おおぐし農園 催事・イベント・日常情報☆

高知県は宿毛から美味しい柑橘系果実の情報と笑顔をお届けしておりまーす♪

☆あぁ~☆

2018年03月31日 | OOGUSHIな日々

エエ天気が続いてますね~(^^)

おおぐし農園もゴンゴン仕事が
進んでますよ

上の画像は、土佐文旦の剪定。

1本1本の樹の状態を見ながら
切っていきますので
大きな枝、小さな枝いろいろです

切った枝は、園地の外に運び出し
捨てるんです

剪定&枝出しをしていると。。。

あぁ~やられた~

イノシシの仕業ですね。。。

土の中のエサを求めて
掘り起こしてる~

根っこが土からむき出しになってて
樹も枯れてました。。。

イノシシが掘るってことは
土の中に微生物がたくさんいるってことですよね

それは、ざ~にいいことなんですが。。。

イノシシさん、
樹が枯れるほど掘り起こすのは
やめてね~

 


☆きれ~い☆

2018年03月30日 | OOGUSHIな日々

はやいもので、
3月もおわりになりますね

気温もグングンあがり
暑くなりましたね~

山や道端には、
色とりどりの花が咲いています

ジャジャ~ン
”つつじ”です

鮮やかなピンク
キレイですね~(^^)

山の上を見上げると。。。

山桜が、満開を過ぎて
散り始めていました

上の画像、花びらがチラチラ
舞っているいるのですが。。。

わからないですね(笑)

地面には ↓

満開の桜も、ざ~まにキレイですが、
散った花びらが集まって
地面がピンクに染まるのも
キレイですよね


☆まきまき☆

2018年03月29日 | OOGUSHIな日々

昨日の続きのお話です。

片道約1時間かけて堆肥を
取りに行ったあとは。。。

園地に戻り堆肥施肥です

トラックにざ~ま積まれた堆肥を
ネコ車に積みゴンゴン撒いていきますッ

。。。ネコ車???
全国のみなさまに通じるかしら???(笑)

調べてみると、
建築用語だそうです。

狭い足場のことを、
ネコが通れるくらいの足場ってことで、
”猫足場”と言うそうです。

で、そこを通ろことができる車なので
”ネコ車”と呼ばれるようになったそうですよ

昔からネコ車はありましたが
語源を調べてみると
おもしろいですね

で、ネコ車に乗せた堆肥を
園地に撒きます

スコップで、こんな感じに
撒いていきますよ

ボンボンボンって置いてますが、
雨が降るとこれが溶け出し
土の中に少しずつ浸透していきます。

そうすると土壌の中に微生物が増えるんです

根っこも元気になるし
樹も元気になります

お客様から
「次も楽しみにしてるね」という
嬉しいお声もたくさんいただきます

みなさまに喜んでいただけるよう
毎日全力でがんばりますよ~(^0^)/


☆運搬☆

2018年03月28日 | OOGUSHIな日々

久しぶりに。。。
”今日はなんの日”のコーナー

3月28日
みなさま、語呂合わせですよ(笑)

フフフ
”みつば”の日
”三ツ矢サイダー”の日

今日は、みつばを食べて
三ツ矢サイダーを飲みましょ~

な~んてね(笑)

今日は、いま行われている
堆肥撒きをご覧いただきましょ

実は、毎日あるところに
堆肥を取りに行っているんです

片道1時間。。。 ↓

こんな景色を横目に
どこに行くかというと。。。 ↓

到着したのは、四万十町

そこで、トラックにド~ンと
堆肥を積んでもらい、
また片道1時間かけて
園地まで帰りますッ

みんなの頑張っている姿は
また明日、紹介しますねッ

おたのしみに~(^0^)/

 


☆斬新ッ☆

2018年03月27日 | OOGUSHIな日々

もうすぐ4月ですね

あと2週間くらいで始まるのが
夏小夏の収穫です

いま、いろんな仕事の”PDCA"
取り組んでいるおおぐし農園

昨日の夕方、夏小夏の収穫チームが
なにやらコトコト工作をしていましたよ

これはなにかというと。。。

日々どれだけ収穫できたか
一目でわかる表です

これに書き込んでいくと
今、どういう状況か
誰が見てもわかりますよね

たくさん収穫できた日、
できなかった日、
なにが原因かも見えてきます

実はコレ。。。 ↓

1か月のスケジュールを書く
ホワイトボードだったんです

それをに使うとは。。。
なかなか斬新ッ(笑)

これから、夏小夏の収穫、
土佐文旦の人工授粉など
大事な仕事がたくさん待ってます

みんなで改善&改革
しっかり計画を立てて
がんばってこ~(^0^)/

 


2018年03月26日 | OOGUSHIな日々

1週間が始まりましたね

昨日は、あちこちでお花見をする
方々をたくさん見ました

満開の桜の樹の下を歩いたり
その季節を楽しむことは
大事なことですね

昨日は、デコリンの収穫の様子を
お伝えしましたが、
収穫のあとは待ちに待った出荷

おッ ナカタくん
箱を組み立て中

動きが早くてブレブレ(笑)

そしてサクサクとデコリンの箱詰めです

のむさんも楽しそうに箱詰め中

レーンには、どんどんデコリンの箱が並びますッ

土佐文旦もデコリンも、
加工用のみの販売です。

マーマレードやジュースにして
楽しみませんか???

