オープン6日目。
新しい店が軌道にのるまではなにかと大変です。
売れるものの動向が掴めるまでは捨てるものも山ほど出ます。
午前中のパートさん達も「もったいないわねー」と言ってました。
「そうだよね」僕も答えました。
夕方からの中国人のアルバイトは「食べられる物捨てる事納得できない」とエキサイト。
「資本主義社会は、こうやって需給調整をして発展してきてるんだよ」と、とくとくと説明しました。
20年この仕事してる僕だって、食べ物捨てる時はいつも心が痛みます。
慣れることなんてできません。
※これらの食品はリサイクル業者が引き取っています。
新しい店が軌道にのるまではなにかと大変です。
売れるものの動向が掴めるまでは捨てるものも山ほど出ます。
午前中のパートさん達も「もったいないわねー」と言ってました。
「そうだよね」僕も答えました。
夕方からの中国人のアルバイトは「食べられる物捨てる事納得できない」とエキサイト。
「資本主義社会は、こうやって需給調整をして発展してきてるんだよ」と、とくとくと説明しました。
20年この仕事してる僕だって、食べ物捨てる時はいつも心が痛みます。
慣れることなんてできません。
※これらの食品はリサイクル業者が引き取っています。