goo blog サービス終了のお知らせ 

GO!毛だらけの天使

犬BAKAブログ、愛犬オレオとのお笑い生活&虹の橋のグリコの事。ブレンダの鬼嫁日記!!

癒されるぅ~

2015-12-19 18:25:58 | 鬼嫁日記
ワンコ用のショップを徘徊していて見付けました~っ
くぅ~、可愛いぃ~っ!!!!!
このコはゴールデンのパピーですよねっ?
あぁ、我が家にもこのくらいのコが居たらなぁ~
オレオもオレンジ色のライオンのウェアを持ってました
たしか、ちゃんとした?売り物の初コスプレウェアがライオンでした!
今もきちんとお洗濯して保管してありますよ~

実は昨日1日、体調不良で使い物にならないポンコツだった私、、、
鏡見てビックリ、顔色悪いったらありゃしないっ
体調不良だと早い時間でも、これでもか!ってくらい寝れるもんですねぇ
リビングでもゴロゴロしてましたがPM19:30ごろ、2階に上がりグーグー
昨日は誰とも顔を合わすことも会話もしてないかも?
でも1日寝たら、ほぼ復活しましたのでご心配なく~
顔色の血色もすっかり良くなりました
グリコやオレオも具合が悪くなった時は顔の毛色が白っぽくなったよねぇ
最近そんな感じに見受けられるコがいるんですよねぇ~
でも、余計なお世話になっても、なので静かに見守ってみます
そうそうそう、やらねばならない事も大掃除も中断中、、、、、、
今年こそ早めにケリつけたいので、のらりくらりででも頑張らねば~!
皆さんはもう、大掃除終わりましたか?
あ、年賀状!すっかり忘れていた事に気が付きましたっ ヤバイ~

パンをお取り寄せ~

2015-12-18 19:29:05 | 鬼嫁日記
今まで、宅配で食材と一緒にお取り寄せした事はありましたが、
初めてパンだけでお取り寄せを利用してみました!
全て冷凍で届くそうなので「初めてBOX」をお試し~


今回、お取り寄せしたのは「アンデルセン」です
会員登録をすると「はじめてセット」を1回限りですがお取り寄せ出来ます
パンが7種類入った物と↑パン5種類と発酵バターが入った物がありまして、
私は一緒に届くパンに発酵バターを塗って食べてみよう!とパン5種類の物を


今までにアンデルセンのパンを食べたことはありますが、
自分で選ぶといつも同じ様な物になってしまうので、
今回のお試しセットはとっても楽しみでした!


こちらの2点は初めて食べます!
他のお店の?よく見かけるハイジの白いパンはもっと真っ白ですよね?
イングリッシュマフィンもカリッとタイプは初めてでっす


こちらの2点も初めて食べます!
シナモンが利いたレーズンロールは初めてでっす
コーンパンは上にトッピングされているタイプはよく食べますが、
生地に込められているタイプは初めてでっす


他にもたくさんのパンの種類が!
パンギフト、スイーツギフト、季節限定やデリセットもあるので、
いろんなお店をお試ししながら、こちらもまた利用してみたいと思います
~じ、実は来週もウマウマパンが届く予定なんでっす~

リンゴ祭り~

2015-12-16 16:23:11 | 鬼嫁日記
我が家、お米が無くなるとあちらの実家から精米仕立てを頂いています
お米大好きな私達、いつもいつも本当に感謝しています
今朝、お米と一緒にリンゴも頂きました~
お歳暮で届いた立派なリンゴのおすそ分け!ありがとうございますま~す


夕方、廊下でガタッ!と物音がしたので覗いて見ると、
お店に通じる廊下のドアの前にダンボール箱が置かれています
はて?何かネットでお買い物して今日届く物あったっけ??と、
近付いて見てみると、ダンボール箱はリンゴ箱でっす


な~んと、またまたリンゴを頂きました!
今朝、おすそ分けのリンゴを届けてくれた直後に、
別の方から、これまたお歳暮でリンゴが届いたそうです
し、か、も、3箱も届いたんだそうでっす!!スゴスギルゥ~
「1日1個のリンゴで医者いらず 」と言う言葉がありますが、
1個って結構な量ですよねぇ~
文献には、日本で売られているリンゴなら2分の1個でOKです。と有るので、
この冬は1日半個のリンゴで元気に過ごしたいと思います!!


