくれます。

つぼみもたくさんついていましたが、
新しい葉っぱも出ていて
太陽に照らされてキラキラと
輝いていましたよ(^_-)-☆

 


☆取り組み☆

2019年04月19日 | OOGUSHIな日々

毎日お伝えしてますが
夏小夏の収穫&袋はぎは
ゴンゴン進んでおります

しっかり目標を決めがんばっていますが
達成できないことも。。。

そこで新しい取り組みとして
あることが始まりましたよ(笑)

普通の1枚の画像ですが ↓

みんなががんばっている
矢印のあたりにあるものが。

ジャジャ~ン(^0^)/ ↓

ラジカセ~

楽しくやるために、
”音楽を流してみよ~”ということで
CDを持ち寄りさっそく。。。

年齢層も様々ですので、
演歌あり、若者の歌ありで
なかなかエエ感じです(笑)

こんな感じでノリノリです

今日もがんばるぞ~!(^0^)!


☆発見☆

2019年04月18日 | OOGUSHIな日々

今日は、珍しい画像をご覧いただきましょッ

夏小夏と言えば。。。

黄色ですよね(^^)

しか~し
昨日、袋の中から出てきたのは。。。 ↓

オレンジ色~

夏小夏の枝がわりですね

突然変異でこのような現象が
起こることがあるようです

さっそく切ってみましたよ ↓

夏小夏よりは、果肉の色も
若干濃いですね

切り方を変えて ↓

違う果物になってますね。

味はというと。。。

ちょっと微妙です(笑)

突然変異から新品種が発見されたりするそうですが
やっぱり夏小夏が最高においしいです(^_-)-☆

収穫して、6月上旬の発送まで
追熟させます

おいしい夏小夏をお届けしますので
待っててくださいね~


☆連携☆

2019年04月17日 | OOGUSHIな日々

4月も半分がすぎましたね

まだまだ続いている夏小夏の収穫

収穫隊、袋はぎ隊も
毎日、全力でゴンゴンやってます

収穫した夏小夏は8トン車と4トン車で
会社の倉庫へ運ばれます!(^^)!

この黒い布は、”かんれいしゃ”というものです

運搬中は、この布をかけて
直射日光から夏小夏を守ります

倉庫に到着すると、
リフトで倉庫の中に運ぶのですが
ここで連携が ↓

画像の右奥から1台のリフトが夏小夏を運んできます

そして、もう1台のリフトが冷蔵庫へと
夏小夏を運んでいきます

1台で運ぶと時間もかかりますので
リフトを活用して時間短縮~(^0^)/

効率よく仕事をするには、
連携がなにより大事ですよねッ


☆大収穫☆

2019年04月16日 | OOGUSHIな日々

昨日の続きのお話ですよ(^_-)-☆

タケノコの山に到着し、
さっそく堀りました~

タケノコがいたるところに
ニョキニョキ生えてます!(^^)!

掘り方を教えてもらい
1時間もしないうちに
こんなにとれましたッ

大収穫~!(^^)!

自分で堀ると楽しいですね

雨がポツポツ降っていましたが
そんなのおかまいなしで
ゴンゴン掘りました(笑)

掘ったタケノコは、
袋に入れてネコ車にのせて
山から運びだします

で、テクテク歩いてご自宅に戻り
タケノコの皮をはぎ、
食べやすい大きさに切り
さっそくゆがきましたよ

みてください
この

昔ながらでエエ感じ

薪の炎って、優しくて癒されます!(^^)!

楽しく貴重なタケノコ掘りでしたッ