まだ、終わってなかった……

右半身不随、構音障害、嚥下障害…でも、終わってなかった物語を発信していこうと思う。2022/1/29に膀胱瘻造設です。

27時半過ぎに寝てます…8時半には起きたけど暫く横になって居ました。

2020-03-21 21:00:00 | 日記

0時回ってから映画を観始めて序に1杯頂いたので、完全にカロリーオーバーかつ飲みすぎですね…。まぁ、ピーナッツ単品でポリポリ食べれるのは嚥下が調子良い時だけなので、それを考えれば回復したことに感謝しかありません。

朝御飯は此方のメニューで次の房のバナナですが全体的にしっかりしていて、支障のある個体ではない様なのでごく普通に食べられました。 艦これは朝のルーチンの後バケツが溢れない程度に出撃するだけなので、傍らでビデオをたりYouTube散策をしながら時間を潰します。

途中でココアを1杯頂いて置きます。結構暖かい日なので熱々でもアレなので、お湯で入れた後に少量の牛乳を足して置きます。

昼飯はマフィンサンドで頂きましたが流石に2個セルクルで目玉焼きを作るのは辛いので、手間などを勘案した結果普通に1個だけで頂くことになりました。レタスも昔はおっかなビックリで食べていて結構食べるのに苦労した記憶も有りますが、薄くて平たいものは嚥下の調子が崩れると食べ難い物なので低下の見られる人の食事時は気を付けましょう。

16時近くに散歩に行きますが21℃もあるので、桜も咲き出して居る様で後半は汗が滲んでくる始末です。明日はもう少し気温が上がるみたいなので、半袖1枚でも良いのかも知れませんね。 夕飯は何にするか迷って居たが暇なので散髪をすることにしたので、昨日のもう1つのグラタンを頂くことにして解凍してる間に散髪とシャワーを浴びておきます。 またぞろサイドとバックだけ刈り上げて坊主にはしなかったので微妙に虎狩になって居る気もしますが、そもそも片手しか使えないハンデに加え鏡による確認もし難い事が多いので諦めておりますww上がってからグラタンを調理して頂きますが、単品では炭水化物が足りない気もするのでクラッカーを追加して置きます。冷凍した分多少水分が飛んでいますがその分ミルクを足してあるので、特に支障なく熱々のままで食べ終えることが出来ました。 暫くは暖かい日が続きそうなので助かりますが、時折寒い日も入る様なので変化で体調を崩さない様に気を付けたいですね。

帰国者の感染例が増えてきている様ですが、未だに待機要請無視して自宅に帰った後で陽性反応とか…ふざけ過ぎですよねww では、また明日。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寝るのは相変わらず…27時回... | トップ | うむむ…また寝る前に1杯頂い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事