おおぐし農園 催事・イベント・日常情報☆

高知県は宿毛から美味しい柑橘系果実の情報と笑顔をお届けしておりまーす♪

☆ツアー・宇須々木編☆

2018年11月30日 | OOGUSHIな日々

さて、1日お休みをしたバスツアーの続きです

続いて行った園地は、おおぐし農園の原点
宇須々木(うすすき)です

黄色く色づいた土佐文旦たち

年明けの収穫まで、
おいしさを蓄えてますッ

重さもずっしりしてきましたッ

収穫が楽しみ~(^0^)

そして、みなさまにお届けするのが
楽しみ~ッ

上の写真、手前の2人が北野&ぐっさん

なにかの卵を見つけたぐっさんが、
北野部長に質問している様子なのですが。。。

もっと気になるのが
その奥にいる小栗課長。

変な格好をしてますが、
土佐文旦の樹の様子を体であらわして
他のスタッフに説明しているんです

真面目に

いよいよ明日は最終話ですッ

お楽しみに~(^0^)/

 


☆優しさ☆

2018年11月29日 | OOGUSHIな日々

おおぐし農園バスツアーは
本日お休みをいたしまして。

ちょっとホッコリなことを見つけましたので
ご紹介しようかと。

堆肥撒きは、沢村園に移動しまして
毎日ゴンゴン&ゴンゴンやってます。

沢村園は、会社からも片道1時間かかる
少々遠い園地なのでございます。

沢村園の近くの道は、
四国88か所の通り道にもなっている山道なんです。

こういう山道を通るんですが、
上の画面の左上に札が。

お遍路さんが迷わないように
目印ですねッ

で、近くにはこんな札も ↓

小学生の優しさがあふれてますねッ

この道を、ず~っと歩いていると
こんな景色も ↓

太平洋でございますッ

この日は、曇りでしたが、
晴れた日は、ざ~まにキレイな景色が見れますよ

ぜひぜひ遊びに来てくださいねッ


☆ツアー・西串編☆

2018年11月28日 | OOGUSHIな日々

おおぐし農園バスツアー・黒潮編は終了し
スタッフは、1時間以上バスに揺られ
”西串(にしぐし)”へと移動してきました

西串と言えば、やっぱりコレ ↓

絶景ですね~

みなさまにも、いつか生で見てもらいたいです

西串は、オーナーと社長が
山を切り開いて作った園地です

この絶景の園地をイチから作ったと思うと。。。
すごいですよね

で、またまた歩いて園地内へ ↓

年明けに収穫を控えた土佐文旦たちを見ながら
疑問に思ったことは質問&質問 

スタッフ全員、そしてオーナーで
園地を回ることなんてあまりないことなんで
いろんなことを聞きます

時間は、あっという間にどんどん過ぎていき
西串タイム終了~(^0^)

さてクイズです(笑)

明日は、どこでしょうか???(笑)

答えは、また明日(^0^)/


☆ツアー・黒潮編☆

2018年11月27日 | OOGUSHIな日々

昨日は、おおぐし農園バスツアーを
ご覧いただきましたね

本日は、第2話です。

昨日の最後の画像で、
山をかけあがる様子を紹介しましたが。。。

みんながどこに行ったかというと ↓

ジャジャ~ン

すごい景色でしょ

ここからは、ほかの園地も見えるんです

上から見ると樹の色もわかるし
葉っぱが多い少ないとか
いまの樹の状態もバッチリわかるんです

この場所を知っているスタッフもいましたが
多くのスタッフが初めてで、
この景色に、「お~すご~い」と
声をあげてましたよ

で、オーナーからいろいろ説明をしてもらい
園地内を歩いてまわります

途中で、北野部長からの説明もあったり

みんな真剣に聞き入ってます

1日で、黒潮町・大月町・宇須々木・愛南町
の園地をまわるスケジュールですので
黒潮町はこの辺で

次は、どこかな~???

明日をお楽しみにッ

 


☆ツアー☆

2018年11月26日 | OOGUSHIな日々

今週も始まりましたね

先週末、おおぐし農園バスツアー
開催されました

オーナーの提案で、
スタッフ全員でバスの乗り
園地を見に行ってみよう~

ということになり、
朝からバスに乗り出発~(^0^)

毎日いろんな仕事にわかれて行きますので
みんなでというのは初めてかも???