まだまだご注文お待ちしてま~す(^^)/

 


☆収穫☆

2018年03月25日 | OOGUSHIな日々

3月下旬ですね~

外では、桜がキレイに咲いてますね

今日は日曜日ですので
お花見をする方も多いかも

桜の季節は気温がグッとさがったりしますので
風邪などひかないように

さてさて、先日
あの果物の収穫が行われましたよ

お~やってるやってる

デコリンの収穫です

わたしがいないあいだに
みんなが撮影してくれました

今年は、寒さが続きなかなか酸味がひかず
収穫もだいぶ遅れてしまいました

サービス課・はなおさ~ん
高いところも脚立にのって収穫

おッ
この後ろ姿は。。。
「小栗課長~(^0^)」

嬉しそうな笑顔

そして最後にみんなで。。。

はいちーず(古ッ・笑)

収穫してみると。。。
思った以上に量が少なく
ご注文をいただいたみなさまに
お届けができない状況です

ほんっと申し訳ないです(泣)

次はたくさんできるように
がんばりますので
待っててくださいねッ(^_-)-☆


☆おいしッ☆

2018年03月24日 | OOGUSHIな日々

あと1週間で4月ですね~

3月は、卒業式などお別れの季節ですが
4月になると、入学式・入社式など
出会いの月ですね

おおぐし農園でも、
1人入社予定です

このブログでも紹介していきますね

本日は、お客様からいただきました
おいしいもののご紹介ですッ

まずは~コチラ ↓

手作りキムチ~(^0^)

アップでド~ン ↓

イカとか松の実とかいろいろ入っていて
ざ~まにおいしいんです

優しい辛さで、
食べ始めるとやめられない味ッ

テヘヘ
食べすぎちゃいました(笑)

続きまして~デザートのご紹介 ↓

手作りシフォンケーキ

フワッフワで最高~
中には、土佐文旦のピール
ゴロゴロ入ってますよ

キムチもシフォンケーキも
みんなでおいしくいただきました

おいしいものを食べると
みんな笑顔になりますね~(笑)

全国のお客様に笑顔になっていただけるように
今日もがんばってこ~!(^^)!


☆みるみるうちに☆

2018年03月23日 | OOGUSHIな日々

4月も近くなりましたが、
ざ~まに寒くなったり
夏日のような気温になったり。。。

みなさま、体調など崩さないように
お気を付けくださいね

話は変わりまして
わたしが東京に行っている間に
ニュースでやっていたのが
高知の桜が満開になったというニュース

「ほんまに~???」って
思いましたが、
帰ってくると会社の周りも
ピンク色に染まってましたよ

満開ではないですが
キレイに咲いていました

バックの青空とピンクのコラボが
美しいですね~(^○^)

つぼみもまだたくさんついていて
満開になるのが楽しみですッ

 


☆感激ッ☆

2018年03月22日 | OOGUSHIな日々

3月22日ですね。

高知では、も満開のところもありますが
真冬に逆戻りしたところも。。。

みなさま、お出かけの際は
気を付けてくださいねッ

3月14日から1週間開催していた東京での物産展も
無事に終わり宿毛に帰ってきましたよ

行きの飛行機からは富士山が見えましたよ

1週間の間に、ざ~まにたくさんのお客様に
土佐文旦を食べてもらえて
「おいしい~」という声を
たくさんいただきました

ありがとうございましたッ

物産展では、直接お客様とお会いできるので
しくってたまりませんッ

初めて土佐文旦を食べるという方も多く
まだまだがんばらんとダメやな~
と改めて感じました

東京での物産展は初めてで
どんな感じか少し不安もありましたが
始まってみると毎日が楽しくて
あっという間の1週間でした

そして帰りの飛行機は
天気が悪くて少し揺れましたが

着陸10前に。。。
こんな素敵な景色が見れました ↓

空の神様からのご褒美ですかね(笑)