スイートポテトと同じくアップルパイも大好きです
いろ~んなレシピがありますが私は簡単なレシピでよく焼きます
リンゴの大きさを丸ごとサイズにしたり櫛形スライスサイズにしたり、
リンゴのフィリングをキャラメル味にしてみたり、
レーズンを入れたり、カスタードクリームソースを敷いたり、
シナモンやスパイスをたっぷりきかせたりとその時の気分で!
お店で食べる時の様にバニラアイスやホイップクリームでおめかしもイイですね
クリスマスのパーティにもサクッと焼いて持って行こうかなぁ~

2015年、大掃除~

2015-12-15 11:42:28 | 鬼嫁日記
気が付けば、師走も半ば~
ちょこちょこと家の中のお片付けは私単独で始めていますが、
本日から本格的に大掃除を始めました!
とは言っても我が家はそれぞれ分担制です
↑写真の表に箇条書きにしたものを消去法でやっつけて行きます


窓掃除の進み具合に合わせてレースのカーテンと厚手のカーテンを洗濯~
洗い終わったらカーテンレールに取り付けて行きます
窓がキレイになるのもですが、カーテン類を洗うとお部屋の空気もスッキリしますね


普段のお風呂掃除の他に半年に一度、カビキラーで!
去年からこの電動スプレーボトルにしたので楽チンでっす
シュポシュポしなくてイイので手が疲れませんよん
窓を開けて換気を良くしてグローブ、ゴーグル、マスクを装着し準備万端~
と、思ったらマスクの下に鼻栓をするのを忘れ、、、少々気分が悪くなりました
直ぐ復活しましたが皆さんはお気を付け下さいねぇ~


大掃除の合間にウマウマチョコレートを!
「作業中はいらないっ!」と言われるかと思いきや、
このチョコレートがウマウマだと知っているので口をあ~んと、、、
ま、手が塞がってるし仕方ない、放り込んであげましたわ
さて、私も再び作業に戻りま~す


で、お昼になったので大掃除の途中ですがお昼ご飯~
食後のコーヒー&べあれ~ぬを!!
これで午後の部も頑張れるかも?


窓掃除に合わせてレースのカーテンを洗ってカーテンレールに取り付けて~
各部屋あちこち順番に同じ作業をして行って~
レースのカーテンがイイ感じに乾いて来たところで厚手のカーテンを洗って~
各部屋またまた順番に取り付けて~の作業を!
午前中は曇り空でしたが今は陽がさして来ました


取り敢えず、本日の大掃除がひと段落したので夜ご飯を食べに~
最近、よくテレビ番組で観る「ステーキガスト」さんへ!
我が家の在る市内には無いのでちょちょっと車を走らせて行って来ました


赤身のお肉が食べたかったので私は225gのステーキをオーダー!
「じゃ、俺はダブル!!」と300gのステーキをオーダーしておりました
こちらのステーキメニューにはサラダバー、パン、スープ、
ライス、カレー、フルーツ、デザートが食べ放題でっす!!


先ず、サラダバー、スープから!ドレッシングもステーキソースも選べます


熱々の鉄板に乗ったお肉が運ばれて来ました~
うひょ~、225gでも大きいでっす!!
あちら側の鉄板にひょいっとしたいところですが「いらないよ~」と、、、


わ~っ、「お腹いっぱい」とか言ってたのにカレーライスのお皿が!
福神漬けは残念っぽかったのでやめたそうです
ステーキのお肉を乗せちゃってもイイかもね?


フルーツとデザートはちょっと、、、、、、
私はチョコレートプリン&コーヒーゼリー、
あちらはストロベリープリン?フルーチェみたいでした
もうちょっと種類があればなぁ~
ま、こんなもんですかね?


