goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフ

楽しみを見つけよっかな

8月はアサから30度超え スタート

2016-08-01 | 日常のこと
毎日暑いですね~

皆さま、お元気にお過ごしでしょうか~^^


私はヒーヒー言ってます、、、


早朝、外が薄っすらと明るくなると


「ジージー」と聞こえてくる。


目覚まし時計はセットしてないのに、、、 もうセットしなくても目が覚める歳に・・


「ジージー」とは

セミの声。

早くも聞こえてきます(汗


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんた、、どこにいるの?

2016-07-31 | 日常のこと
かんたが天国へいってから

パン君の行動が、、

どうもかんたに似てきてる。



それに加え、


前になかった鳴き方にもびっくり。  どう表現していいかわからないけど叫ぶような?鳴き方。


誰かを呼んでるような?

私ではないのは確かなの。


2階へいって叫んでるときもある。


特に、食後が多い。

もしかして、かんたを呼んでるの?


かんたが 部屋のどこかに居るの?





ひっそりと


どこかに居たりして!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけました

2016-07-20 | 日常のこと
梅雨


今年の夏は猛暑になるんだとか! 嫌だわねぇ。。


乗り切るためにスタミナをつけようと思うと

どうしても肉を食べようとなるのだけど、


胃腸が丈夫で酵素もたっぷりある人はいいけれど

私のような弱いタイプでは


消化しきれず、老廃物がたまって

余計に疲れてしまうので、なるべく動物たんぱく質は控えて、

全体的に食事の量を少なくして胃を休めるのがいいんだとか。 

数日間やってみた。


肩こりも減り、目のかすみも減り

なにより胃のもたれもない! 結構いいです^^

しかーし


少食が体に良いのはよくわかるけど


これがず~と続くと ストレスになる?


この前、ローソンへ行ったとき、何気なく見たサンドイッチの棚。

何気なく見てしまった30円引きのシール。





厚切りロースかつサンド  税込み210円、割引で180円 


気づいたら手に持ってました。

そして


もちぷよ(北海道牛乳入りミルククリームいり)  税込み100円

気づいたら 手に持ってましたわ。


ロースかつサンド、美味しかった!


たまにしか食べないからいいよね。

コンビニは誘惑が多くて危険だわ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い

2016-06-20 | 日常のこと
申し上げます・・・

いいたくなるくらい 暑いわ~


写真は6月始めの






まだ薄い毛布も使っていたけど、さすがに見るだけで暑苦しい。


洗って片付けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹

2016-06-04 | 日常のこと
米麹と塩と水だけで簡単で出来る塩麹。

買うより自分で作ったほうが断然お徳なのも


わかっちゃいるけど



清潔な瓶を用意しないといけないので


煮沸消毒をしたり。。。

その前に手頃な大きさの瓶を買わないと。


これが面倒に思えて


今だに塩麹つくりに挑戦できてない。


マルカワみそのサイト


作り方を勉強しようとすると



パン君が邪魔するし~





ジャマしてないも~ん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月は晴天スタート

2016-06-01 | 日常のこと
こちら松江は朝から青空

さらっとした風で過ごしやすい一日でした。


早いな~ もう6月ですね。

今週はいいお天気が続きそうです。


パンちゃん




さすがに

夜はもう布団の中に入ってこなくなりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて しまむらでお買い物

2016-05-27 | 日常のこと
先日、しまむらへ行って来ました。

松江にいつ頃できたんだろう?


それにしても安い!


今回、買ったのは


ズボン、靴下、インナー(パットつき)


合計で


3100円(くらい)

なんて安いの!

ズボンは1900円
靴下 280円(2足)
インナー 750円

それぞれの値段はこれくらいだったと思う。


品質がどうかはまだわからないけど
最低でも1年はもって欲しいな

使用感は良いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦します

2016-05-18 | 日常のこと
書道家の武田双雲のメールマガジンに登録しているので

毎朝 8時半頃に送られてくるの。


昨日のメール


■今日の武田双雲からの言霊

【挑戦】は。

何かをはじめる
何かをする

だけでなく

何かをやめる
何かをしない。

ということも

それは大きな挑戦である。


なるほどな~

そういう考え方もあるんだ。



何かをやめる。。。


ついつい食べ過ぎちゃう 今日この頃。

あのひとくちをやめておけば。


あの菓子パンを買わなければ。


ワタクシ、挑戦します!


こんな挑戦で


いいんでしょうか?



いいんです!


武田双雲 メールマガジンのバックナンバーはこちら

過去の言霊が見られます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス  

2016-05-15 | 日常のこと
目が覚めてNHKをつけたら

早朝のテニスの中継がやっていた。


そう! 錦織圭とジョコビッチの対戦。


ついこの前もしてたよね?


あともう一歩で勝利を手にすることができたのに王者にまたもや


もって行かれてしまった。


でも、1セットとったし、前回のときよりも良かったので


次の試合も期待がもてそうです^^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったり、から一転

2016-05-06 | 日常のこと
ゴールデンウィークも終わりですね。


今年は兄貴が帰省して

実家で5日間 ゆっくり過ごしてました。わたしは仕事もあったけど。

兄は広島から転勤で大阪へ移り住み5年。

大阪の暮らしにちょっと疲れたようです・・


久しぶりにゆっくりと松江の街を見て 

兄貴 ひとこと


「松江もいいとこだよね~って」 初めて聞いたは、そんなこと^^
 昔は田舎が嫌だったんじゃ?

やっぱり故郷はいいもんだよね。


パン君は兄の存在におろおろ^^


音がするたびにソファーのうしろに雲隠れ。


5日目には やっと慣れたのか隠れることもなくなりました。


写真は兄貴が帰ってきた数日前。まったりと過ごしてたときの。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする