昨日のはなし、、、、、
お片付けを一段落させてからお買い物へ
その後、モヤシばっかり食べてお腹いっぱいになってしまったラーメン屋さんへ
↑写真奥はブレン爺の味噌ラーメン、¥750円
手前がワタシの味噌ラーメンで小サイズ、¥600円
今回は肉味噌ニンニクのトッピングは無しでっす
小サイズでもモヤシがたくさん乗っかってました~
また、モヤシを食べてたらお腹いっぱいになって来ちゃったので
麺1/3くらいブレン爺に食べてもらいました
それから、肉味噌ニンニクは入れた方がコクがあって美味しいと思います

昼と夜でメニューが違います
次はお昼に来てみるか?
夜のメニューでモヤシが乗っかってないのにするか悩みどころです

こちらの方は有名ですよねぇ~
つけそばの元祖!!ラーメン界の神様のような方ですね
この方のところで修行をしたラーメン屋さんがあちこちにあります
つけそばは最初、賄いだったんだそうです
ザルに残った麺を集めて、そばちょこに入れたラーメンの汁で食べていたら
常連のお客様に「俺にもそれを食べさせてくれっ!!」と言われたのが
つけそばのルーツらしいですよ
メニューとして確立したからにはトッピングもちゃんとありますけどね
皆さんはつけそば好きですか?
お片付けを一段落させてからお買い物へ
その後、モヤシばっかり食べてお腹いっぱいになってしまったラーメン屋さんへ
↑写真奥はブレン爺の味噌ラーメン、¥750円
手前がワタシの味噌ラーメンで小サイズ、¥600円
今回は肉味噌ニンニクのトッピングは無しでっす
小サイズでもモヤシがたくさん乗っかってました~
また、モヤシを食べてたらお腹いっぱいになって来ちゃったので
麺1/3くらいブレン爺に食べてもらいました
それから、肉味噌ニンニクは入れた方がコクがあって美味しいと思います

昼と夜でメニューが違います
次はお昼に来てみるか?
夜のメニューでモヤシが乗っかってないのにするか悩みどころです

こちらの方は有名ですよねぇ~
つけそばの元祖!!ラーメン界の神様のような方ですね
この方のところで修行をしたラーメン屋さんがあちこちにあります
つけそばは最初、賄いだったんだそうです
ザルに残った麺を集めて、そばちょこに入れたラーメンの汁で食べていたら
常連のお客様に「俺にもそれを食べさせてくれっ!!」と言われたのが
つけそばのルーツらしいですよ
メニューとして確立したからにはトッピングもちゃんとありますけどね
皆さんはつけそば好きですか?