物産展にお越しいただきましたみなさま、
ステキな時間をありがとうございましたッ

また、お会いできる日を
楽しみにしておりますッ


☆すがすがしい☆

2018年03月21日 | OOGUSHIな日々

高知県は、太平洋に面した県です

いきなり失礼ました(笑)

海の幸も豊富で
カツオのタタキとか
有名ですよね

釣りやサーフィンをしに
県外からもたくさんの方が
お越しくださいます

ありがとうございますッ

今日は、園地の近くの黒潮町
景色をご紹介

ここは、入野(いりの)の浜です

この日は、波もよくて
サーファーたちがたくさん
波乗りしてましたよ

おおぐし農園のサーファー、
大寺くんもこの日、
ここで波にのっていたらしい

砂浜の近くを散歩していると
大きな”ヤマモモ”の樹を発見

ヤマモモと聞いて、
「あッ」って思った方は
かなりの高知県通ですね

実は、ヤマモモは高知県の県花なんですよ

大きな立派な樹だったので
思わず。。。

樹の下へ ↓

太陽の光がほんのりそそいで
お昼寝に最適な感じでした(笑)

自然って、やっぱり癒されますね


☆守られてます☆

2018年03月20日 | OOGUSHIな日々

久しぶりの~
”今日はなんの日のコ~ナ~”(^^)/

今日はですね~
”電卓の日”なんだそうです

昭和49年の3月20日に
日本の電卓生産量が世界一になったそうです

世界一ってすごいですね

わたしたちも、仕事で毎日
カチャカチャとお世話になっています

昔は、そろばんでしたね

電卓は、ざ~まに便利ながですけど
そろばんのあの感触も
ざ~まに好きです(笑)

アハハ
話がだいぶそれましたね(笑)

今日は、夏小夏の様子をご紹介

秋にかけた袋のまま
頑張ってますッ

テヘヘ
だいぶ気温も上がってきましたので
おもいきって袋をはがしてみました(笑)
(撮影後は、袋をかけましたのでご安心を)

きれいな黄色~(^^)

夏小夏は、袋に守られていますが、
もう一つ守ってくれているものが。。。

ジャジャン ↓

青空にうっすら見える黒い線

テグスが、カラスの襲来から
守ってくれています

動物が食べるってことは
”おいしい”ということだと思うのですが。。。
全国にお客様がたくさん待ってますので
食べないでね~(^^)


☆自分の樹☆

2018年03月19日 | OOGUSHIな日々

春のパンフレットのニュースや
このブログでも紹介してきた

”自分の樹計画”

久しぶりに会いに行ってきましたよ

いまは、土佐文旦の実もなっていませんが、
太陽に照らされて葉っぱが
キラキライ輝いてましたよ

この日は、風がそよそよ吹いていて
名札も、ゆらゆら気持ちよさそうに
揺れてました

近くを見ると。。。

他のスタッフの名札も
確認できましたよ

いま、土佐文旦の剪定が行われていますので、
この樹たちも剪定。

自分で剪定できればいいのですが、
ここは剪定チームにおまかせしましょ

5月には、土佐文旦の人口授粉も
待っています

次も、ざ~まにたくさんの実がなるように
ざ~まに愛情込めて
かわいがりましょ

 


☆ここでも☆

2018年03月18日 | OOGUSHIな日々

昨日は、夏文旦の様子を
お伝えしましたね

食べたくなってきたでしょ~(笑)

おおぐし農園であらたに栽培しているのが
柿ですッ

まだ、販売するまでにはいってませんが
地道に成長中ですッ

春の陽気に、芽も大きくなってましたよ

今は、茶色のごぼうのようですが、
新緑の季節になると
きれいな緑色の葉っぱが
たくさん伸びてきます(^^)

柿の園地も少しずつ増やす予定です

「柿もおいしいね~」って
言っていただけるように
これからも頑張っていきますよ~(^0^)/


☆なつぶんたん☆

2018年03月17日 | OOGUSHIな日々

春になり~
どんどん気温が上がっていくと
水分がほしくなりますよね

おおぐし農園の中で
一番ジューシーな柑橘は。。。

やっぱり夏文旦ですよね

収穫は、まだまだ先の
6月以降ですが。

太陽の光を浴びて
すくすくとおいしくなってます

手で持つと、ズッシリ重くて
果汁がいっぱい入っている感じ~

実はこの撮影をしているとき
1個食べてみようかと思いましたが。。。

「食べようかな。。。」
「どうしよう。。。」
「食べたいな。。。」

1人でこんな葛藤を繰り返し
その結果。。。
我慢しましたよ(笑)

もう少し暑くなってからにします(笑)

夏のカタログは、
5月中旬~下旬頃にお届けする予定です

まだ2か月くらいありますが
楽しみに待っててくださいねッ