まずは、土佐文旦の園地(A4)に到着

年明けから収穫ですが、
今年の出来や、今の樹の状態をみんなで確認。

オーナーの話をメモを取りながら
しっかり聞いてますッ

で、続きまして。。。 ↓

どこかに行ってますね~(^^)

左は山のような気がしますが(笑)

さて、みんなはどこに向かっているでしょうか???

何日続くかわかりませんが、
長編になりそうな予感(笑)

この続きは、また明日ッ

お楽しみに~(^0^)/


☆145!☆

2018年11月25日 | OOGUSHIな日々

おおぐし農園ブログ初めて
4年以上ですが、
数字の題名は初めてかも。

みなさま、コレ見たことありますか??? ↓

これは、刈った草を巻いたロールです

北海道の牧場とかで見る感じですかね(笑)

これは、誰でも自由に持って行って
かまわないんです

これは、植付けする幼木の樹の元に
敷いていくんです。

先日、大寺課長補佐がこれを
園地に運んだのですが。。。

コレって、けっこうな重さなんです

これを半日で、145個園地に運んだんです

園地も1か所ではなく、
いろんな園地に必要な個数を運びます

実はこの日、午前中は健康診断だった大寺さん。

昼からの145個は驚異の数

「ほんまに健康診断受けたがか???」って、
オーナーも思わず質問するほど(笑)

今日の写真は、大寺さん撮影なんです。

1人仕事でしたので運ぶ様子は
撮影するのは無理でしたが、
ゴンゴンゴンゴン運んでいるのが
目に浮かびます(笑)

なんせ、おおぐし農園イチの筋肉マンですから~


☆職人☆

2018年11月24日 | OOGUSHIな日々

あと1週間すれば12月ですね

寒さも厳しくなりますので
みなさま、体調を崩さないように
お気を付けくださいねッ

おおぐし農園では、
今年中にやらないといけないことが
ゴンゴン進んでますッ

代表的なのが、
”テグス直し”です。

夏小夏の園地に、カラスよけのため
テグスを張っているんです

カラスに、夏小夏をざ~まに
食べられてことがありまして・・・(泣)

数年前からこの作戦を決行してるんですよ

前にもブログで紹介したので
ご存知の方も多いと思います。

取材に行くと。。。

いたいた~(^0^)

哀愁ただよう2人の職人(笑)

藤田課長&もっさん

2人で協力して、1年間がんばってくれた
竹を交換していきます。

園地によっては、こんなことも。。。 ↓

園地の周りの山の樹に登って
テグスをつなぐヒモも固定したり。

2人のおかげで、キレイに直りましたよ

雲の白いところに
ほそ~い、くろ~いテグスが。。。
わかりますか???

完成ですッ


☆想い☆

2018年11月23日 | OOGUSHIな日々

昨日は、雨でお休みだったおおぐし農園。

雨の日でもカッパを着て仕事をすることもありますが
もうこの時期は寒くて寒くて。。。

ですので、お休みでした。

お休みの前の日の夕方、
みんな集合~(^0^)

最初は、こんなに大人数ではなく
先日発足した、”アイデアーズ”の会だったんです。

ここで説明いたしましょう

アイデアーズとは。。。
いろんなアイデアを出す活動をするチーム。
安田さんが声をかけてくれてチーム発足

で、アイデアが出たので、
オーナーも含め話合いをしていました。

で、熱~い話になってきましたので、
アイデアーズ以外のメンバーの急遽参加

もっとおおぐし農園のファンを増やすには、
もっとお客様とつながるには、
などなど、いろんな話をしました。

毎日、仕事をしていると
想いの行き違いが起こったりしますよね

で、それをそのままモヤモヤなままにしないのが
おおぐし農園なんです。

しっかり発言して、自分の想いを語り
絆を深める

みんな真剣な顔してますが、
笑いもしっかりあるんですよ(笑)