さて、お会計でっす
225gのステーキと300gのステーキで\3560円~
ですが、今月末使用期限の優待券\3000円分があったのでそれを利用!
な~んとなんと、差額\320円のお支払いでした


今回利用したこの優待券は夏に地域新聞の「今週のプレゼント」で当たりました
確か?当選者は5名か10名だったと~
なんとな~く当たる様な気がして応募してみたら本当に当たりましたっ
すかいらーくグループで使えますが今日まで使わなかったのを思い出し、
大掃除で疲れちゃったのでファミレスのステーキ屋さんで食べてみました~
さて、また明日から大掃除の続きを頑張りまっす!

冬だけどスッキリ~

2015-12-14 22:57:10 | 鬼嫁日記
夕食後、全体的に毛先を3cmカットしてもらいました!
冬ですが厚手のニットやダウンジャケットを羽織ったり、
マフラーをしたりするのでスッキリさせました~
子どもの頃から新年を迎える前にスッキリとヘアカットさせられていました
年末年始、たくさんの人に会ったりお出掛けしたりしますからねぇ
子どもの頃は「え~、面倒くさい」なんて思ったりもしましたが、
今になってみると年末の行い事の一つになっています
ま、我が家はお家でカットしてもらえるから楽チンですけどね!うひひっ

話は変わって今の流行りのヘアスタイル、寝ぐせっぽいのはイイんですが、
前髪長めがとっても気になります(マイナスイメージで、、、)
私は仕事場でスケーリングをする時は視界良好を保っていたかったし、
車の運転をする時とか危なくないんでしょうか?
お料理をする時や雑誌や本を読む時に鬱陶しくないんでしょうか?
私も今の若い子の年齢だったら、前髪長めで視界不良でも平気でいるのかな?

2ヶ月ぶりのカット~

2015-12-13 21:38:25 | 鬼嫁日記
毎月、コンスタントにカットに来ている甥っ子2号君なのですが、
最近はサッカーが忙しく、週末土日とも試合が有ったりで、
な、な、なんと2ヶ月ぶりのカットになってしまいました
平日もサッカー、空手、お習字、塾にスイミングと多忙~
今時の小学生のスケジュールにはついていけません、、、
こんな時は近所の床屋さんに行ってみては?と思うけど?


スッキリさっぱりして、いつもの甥っ子2号君になりました~
「夕方まで髪の毛長かったから、明日学校で皆にビックリされるかな?」
「何か悪いことして髪の毛短くしたって思われたりして?」なんて、、、


カットが終わったら帰る前にラーメンでも食べに行く?と聞いたら、
「今日は口内炎があるからラーメンはムリ!ピザにする」と~
じゃ、カットしてる間にネットオーダーしてあげるから、
お店に取りに行ってお食べなさ~いと言うことになりました!
このピザ屋さんが実家マンションの目の前にあるので、
実家で食べてから帰ると言うことにしているんだとか~


2枚オーダーしてお持ち帰りすると1枚はタダ!と
先ず1枚目は甥っ子2号君が大好きなアメリカンスペシャルのMサイズを


2枚目は甥っ子2号君が2番目に好きなギガミートMサイズを
食べ切らなかったら自宅に持って帰ったら?と


今なら2枚オーダーしてお持ち帰りすると1枚タダ!になる上に、
更にコカコーラ1.5リットルペットボトルも付いて来ます
どんだけ、太っ腹なんですかねぇ~


サッカーが終わってからやって来た甥っ子2号君は素足にクロックスでした、、、
寒くないって言ったって見た目、寒そうったらありゃしないっ
無理やり、私のチェストに有ったおニューのソックスを履かせました!
今なら甥っ子2号君と私は23.5cmで同じサイズなのでした


ちなみに私達は今夜はラーメンモードだったので、
両親と甥っ子2号君が帰宅後、ラーメン屋さんへ!
それから、甥っ子2号君を送って行った母からのメールで、
甥っ子2号君が2枚のピザをほぼ1人で食べ切ったとお知らせが~
普段、デリピザを取ることが無い母がそれぞれ1カットずつ味見して、
その他全てをペロリと食べちゃったそうでっす、、、
まだ小学5年生、これからの食欲がおそろしや~

大掃除始めました~

2015-12-12 20:26:39 | 鬼嫁日記
去年は不作で10個も実がつかなかった姫柚子の樹!
今年はわんさかわんさか生りました~
ざっと200個まで数えてもまだ倍くらいありまっす
搾って飲んでもよし、ジャムを作ってもよし、お料理に使ってもよし、
12/22(火)の冬至のお風呂に入れてもよしです
そろそろ、この姫柚子の樹を植えた母が収穫に来るでしょうねぇ~


