福一@成田 2010-04-16 17:44:15 | 千葉・茨城 あっさり鶏白湯塩つけ麺中盛り 850円 4月13日~16日限定 京都の老舗製麺所「棣鄂」の国産小麦100%の平打ち麺を使用した限定品 小麦の香り、喉越しをつけ麺で味わえる。 塩味の鶏白湯つけダレに入れると両方の素晴らしい出演が楽しめる。 チャーシューはピンク色をして噛むと肉汁の旨みが口に伝わる。 いやはや素晴らしい。 スープ割りは超熱々!!
二郎@松戸店 2010-04-05 18:51:21 | 千葉・茨城 味噌 750円 昨日食べた二郎から一転、今日は殺伐な二郎 でもこの旨さは画像で伝わるぐらい旨い! 味噌はニンニクありなしで随分変わる。
鶏の骨@成田 2009-12-01 18:13:16 | 千葉・茨城 チャーシュー麺(980円)+替え玉(100円)=1080円 細切りチャーシューと鶏チャーシューを増加 どろっとして濃厚なのに鶏の臭みが感じない。 普通、豚骨はこれだけ濃厚だと店内の外まで豚骨臭がするものだ。
麺堂 稲葉@古河 2009-11-20 19:06:19 | 千葉・茨城 とりそば(700円)+チャーシュー丼(250円)=950円 たまたま古河に来る用事が出来たので訪問♪ 開店前から平日なのに列が長い。 開店してからもお客が続々! 店にはE・Y竹末のご主人とのアイーンの画像がある。 この店、メニューがたくさんある。 つけ麺だけで4種類ぐらいある。 とりそばは濃厚な鶏白湯 一見食べると豚骨?と思うほど。 とろみがあって美味しいです。
とんこつ家@佐和 2009-11-14 18:58:50 | 千葉・茨城 茨城で本格豚骨を提供するお店にきました。 らーめん 680円 うん!これは確かにド豚骨! なのはいいが値段が高い。 豚骨は麺の量が少ないのだから、700円はきつい。
喜元門@石岡 2009-11-14 18:54:44 | 千葉・茨城 あご出汁塩 760円 メニューがたくさんあるので当然おかわり!! 二杯目ということで味玉をサービスしてくれました。 チャーシューは直焼きをチョイス。 さすがに一杯目の海老よりはインパクトは落ちますが、やさしいアゴ出汁です。 チャーシューはどっちも旨い。
喜元門@石岡 2009-11-14 18:47:37 | 千葉・茨城 海老風味醤油 680円 以前、鹿島鉄道というローカル線があって、その路線の駅から近かったから行ったんだけど、廃止になってからは初めて。 臨時休業が多く電話で確認したほうがいい。 お昼時とあって行列 チャーシューは炭焼き・バラ焼き・直焼きから選べる。 自分は炭焼き。 一見普通のラーメンだが、海老のダシが凄く効いてて美味しかった! 自家製麺のストレート麺との相性も良し☆