おおぐし農園 催事・イベント・日常情報☆

高知県は宿毛から美味しい柑橘系果実の情報と笑顔をお届けしておりまーす♪

☆花とり☆

2016年04月30日 | OOGUSHIな日々

ざまエエ天気に恵まれて、
夏小夏の花とりが始まりました~

選ばれし者、総勢14名。

この時期は、肥料撒きもしなくてはいけませんので、
限られた人数で全力で取っていきます

ほんとに、花が咲く前の数日が勝負なんです

花とりの様子をご覧くださいませ。

上の画像の2人を、よ~く見てくださいね。
2人とも、口がとがってるでしょ~。

そんだけ集中してるってことかも

手元は、こんな感じ。
仕事の時は、手袋をしますがこの時ばかりは、
手袋の親指人差し指中指の3本の
指先を切り、素早く花を取っていきます

限られた時間内に少しでも多く取るように
道具も自分たちで工夫して
最高の成果をだしますよ~

予定では、昨日を含め本日・明日の3日の予定です。

みんな~昨日よりも多く取ってきてね~


☆予習☆

2016年04月29日 | OOGUSHIな日々

長かった夏小夏の収穫と袋はぎも
シルバー人材さんや、パートナーさんのおかげで
無事終了することができました。

ありがとうございま~す

で、そのあとに続きますお仕事はですね~
夏小夏の花取りです。

先日のブログでもお伝えしましたように、
土佐文旦人工授粉のために必要なんです。

先日、夏小夏の袋はぎが終了してから
みんなで勉強会をしました。

始めての方もいますからね~



つぼみの大きさや堅さ、
取り頃のつぼみの状態を
しっかりとみんなに教えていきますよ~

つぼみは、小さすぎても発芽率が悪いしね~。

つぼみが咲く前取らないといけませんから、
2~3日が勝負なんです

みんな最大限の成果を出そうと
エリさんの話を必死に聞いてます



今年は、土佐文旦の花が咲くのも
少し早そうです。

人工授粉が遅れないよう
一致団結してがんばってこ~


☆いた~!☆

2016年04月28日 | OOGUSHIな日々

昨日、サービス課で仕事をしていると。。。
聞いたことのない 「ギャー!ギャー!」という
奇妙な声が。。。

外を見回しても普段と変わった様子はなく。。。

で、しばらくすると自動ドアが。。。
ガ~っと開いたので席を立ち覗くと。。。

”キジ”発見ッ

みなさま記事ではなく、生地でもなく
”キジ”ですよキジ

自動ドアが開いた瞬間、
チョチョチョチョチョッって逃げられてしまい、
でも、諦めきれずに探していると
会社の外でウロウロでしているキジを再び発見

もう~、すばしっこくて&すばしっこくて~

でも、キジが自動ドアのところまで来るって
すごくないですか???

ネットで調べると、キジは勇気象徴なんですって

きっと、おおぐし農園のみんなに、
「勇気」を与えに来てくれたんですね

キジさん、ありがとう~


☆花~☆

2016年04月27日 | OOGUSHIな日々

4月下旬ですね~

外は、新緑やキレイながたくさん咲いていて、
心もウキウキしますよね~

おおぐし農園の園地でも、
真っ白いキレイな花が咲き始めております。

 

白い長丸のがツボミです。

咲いた花のめしべに、夏小夏の花粉を付けるのですが。。。
実は、いま咲いている花は、
一番花と言いまして、木を揺らすとすぐに
落ちてしまうんですよ。

そんな花に人工授粉をしても、
土佐文旦にはなりません。

花の咲き具合をしっかり観察し、
いつ人工授粉を開始するのか。。。
タイミングを見逃してしまうと
土佐文旦を皆様にお届けできなくなってしまいます。

なので、この時期が1年の中で
一番緊張するときなのです

これから5月下旬頃まで、
来年の作柄を決める大事な仕事が目白押し

みんな~、お客様においしい果物をお届けできるよう
気合入れてがんばってこ~


☆不思議~☆

2016年04月26日 | OOGUSHIな日々

いま、トリックアートとかって
流行ってますよね~

では、皆様に不思議な画像をお見せいたしましょう~

奥行があって、すごい絵でしょ~

この絵がある場所。。。わかります???

実はこれ、エレベーターの中の画像でございます

関東地方では、有名なのかな???
「知ってる~って方もいらっしゃるかと。

先日、わたくし関東地方に出張しておりまして、
その時に、偶然遭遇したのです。

奥行がありますが、これ平面なんですよ~

宿毛では、こんなシャレたエレベーターなんて
ございませんなぁ。。。

こんな遊び心~ステキですね~


☆花粉☆

2016年04月25日 | OOGUSHIな日々

4月20日のブログを覚えてますか???

