goo blog サービス終了のお知らせ 

arrows NX F-01KF-01Kを買った斎藤のブログ

2018年2月にF-01Kに変更した。その他時々書く。 

D902iバッテリー変形

2009年11月13日 08時50分48秒 | D902i

D902iのバッテリーが膨らんで充電出来なくなった。
D902iの電源も入らなくなった。
もう一個バッテリーがあるので変えて電源は問題なくなった。

ドコモで2006年12月7日付けで回収交換があったバッテリーで、直後に交換してもらった。おおむね3年経つ事になる。



カバーが浮いてしまう

 


左が今回膨らんで使えなくなったバッテリー、右がもうもう1個あったバッテリー

 

使えなくなったのは、
変形により端子部分が密着しなくなったため。
まだこのバッテリー売っているかな?
もう使うのあきらめようかな?
そもそもこの回線はお袋のらくらくホンⅣを1円で手に入れるために、新規に増やしたもの。2010年に解約予定の回線である。
新しい機種がすきなのに古い機種も未練が残る俺である。

 

 

 


そろそろ?

2007年02月09日 21時05分09秒 | D902i

あらま、
こんなエディター機能があったなんて・・・。

D902iとD901i をそれぞれ使っていますが、
902のほうは、キーの操作感覚がフニャフニャって感じでよろしくないです。

901を時々使うとカチカチという感じで重厚感、高級感を感じます。
その分重量もありますけれどね。

903iはあまり魅力ある機能が無いです。
D903の地デジの方なら少し迷いますが・・・・。

そうそう
D900iのムービーを使ってみようと久々に電源ONしたら、
カメラが一切モニタに映りませんでした。
有償修理に出してみようか悩んでいるところです。

D506iをデュアルで使っていますが、そろそろデュアル契約解除します。


 

 

 

 

 

 


バッテリーリコール

2007年01月27日 21時29分51秒 | D902i
2006年12月7日にDoCoMoショップでバッテリーを交換してもらった。

2007年1月下旬にリコールに関する郵便がDoCoMoから届いた。

俺は交換済みなのに何故?

D902iバッテリー交換に関する担当電話番号があったので、
電話してみた。

今回良品を使っている人も含めて、
D902iを購入した人には全員送っている。
良品を使っている人はそのまま使い続けて合計2個になるらしい。

また、あわせて500円分のモバイラーズチェックも同封されるらしい。

※DoCoMoショップに出向いて交換した人も、
 送付不要のチェックを入れて同封のはがきを送り返さず
そのまま放っておいた方が得という事だ。

D902i保障修理

2006年09月27日 14時56分19秒 | D902i

今回故障でのレポート
●行きつけのDoCoMoショップの対応が不満だった。
●交換修理は交換機の在庫がないと嘘をついて断る事があると確信した。
●D900iを当時だまされて買ってからいろんなDoCoMoの嘘を体験した。
俺、DoCoMoファンなんだぜがんばれDoCoMo!

D902i気に入って使っています。
在庫の関係でイエローを仕方無しに選びましたが。
このくらいの色のほうが、俺のおもちゃとしてぴったりです。

購入から5ヶ月。
スライドオープン時受話口から音が鳴らない(通話音等)故障発生。

普段はイヤフォンマイク使用なのであまり問題なかったが、
DoCoMoショップ福生店に行った。
故障担当カウンタの若い男性。
接客になれていない感じ。
落ち着かない動作が多く、
俺が椅子に座って良いか聞くまであたふたしながらの対応。

●俺の許可も取らず、奥の部屋に黙って行ってすぐ戻ってきて、
スタッフ『今、修理交換機の在庫が無いので預かり修理になるけどいいですか?』
俺様  「どれくらい預けるようですか?」
スタッフ『メーカーに郵送するので2週間くらいかかる。』
俺様  「修理交換機の在庫は何時になったら入るんですか?」
スタッフ『今のところ不明です。』
俺様  「2週間も待てないのでこれと同じものを買うといくらですか?」
スタッフ・・・黙ってなにやらパソコン画面を確認している。
    『少々お待ちください』
    ・・・先と別の扉を開いてその中に消えていく
    ・・帰ってきたスタッフ
スタッフ『あ、今修理品の在庫があることを確認できましたので交換します。』

最初から在庫があったに違いない。
いくつか突っ込みの質問をしてみたが、
矛盾する説明を繰り返したので嘘と断言する。
以前は電話確認して在庫が有ることを確認して行ったDoCoMo多摩大橋店
で在庫が無いと堂々と嘘をつかれたこともあった。
結局サラのFOMAD902iに交換してくれた。
ブックマークと電話帳はパソコンやミニSDにバックアップが有ったが、移してもらった。
電話帳とブックマークだけしか移さないそうだ。

●●●
一番気になったのが、
交換してやった!
という態度で接されたこと。
故障するような製品を販売して、
有料ダウンロードデーターが消えても
申し訳ないという気持ちが少しも見えなかったこと。

●●●●
アフターサービスが有利にと思って
DoCoMoショップから高価格で買い続けていた。
しかしどこもショップは
店頭で端末が売れることを喜んでいない
事を知り、量販店ではじめて買ったD902iである。

マイドコモショップに登録している
ドコモプレミアクラブ3RD会員である