goo blog サービス終了のお知らせ 

arrows NX F-01KF-01Kを買った斎藤のブログ

2018年2月にF-01Kに変更した。その他時々書く。 

ここここ数日のF-06B快速

2010年12月20日 06時11分25秒 | イマドコサーチ

数日前、ソフトウェア更新があった。
実行した後、各動作が速くなった感じがしている。
客観的に表せる事象はないが感覚でそう感じる。

●推測変換が頭よくなった。
これはソフトウェア更新後の事象。
たとえば毎日、[武蔵五日市]と入力していたのに、予測変換になかなか出てこず、学習能力がないとまで以前の記事に書いたが、更新後からは「む」とひらがな入力一文字で「武蔵」選択→「五日市」と推測変換欄に出るようになった。

●メール作成後添付データのカメラ起動選択じにメモリ不足にかかわるエラーが起きなくなった。 これは更新のためなのか、メモリを食う保存データーが減ったのかは判断できない。

●購入したてに発生していたフリーズ?超遅延動作?は2,3か月一回もないように記憶しているし、12月のソフトウェア更新後は遅延動作にも遭遇していない。

 

 

 

 

 

 

 


F-06Bソフトウェア更新

2010年12月18日 07時55分01秒 | イマドコサーチ

12月13日のソフトウェア更新http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f06b/index.htmlは出勤時実行しようとしたら、予約になった。

予約はAM10:12?ぐらいだった。予約時間になる前に何度か手動で更新トライした。予約するような画面になった。予約時刻がさらに伸びた。

結果14:22の予約時刻に実施した。
結果、各動作が速くなった感じがする。客観的な数字では表せない部分の「感じ」でだ。

メール作成後添付データーをカメラ撮影起動するたびにメモリーワーク不足とかなんとかでカメラ起動できないことがしばしばあったが、更新後1度使ったときは実に早く起動したが、今回のソフトウェア更新が影響しているかもしれない。


F-06Bでテレビ録画初体験

2010年10月20日 20時16分31秒 | イマドコサーチ
昨夜、19日20時頃録画に失敗した。
事前にTESTしないでいきなり録画したために失敗したのだ。
失敗したあと、保存先とかの設定をmicroSdに設定しなおしてその後のチェックはきちっと出来た。
いずれもマニアル見ないで出来た。

イマドコサーチは今日もエラー表示はなかった。
レベル1の時、最高70秒経過しても


写真のような異常エラー結果は無かった。


サーチされる端末D905i 
1.2522
10月20日18時27分頃
東京都あきる野市付近 レベル1
2.2522
10月20日18時10分頃
東京都あきる野市付近 レベル1
3.2522
10月20日18時1分頃
東京都あきる野市舘谷台付近レベル3
4.2522
10月20日17時54分頃
東京都あきる野市舘谷台付近 レベル3
5.2522
10月20日17時28分頃
東京都西多摩郡日の出町付近 レベル1
6.2522
10月20日13時45分頃
東京都あきる野市舘谷台付近 レベル2
7.2522
10月20日13時27分頃
東京都あきる野市舘谷台付近 レベル3
8.2522
10月20日13時3分頃
東京都あきる野市戸倉付近レベル12 2
9.2522
10月19日18時26分頃
東京都あきる野市付近 レベル1
10.2522
10月19日17時51分頃
東京都あきる野市付近 レベル1

2010/10/21/7:31/訂正13:03のレベル

イマドコレベル3

2010年10月17日 20時02分35秒 | イマドコサーチ
イマドコサーチでGPS受信状態が悪いと推測されるところでも、
レベル3半径50メートル
の検索結果が出る事がある。
GPSでなくてもレベル3の検索結果が出る構造的理由があると思われる。
電話、i-mode等の中継局が極めて狭い範囲をになっている場合がありそうだ。
このときここにいればレベル3の結果が出ると思われる。

ど素人の推測である。

具体的事例
場所:福生市 西友福生店内 
・ここの店内に母親がいるときレベル3の結果が出る。
地図表示は西友の建物ほぼセンターを表示する。
母親は南側にいることが多い。


ドコモのレベル説明ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/imadoco/usage/immediate_search/index.html

測位レベル3 星 3つ : 半径50m
測位レベル2 星 2つ : 半径300m
測位レベル1 星 1つ : 円は表示されません


イマドコ不具合解消

2010年10月13日 21時46分12秒 | イマドコサーチ
さて、イマドコサーチ斎藤のニーズには十分になりました。
最新7回の検索結果だけ見れば6回連続検索結果出てます。
ドコモ安心ホットラインの方に勧めて貰ったがD905i点検に預けなくて良かった。

D905i が最適化自動動作したのか?
ドコモ側の設備が自動最適化したのか?
ドコモ側が何か人為的作業をして対処してくれたのかは定かではないが、
問題解決!!!