今年こそ、余裕で大晦日を迎えられる様に早めに大掃除を始めました~
先ずは玄関周りから!
玄関の外側にある植木鉢やプランターを並べ直したり、
玄関の内側にある棚や下駄箱の整理を


プランターを移動させたりしていて怖いのが虫が出て来ること!
ゲジゲジやヤモリファミリーが姿を現すので出て来るって分かっていても、
思わず「ひぇ~っ」と大声をあげたりしてしまいます
通りかかった人にクスクス笑われてしまったり、、、


クリスマスのグッズやオーナメントも全て出しました
その中から星型や松ぼっくりやコットンがいくつか出て来たので、
こっそりツリーに追加して飾ってみました
さて、気が付くかなぁ?

コストコの次はIKEA ~

2015-12-11 17:01:27 | 鬼嫁日記
2階の家電、医薬品、雑貨、衣料品コーナーにクリスマスグッズコーナーが!
クリスマス限定のチョコレートや↑こんなスタバ物がありましたっ
スタバは好きなので「可愛いよねぇ~」と手にとってみましたが、
先日、食器棚の整理整頓をしたばかりでっす、、、
しかも、どの食器も大切で1枚も断捨離出来ず仕舞い直しました
スタバのグラス、カップ、ボトルをいつの間にか?所持しているので、
このデカマグカップは買うの辞めました
可愛いかったけれど、辞めてよかった~!!


レジで清算したのが、ちょうどお昼時だったので、
久しぶりにコストコのフードコートメニューを食べよう!
しかし、フードコートの売り場を偵察に行った妹が「ダメダメダメ~」と、
手を振りながら戻って来ました、、、すんごい行列だったそうです
あぁ、やっぱり~?
寒いし↑クラムチャウダーとか飲みたかったなぁ~


普段、お昼時に来る事があまりないので今日こそ巷で評判の、
フードコートメニューをぜひ食べてみたかったなぁ~
このチキンベイクとか~


このプルコギベイクも食べてみたかったなぁ~


クウォーターパウンドホットドッグ \180

クウォーターパウンドホットドッグ、ソーダー付きで\180円ってお安いですよね
しかも、トッピングのオニオンやピクルスはセルフ!
ソーダはおかわり自由ってどんだけお得なんでしょうか?
このホットドッグは唯一、だい~ぶ昔に食べた事が有る様な無い様な、、、
次回、必ずやフードコートメニューを食べるぞ!と誓い、コストコをあとに


コストコで買った食品はドライアイスと一緒に持参したクーラーボックスへ
そしてお次はIKEAでお買い物~


写真を撮り忘れたので画像、お借りしています
妹はチキンミートボール&ブレッド、ドリンクをチョイス!


ワタシはカツカレー、ドリンクをチョイス!
カツが乗った画像が見当たらず、、、


ちょっと暗めですが、見えますかね?カツが3枚乗っています
たくさん歩き回ってる昼間ならカツカレーもO.K.かなぁ?


お腹もいっぱいになり、普段なかなかゆっくり話す時間が無いので、
いろいろと話題は尽きなかったのですがそろそろ売り場へ!
今回のゴル売り場のディスプレイは↑こんな感じでしたよ~


レジで清算したら、ビストロコーナーで休憩~
またまたバターキャラメルミックスソフトクリームを!
あっと言う間に、帰らなきゃ~の時間になりました
また、平日にお休みが取れたら一緒にお買い物に行こうねぇ~
今年は甥っ子1号君が受験生で大変だろうけれど、
ちゃんとお勉強して目標に向かって頑張ってる様子だし、
受験生のお母さんもたまには息抜きが必要だよ!