笑いもあれば当然アレもあります ↓

机の上に、ポロポロとティッシュのかたまりが。。。

そう、もたくさん流れます

自分の思いを語ると涙することもあります

涙が流れた人の前には、
すかさず、ティッシュの箱が
ス~っと置かれます

上の写真でも、右の野村さんの前に
緑の箱があります
左の、ぐっさんも涙してます

おおぐし農園の話し合いの場では、
ティッシュが移動する光景は、
普通の光景なのです。

真剣に語り、涙あり笑いありのとてもエエ会になりました


☆新ッ☆

2018年11月22日 | OOGUSHIな日々

11月22日、
今日は、”いい夫婦の日”ですね

いろんなご夫婦がいらっしゃると思いますが、
普段、恥ずかしくてなかなか伝えれないことなど
この機会に言ってみるものイイですよね

日本人は、言うの苦手ですよね

みなさま、今日は思い切って~
思いを伝えてみてはいかがでしょうか。

で、話は変わりまして~
おおぐし農園に新しい仲間
加わりましたよ~(^0^)

真ん中の白い服が新しく入った下村さん。

実は、おおぐし農園がある
工業団地内の会社で働いていたんです。

柑橘類も好きやし、外で体を動かすのも好き
ということで、おおぐし農園にやってきました。

朝礼でみんなに自己紹介したのですが、
「おおぐし農園で働くことが嬉しい」と
言ってくれました(^_^)

で、さっそく堆肥撒きに合流~

堆肥撒きリーダーの野村くんに
撒き方を伝授してもらってますッ

やさしくわかりやすく丁寧に

朝日に照らされながら
がんばってます

1月と4月に、もう一人ずつ入社予定です

新しい仲間と一緒に
これからもゴンゴンがんばるぞ~(^_^)


☆完成☆

2018年11月21日 | OOGUSHIな日々

久しぶりの長編物語(笑)

イノシシ柵部隊の頑張りは続きます

他の農家さんや地域の方と協力して
やってますが。。。

2日間の画像をみて
気づいた方いらっしゃいますか???

おおぐし農園メンバー、
杭ばっかり打ってるでしょ

杭を打ったあとに網をはっていくのですが、
パワフルなおおぐし農園メンバーは、
杭打ちオンリー(笑)

他の方が網はりを担当

では、その仕上がりをご覧いただきましょう(^^)

園地の周りが柵で囲まれてます

柵の下も、イノシシが侵入してこないように
アンカーを打っていくんです

入られたら意味ないですもんね

で、柵で囲った園地の入り口にも一工夫 ↓

小栗課長が器用に作業中

出来上がりは、こんな感じです ↓

これでイノシシもタジタジですね

 


☆ゴンゴン・2☆

2018年11月20日 | OOGUSHIな日々

11月も下旬に突入ですね

2018年も1か月半、早いですね

昨日は、イノシシよけの柵はりの頑張りを
お伝えしました

今日は、その続きです

地域のみなさんと協力して作業しますので
確認しながら。。。

園地周辺は、柔らかい土のところもあれば
セメントのところもあります

そういうときは ↓

ドリルでガァ~と穴をあけ
杭を打っていきます

これが、なかなかの力仕事

柔らかい地盤とところばかりだといいんですが
そうもいかないですよね

上の写真で見たこともない道具を
使ってますよね

これは杭を打ち込む専用の道具

1本につきこの道具で10回少々
打っていくと杭が地面に立っていきます

男4人でゴンゴンやって
あっという間に ↓

完成で~す(^0^)/

この道具、鉄でできているのでいんですッ
最初は軽々持ち上げている男子たちですが。。。
「夕方になったら、よう持ち上げんなる」って。

1日やっているとそうですよね。。。
ほんと大変な仕事です

”イノシシ柵大作戦”は、
最終話に続く~

久しぶりの長編です
おたのしみに~(^^)


☆ゴンゴン☆

2018年11月19日 | OOGUSHIな日々

みなさま、11月14日のブログ
覚えてますか???