今日はヒマだったのでブログへ時間が取れました。
ありがとうございました。





詳細参考メモ--------------------------------------
今回オレの見極めがマヌケでF-06BのFOMAカード再発行(3150円)してしまったのは後悔するところだ。

D905i に異常は考えにくい 6月ケータイ補償リフレッシュ品が届いた物を丁寧に7月2日のF-06B買い増しまで斎藤が使っていた物。
D905iを母親に持たせ始めたのが9月23日ごろ。
持たせはじめ直後から、 「サーバーメンテ」、「センターが混みあって」のメッセージが出はじめた。


最新7回イマドコサーチ履歴紹介(ニックネーム母親2522斎藤4568)

2522
10月13日21時19分頃
東京都あきる野市付近 ★1
4568
10月13日21時9分頃
東京都あきる野市付近★1
2522
10月13日21時4分頃
東京都あきる野市付近 ★1
2522
10月13日18時37分頃
東京都あきる野市付近 ★1
2522
10月13日14時4分頃
東京都福生市東町付近 ★3 
2522
10月13日10時37分頃
東京都あきる野市戸倉付近 ★2
2522
10月13日10時37分頃
検索失敗

イマドコサーチ変化(訂正追記4回2010/10/13/21:12)

2010年10月12日 11時50分06秒 | イマドコサーチ
4回目修正
イマドコサーチ検索結果履歴のパソコンサイトでも
レベル表示があった。記事部にも訂正。
---------------------------------------------
イマドコサーチ不具合の変化を四回以上確認しているので備忘録する。11:26

D905iは一切、修理、調整。はドコモもショップに行った後も行っていない。

しかし、イマドコサーチ結果に 決かに変化が出始めている。
                         
回数は記憶に間違いなければ
昨日3回
今日午前11時36分までに2回。
レベル1(GPS受信できず測位できない時と思われる)での結果が、

15~40秒で返って来ることに遭遇。


いったんメール送信後つづく
11:49

2010/10/13/wed/自宅パソコンにて追記
●要するに
母親が持つD905i の検索結果が変わりはじめている。
・レベル1最低レベルでも20秒程度で検索結果が返ってくることが有り始めた。
・レベル3最高レベルでも40秒程度待たなければならないことが稀にあった。

以下検索結果履歴 検索履歴結果イマドコサーチパソコンサイトからコピー
2522とは母親のニックネームである。
10月12日1時44分ごろから
10月12日15時44分までは置き忘れにより一ヶ所固定
下の全結果の間、通常?の検索出来ません画面(下写真)回答は2回程度あったように記憶する。携帯での 通常の検索出来なかった画面は写真をとっていない。
検索レベルを追記した(2010/10/13/11:35)
レベル表示はケータイサイトしかない。
パソコンサイトにもあった。追記訂正21:15/2010/10/16
ケータイサイトは過去20回の履歴しか表示されない。
よって、それ以前のレベルはない。


-------------------------------------
2522
10月13日10時37分頃
検索失敗
2522
10月13日10時19分頃
東京都あきる野市戸倉付近 ★3
2522
10月12日18時4分頃
東京都あきる野市舘谷付近 ★3
2522
10月12日17時37分頃
東京都あきる野市舘谷台付近 ★3
2522
10月12日17時36分頃
検索失敗
2522
10月12日16時30分頃
東京都西多摩郡日の出町大字平井付近 ★3
2522
10月12日15時44分頃
東京都あきる野市戸倉付近 ★3
2522
10月12日15時27分頃
東京都あきる野市付近 ★1
2522
10月12日15時4分頃
東京都あきる野市付近 ★1
2522
10月12日14時8分頃
検索失敗
2522
10月12日14時8分頃
検索失敗
2522
10月12日14時7分頃
検索失敗
2522
10月12日13時59分頃
東京都あきる野市付近 ★1
2522
10月12日13時57分頃
検索失敗
2522
10月12日13時47分頃
東京都あきる野市付近 ★1
2522
10月12日12時57分頃
検索失敗
2522
10月12日11時22分頃
東京都あきる野市付近 ★1
2522
10月12日10時47分頃
東京都あきる野市付近 ★1
2522
10月12日10時46分頃
検索失敗
2522
10月12日10時44分頃
検索失敗
2522
10月11日19時27分頃
検索失敗
2522
10月11日18時16分頃
検索失敗
2522
10月11日18時16分頃
検索失敗
2522
10月11日16時56分頃
東京都福生市東町付近
2522
10月11日15時53分頃
東京都あきる野市舘谷台付近
2522
10月11日15時52分頃
検索失敗
2522
10月11日13時49分頃
東京都福生市大字福生付近
2522
10月11日13時48分頃
東京都福生市付近
2522
10月11日8時57分頃
検索失敗
2522
10月11日8時56分頃
検索失敗
----------------------------------------- 

通常の検索出来なかった画面(4568斎藤のニックネームを電源切って検索した時の画面)

今回問題の異常画面はこれ↓





母親の持つD905iは設定等何も変えていない。
母親の持つD905iは6月頭にケータイ補償お届けサービスで届いた物 でいた物で固体の不具合は考えにくい。(「届いた物」訂正13日13:24)


2010/10/13/19:11 写真追加数箇所訂正
2010/10/13/19:16 写真追加

イマドコサーチ速報(追加メモあり)

2010年10月08日 17時13分00秒 | イマドコサーチ
D905iの母親を今検索したら、
レベル1(☆一個GPS受信情報を使用しない条件?)で約40秒で検索結果が出た。
ドコモ側で対策してくれたのかな?