そして、またも出張だった妹からお土産をもらいました
今回は名古屋に出張だった~と、きしめんを!
子どもの頃、我が家にはいつもきしめんがあったよねぇ
いつもいつもありがとちゃんっ&御馳走様~

姉妹でお買い物~

2015-12-10 20:56:04 | 鬼嫁日記
今日は妹とお買い物へ!
妹は会社員なので普段は土日祝日休みですが、今日は休日出勤の振替休みなのです
さ、先ずは土日祝日には混雑していて近付きたくないコストコへ~


ワタシが本日買ったものは↑こちらの4点!!
右上から時計回りにシャケ、さくらどり胸肉、プルコギビーフ、ポークソテーです
取り敢えず年末に向けて冷蔵庫内の在庫食品を食べ尽くしたいので、
今回は吟味して、これだけを選んでみました
(冷凍庫にハンバーグ、餃子、ウインナー、
冷蔵庫に鶏肉の炭火焼き、生ハム、焼豚などの在庫有り、、、)
クリスマスやお出掛け外食、忘年会だってあるしねぇ~
食べきれるんでしょうかねぇ~?!


妹が買っていたロティサリーチキン!イイなぁ~美味しそうだなぁ~
我が家、鳥肉は胸肉とササミ以外は苦手な方がいるので、
クリスマスによくお目見えするローストチキンはNGなんです、くっすん


ここからは今回、買い忘れたものと見送ったもの~
次回、年明け?に行ったら是非買いたいと思います!
買い忘れたものは↑こちらのスコーン、、、すっかり忘れてました


こちらも買い忘れました、、、
って言うか売り場で見かけなかったような?
シナモン、抹茶、プラリネの3つの味が楽しめます
次回必ず!


こちらは次回に見送ったもの~
お友達からオススメの黒豚餃子!冷凍庫の餃子を消費したら買いたいと思います


たくさん人が集まるホームパーティにどうですかね?
これだけあれば皆、好きなだけ食べられますね


買って帰って直ぐ食べられるサラダ、いつもはこちらのシーザーサラダですが、
今日はこのサラダは見かけなかったような?


チキンではなく、こちらのローストビーフが乗ったサラダがありました!


パーティの時にメインはお肉になりがちなので、
サラダは↑こちらの様なシーフードものがイイなぁと思います


シーフードならば、アヒージョもイイかも!
これも初めて見たかも?次回、買いたいなぁ~
ニンニク臭がするから却下されちゃうかなぁ~


初めて見たかも?のキヌアサラダ!
これも気になるぅ~、でも2人じゃ多い、、、
でも流行りのキヌア、身体にもイイし食べたいなぁ~


こちらも2人では多いので普段見送ってるもの~
ホームパーティで食べたいなぁ~


こちらはこの内容をオーブンで焼くだけで良いのですが、
2人では多いので、2回に分けたりします


こちらも多過ぎるんだわぁ~
ホームパーティでも皆が皆、ティラミス好きとは限らないし、、、
よく、「冷凍してます!」って聞くけれど飽きちゃうと思いませんか?


スキッピーのピーナッツバターも大好きなんだけど、多過ぎるんだわぁ~
毎日ピーナッツバターばかり食べないし、、、
大きいサイズではなく、レギュラーサイズを複数個売りをお願いしたい!
長くなってしまったのでその2へ続きます、、、

コメダ珈琲でモーニング~

2015-12-08 15:53:00 | 鬼嫁日記
今日は年内最後、ホームセンターへお買い物に
大掃除に必要な物、ちょっと早いけれどお正月飾りなども~
その前に腹ペコりんなのでコメダ珈琲でモーニング!


AM11時までに入店すると珈琲(お好きな飲み物)にトースト&茹で卵が付きます
そして、以前と変わったのが茹で卵をアンコか卵ペーストにチェンジ出来ること
あ、トーストにバターを塗るか塗らないかも選べます
そうそう、バターが不要ならばジャムも選べます


サービストーストだけでは足りない?と、
ハムと卵ペーストのミックストーストもオーダーしてシェア
具材たっ~ぷりで美味しかったでっす!


いつもなら、オーダーしていたこちらですが、今日は不要だそうです!
「寒いし~」なんて言ってたけど、ど、どうしたんだ?、、、、、、


そうそう、シロノワールは今の期間限定メニューがありますよ~
なんと!ソフトクリームにチョコレートソースがかかってます
そしてスプレーチョコレートにプルップルのイチゴも!
シロノワールファンの方、ぜひお楽しみくださいね~