花粉のお話をしましたよね。
忘れた方は、↓をクリック~

http://blog.goo.ne.jp/gogo-oogushi/d/20160420

1年間、大事に保存した花粉ですが、
使用する前に、発芽試験を行います。

それぞれ番号が振られていて
どの花粉が使えるか。。。
はたまた使えないのか。。。

↓のようにして経過を観察します。

で、数十時間後には。。。こんな状態です


このヒゲみたいなのが、ざまに出ていたら
すんごい勢いがあって元気な証拠

ヘヘヘッ

発芽状態は、顕微鏡で見るのですが、
これ、どうやって撮影したかわかりますか???(笑)

実は。。。顕微鏡の覗き穴に、
スマホのカメラのレンズを合わせて
撮影いたしました~。

超~貴重な映像かも(笑)


☆ん~???☆

2016年04月24日 | OOGUSHIな日々

みなさま、いかがお過ごしですか?

突然ですが、これは夏小夏の写真です。

この2つ、何が違うかわかる人、
手~あげて~

正解は~

ちょいと画像が暗めですが、
普通は緑色のふさの部分が
黄色いのわかります???

始めてみましたので、誰も原因がわからず(笑)


枝の部分を切っても。。。
ん~普通。(笑)

では、切ってみましょかね~

外皮も剥いてみたものの。。。
ん~普通。(笑)

では、いよいよケーキ入刀~
いや間違えた
夏小夏入刀~

最後まで切り分けてみましたが。。。
ん~普通

肝心なも、変わらずでした。

緑の色素たちが。。。
「ちょっと黄色くなってみるか~」
「せ~のへ~んし~ん
って話し合いでもしましたかね~(爆笑)

自然界には、不思議なことだらけですね


☆シリーズ☆

2016年04月23日 | OOGUSHIな日々

またまたいただいちゃいました~

ナカヤマご飯 テヘヘッ

と、その前に。。。
ナカヤマさんには、大事な役割がありまして~(笑)

こちらのお世話係でございます。

1月に移転のお祝いにいただいて
上の画像のようにまだ咲いているのもあれば。。。


↑このように、お疲れさま状態のものもあります。

花がぜ~んぶ取れたら、水をジャバジャバ
かけるんですって
知らんかったなぁ~

ナカヤマさんは、自宅でも胡蝶蘭を育てているようで、
お花を育てるのが少~し上手じゃない
私たちを助けてくれています(笑)

ありがとうございます
師匠~ですね

午前中、胡蝶蘭を覗きにきてくれて
一度、自宅に戻ったのですが・・・

お昼前に、ナカヤマさんの車が
ブイ~ンとおおぐし農園へ到着

この時間にナカヤマさんが来たということは。。。

差し入れの登場で~す

本日は、たけのこの”お・寿・司

本日のお寿司には、画像のように
夏小夏の皮が刻んで入っております。

夏小夏のさわやかな香りが食欲をそそりますね~

お酢って、体の疲れも取ってくれるし
最高ですね~

だんだん暑くなってきますので、
みなさま、体調など崩さないよう
元気でお過ごしくださいね


☆すご~い☆

2016年04月22日 | OOGUSHIな日々

昨日の続編のブログでございます。

まずは、昨日の3枚目の画像をお見せしましょう。

みなさま、穴が開くほど見ていただいたと思いますが
わかりましたかね~???(笑)

手前の3人の奥に、姿勢よくパソコンに向かう
おおぐし女子がいるのわかります?