17:16メモ追加
17:11レベル1
17:12レベル3
17:15レベル3

18:23
18:18PCから⇒サーバーメンテナンス中です60秒後
18:21F-06Bか⇒した写真と同じメッセージ写真は別の日の物

D905iをイマドコサーチ結論

2010年10月08日 15時34分36秒 | イマドコサーチ
D905iを母親に持たせイマドコサーチすると、
ありえない?エラーメッセージが表示されイマドコにいるかわからない、件。
ドコモ安心ホットラインセンターの調べ報告をしてくれると言う件が残っていたが、
先ほど
「D905i 固体、の異状が疑える(他に報告事例がない等)docomoショップへ持ち込んで点検願いたい」
と言う電話連絡をいただき終了。
いろいろお手数を掛けて恐縮と感謝をしている。



その他メモ----------------------------------------------
他に事例がない件だったのに、良く対応してくれたと思う。
この場であらためて感謝したい。

毒舌攻撃を期待してくれた人にはずいぶん大人になったなぁと言う感想が聞こえてきている気がします(笑)。

「ドコモ安心ホットラインセンター」のHさんとの数日前最後の会話で、
「正しくないエラーメッセージが発生する事はひとつの異状確認事項」
という事でもう少し時間を掛けて調べてご報告いただける件が残っていた。
先ほど電話をいただいた。
「D905i固体、の異状が疑える(他に報告事例がない等)」
との事で、
斎藤の結論とほぼ一致。
このD905iは2010年6月2日に
ケータイ補償お届けサービスのお届け品として届いた物。
よって、このD905i固体が以上とは考えにくい面もある。
7月1日にF-06Bを購入して2日使い始めてからはあまり使っていない物。
ケータイ補償品が仮に、不具合品でも数日以内に連絡しないと、保証規定は無いと認識している。
原則、5,250円の修理サービスの権利もF-06Bに移っていると思う。
いくらで直るかな?
D101、やD900i など古い機種を持っているが、結局使えなくなってしまう物なので、
D905i を大事にとっておいてもしかたがないから、おふくろの端末にする事にしたが、
また、お金を掛けて修理するのも考え物だ。
買い増しするのが総合的に考えても一番良いのかな?
一番のネックは貧困である 悲しい(-_-;)
ひとつの選択肢
母親の料金プランは旧料金プラン
現行機種買い増しでバリュープランにすれば月基本が980円になる。
割賦購入すれば大雑把に、今の月々支払い約2300円とあまり差がなく替えられるかもしれない。

以上

イマドコサーチその後(追記18:45)

2010年10月06日 18時37分10秒 | イマドコサーチ
追記18:45--------------------
ドコモ安心ホットラインの方々、ドコモショップの方、113センターの方、ありがとうございました。
最終的に(iモードセンターが混みあっています・・・・携帯)(サーバーメンテナンス中・・・パソコン)は異状表示なので調べたいが時間は頂戴するという事になった。極めて稀な事例なので時間をとらせてしまうのは気がひける。
--------------------------------追記終わり

18:05
●母親のFOMAカード俺のFOMAカードを入れ替え実験結果。
位置レベル☆ひとつの条件で実験。
いずれのFOMAカードでもD905iの時にのみ位置情報送信に1分かかった。
逆に、F-06Bの時は20秒程度で位置情報送信した。

よって、D905i固体特有の現象と確定。
FOMAカードや、それぞれの電話番号、i-modeのID関係の問題ではない。

まとめ
GPS測位条件が悪い☆ひとつの条件の時、D905iがイマドコサーチで検索されると、結果送信まで約1分かかり、送信と同時に検索している画面は異常なメッセージを表示する。

その他
2007年11月26日に発売された古いD905i修理サポート期間ではあるものの、
メーカー三菱は携帯事業から撤退済み。改善も無いと思われる。
ただし、ケータイ補償お届けサービスでリフレッシュ品が届いたばかりの物だったので不具合であるのは考えずらい。D905iの個性であると解釈したい。

母親(軽度認知症)に持たせるにはあきらめるしかないのかもしれない。
らくらくホンⅣの不都合
●検索音が消せない設定。(バス乗車時なるのは困るらしい)
●検索されたときに検索お知らせ画面が残り母親には待ち受け画面に出来ない。
●待ち受け画面に出来ないと時計が見たい母親が不都合。
●待ち受け画面からでないと短縮発信出来ない。
●エニーキーアンサー機能なし。
●オープンアンサー(折りたたみオープン着信)機能がない。

D905iの好都合
◎スライドオープン着信できるD905iは楽なようだ。
◎検索されても音がならず終われば待ち受け画面に戻る。

出来れば新機種を買えない貧乏母子はD905iが使えれば良かった。