へへへ
いま、園地にイノシシよけの柵を
作っているとお伝えしましたよね

毎週金・土・日の3日間、
地域の人たちと協力して
やってますよ~(^^)

週末、がんばっている柵張りメンバーを
取材に行ってましたッ

道沿いに配られた柵用の杭です。

やってる&やってる~

メンバーは、
小栗&大寺&篠田&宮川の4人です

2.5メートル間隔で杭を打っていきますッ

男4人衆でゴンゴンやってますが
これがなかなかの力仕事なんです

女子のわたしには無理かな(笑)
アハハ

今日は、この辺で

続きはまた明日にしましょ

お楽しみに~(^0^)/


☆笑☆

2018年11月18日 | OOGUSHIな日々

日曜日ですね
みなさま、どのようにお過ごしですか

秋を満喫しに出かけるのもいいですね

おおぐし農園もお休みです

先日、仕事を終えサービス課に入ると。。。
憩いのテーブルで勉強中の2人を発見

大寺&山本ペア(笑)

農業でも、いろんな計算が必要なことがあります
山本くんも、それを教わってます

数秒後。。。

なんか険しい顔の山本くん(笑)

コントのようなこの顔(笑)

そんなに難しいことを教えているわけではないのですが(笑)

勉強を終え、今度は現場チームに合流したのですが

みんな笑顔でしょ

山本くんに質問したところ、
少々ズレた回答がかえってきました

みんな爆笑(^0^)

山本くんも、恥ずかしくて
なかなか顔をあげれず(笑)

先輩たちの優しい笑いで
その場は、なごやかな雰囲気に包まれました~


☆すばらしい☆

2018年11月17日 | OOGUSHIな日々

みなさま、こんにちは

昨夜は雨が降っていましたが、
朝から晴れてエエ天気になりました(^^)

昨日は、夏文旦と夏小夏の園地の
堆肥撒きをしましたよ

夏文旦も黄色くなりまだまだ先の
収穫までおいしさを蓄えてます

で、写真を撮影していると。。。
素晴らしい仕事に遭遇しました。

ジャジャ~ン 

地面ギリギリにスマホを設置して撮影。

キレイに草刈りされてるでしょ

これは、モアという機械で刈っているんです

夏小夏の摘果のときに撮影したモアをご覧ください ↓

この機械で園地を走りまわり
キレイにしているんです

乗っているのは、山本さん(通称:もっさん)

丁寧な仕事、素晴らしい~

もっさんに話しを聞くと、
「走れるところは2回走りよるで~」
とのこと。

ほんとキレイな仕事っぷり感動です

モアは、平らな道を刈り、
畝の樹の周りは、手刈り部隊が刈っていきます

園地の奥に見えるのが、
堆肥撒きをしているトラックです

最後の写真、なんかええ感じに撮影できました

フフフ 
自画自賛してみました(笑)

 


☆やさしさ☆

2018年11月16日 | OOGUSHIな日々

昨日は、素敵な景色をご覧いただきました

で、堆肥を四万十町まで取りに行っていることも
お伝えしましたよね

往復で約2時間ちょい、
その間、堆肥撒きチームは
ゴンゴン撒いてくれてます

1車を撒くのに約2時間半~3時間くらい。

この時期、道中は工事が行われていたりしますが、
撒きチームが終わるまでに
園地に帰ってこなければいけません

なので、お昼休みの時間も走ったりするので、
なかなかみんなと休憩したり
ご飯食べたりする時間がないんです

昨日、堆肥を積み園地に戻ると
みんながちょうどお昼休み中

わたしも、お昼ご飯を持ち
みんなに合流~(^0^)/

青空の下、たのしくおしゃべりッ

で、ここからがちょっとエエ話なんです

実は、わたしが戻ってきたとき、
お昼休みが終了間近だったんです

が。。。

堆肥撒きリーダーの野村くんが
「西村さんと一緒に休憩することもなかなかないけん
 もうちょっと休憩しましょ」

って言うてくれたそうなんです

わたしがごはんを食べる数分の間、
4人で楽しく過ごせましたッ

あとからボラバイトの稲垣さんが
教えてくれました

わたしの知らないところで
そんな気遣いをしてくれていたなんて。。。

稲垣さん・篠田さんも
野村くんのやさしさに感激ですッ

毎日ゴンゴン仕事をしていますが、
こういう仲間を思いやる気持ち

ざ~まに大事ですね

野村くん、ありがとう~(^0^)/