いま、パソコン勉強中”えりチャン”です。

ふつ~にパソコンを打っているだけなのですが、
この光景がすごいんです

この前まで、助手がついていたのですが、
今は、1人で打てるようになりました~

少しずつ打つ手も早くなってきて
しそうですね~

すんごい成長っぷりに、同期キタノもビックリです。

午前中の休憩・お昼の休憩・午後の休憩のたびに
少しずつ入力してますよ~

これからのますますの成長が
ざまに楽しみにですね~


☆構想中☆

2016年04月21日 | OOGUSHIな日々

おぉ~、もうすぐ5月ですね~

5月と言えばおおぐし農園・夏パンフレット
発送がありますよね~

暑~い夏に大人気の夏小夏夏文旦

ただ今、パンフレットの作成中でして。

サービス課の片隅で、
社長 & キタノ & ハナオの3人が
構想を練っております

なにやら商品内容も少し変わるようで。。。
お客様にわかりやすく伝わるように。

 そして見ただけで楽しい気分に
なっていただけるパンフレットを

んッちょっと待って~

みなさま、3枚目画像をよ~く
ご覧くださいませ。

フフフッ

この続きは、あ・し・た


☆ド緊張~☆

2016年04月20日 | OOGUSHIな日々

いま、夏小夏の収穫が毎日、全速力で
行われていますが、
4月・5月は、次の作柄を決める大事な仕事が
あるんですよ。

5月には、土佐文旦の人工授粉があります。

お客様から、「土佐文旦って、が多いのよね~」
ってお話しをお伺いすることが多いのですが、
実は、わざと種を入れてるんですよ。

それは、なぜかと言いますと~
”種”からうまみ成分が出るから
そして、実が張って形の良い土佐文旦になるから
皮も厚いし、種も多いし・・・
食べずらいですが。。。
土佐文旦っておいしいでしょ~

で、その人工授粉に必要なのが
夏小夏花粉なんですよ。

その花粉を次の年まで冷凍して
使うのです。
使う前に必ず行うのが ”発芽試験”です。

冷凍しておいた花粉を少量取り出し、
つぶして、寒天と砂糖で作った床につけていきます。

寒天の量も砂糖の量も、
もちろん水の量もきちんと決まってて
その通りでなければ、うまくいかないのです。

で、出来上がったものを
きちんと温度管理して発芽率を
観察していきます。

これで、発芽率が悪い花粉は
破棄されます。

悪いものを使っても、
土佐文旦の実にはなりませんのでね~

この時期、ド緊張する行事でございます。

ちゃんと発芽してくれますように


☆きたきた〜☆

2016年04月19日 | OOGUSHIな日々

フフフッ

意味深な笑いから始まりました本日のブログ(笑)

先日のブログで、「桜餅たべた〜い」という
心の叫びをお伝えしましたが。。。

そんな心の叫びが通じたのか
ナカヤマさんから差し入れが



なんだと思います???

暑い日にはぴったりのコチラ

ひ〜んやりプルプルのゼリー
でございます。

パイナップルバナナも入ってる〜

いつものように、これまた速攻完食ッ(笑)

「明日、〇〇〇を作ってくるけん」
なんて一言も言わずに作ってきてくれて
ほんま感謝でございます〜

これからも、どしどしお願いしますよ~(笑)

次は、どんな差し入れかな~


☆カワイイおきゃくさま☆

2016年04月18日 | OOGUSHIな日々

いつもの光景のおおぐし農園の駐車場



旧社屋では毎年ツバメが巣を作り、
子供たちが元気に巣立っていきましたが、
なんとなんと新社屋のまわりでも、
2羽が元気に飛び回ってますよ〜。

すぎて、飛び回る姿は撮影できませんでしたけど(笑)

ヒサシの下にとまって休んでいる姿の
撮影成功いたしましたぁ〜

気配を消し、しずか〜に近づきパシャリッ

続きまして、スマホをズームにしてパシャリッ


恥ずかしいのか、撮影する瞬間に
プイッってそっぽを向かれてしまいましたが(笑)

ツバメさんおおぐし農園の新社屋はどうですか〜???
巣を作るエエ場所ありましたかね〜

 


☆イイ季節☆

2016年04月17日 | OOGUSHIな日々

いま収穫をしている夏小夏もキラキラ輝いていますが
外でも、キラキラ輝きを放っているものが。

先日まで、ピンクの花がキレイに咲いていた
桜の樹でございます。

新しい葉っぱがだくさん出て、
風に吹かれてキラキラまぶしいんです。

ほんとイイ季節ですよね〜

撮影するのに近くに寄って気づいたのですが、
桜餅の香りがするんですよ~

知ってましたか???

あ~~~桜餅食べたくなったなぁ。。。

あッナカヤマさん、作ってきてくれんかなぁ(笑)


☆作戦会議ッ☆

2016年04月16日 | OOGUSHIな日々

毎日、みんなで全速力で夏小夏の収穫、
そして袋はぎが行われています

1キャリーでも多く収穫するには。。。
1枚でも多く袋を剥ぐにはどうしたらよいか。。。

1人で考えるより、みんなで考えた方が
いろんな考えが出ますよね〜

たまには、突拍子もないことを思いついたりしますが
以外にそのアイデアが採用されたりってことも
ありますよね(笑)

何事も、チャレンジでございます

1日の仕事が終わってから、
ワイワイ楽しそうに作戦会議をしておりました

収穫のあとは、肥料撒きや夏小夏の選別も待っています。

農業は、天候に左右される仕事でもありますし、
その時期に必ずしなければならない仕事も
たくさんあります。

仕事に追われるのではなく、
どんどん仕事を追えるように
頑張って行きますよ〜