漫画に載っていた料理。長崎五島列島で伝わる漬物らしい。
大根を干して、つけ汁に漬け込むだけ。主人公がポリポリと中毒のように食べているのを見て作ろうと思った。
大根はこんな感じ。

これに醤油、酒、砂糖を溶かしたつけ汁を作って、大根といっしょに保管するだけ。砂糖が醤油の三倍程入るので、料理を始めてから慌ててスーパーまで買いに走った。

漬け込んでから2、3日経ってからが食べごろらしい。

ところが・・・あまりに大根を干し過ぎた為か、大根がつけ汁を吸わない。ポリポリ感が出ない。
正直失敗。次回はもう少し大根を薄切りにして、セミドライの状態でつけ汁に入れてみようと思う。
なかなか上手く行かないけれど、いつかはあの漫画通りの「このもん」を作ってみたい。
ブログ更新のモチベーションになります。
よろしければ、ポチっとお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
大根を干して、つけ汁に漬け込むだけ。主人公がポリポリと中毒のように食べているのを見て作ろうと思った。
大根はこんな感じ。

これに醤油、酒、砂糖を溶かしたつけ汁を作って、大根といっしょに保管するだけ。砂糖が醤油の三倍程入るので、料理を始めてから慌ててスーパーまで買いに走った。

漬け込んでから2、3日経ってからが食べごろらしい。

ところが・・・あまりに大根を干し過ぎた為か、大根がつけ汁を吸わない。ポリポリ感が出ない。
正直失敗。次回はもう少し大根を薄切りにして、セミドライの状態でつけ汁に入れてみようと思う。
なかなか上手く行かないけれど、いつかはあの漫画通りの「このもん」を作ってみたい。
ブログ更新のモチベーションになります。
よろしければ、ポチっとお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓

おぉ、料理男子ですね。
私は一時帰国のたび、食材(保存がきくものばかり)を持って帰っています。たいてい遊びに来た友人に振舞って終わるんですが。w 国慶節の一時帰国の際には、インスタントラーメンを持って戻る予定です。友人曰く、最近はマルちゃん正麺よりもラ王が熱いそうですよ。w
私もそう思って2週間漬けておいたのですが、全く変化ありませんでした。w
鍋で弱火で煮られたらと思いますね。後は煮汁の味の調整を水とアルコールでされて、冷蔵庫で数日熟成されてみては。
日本ではフライ麺から、真空乾燥麺に変わりつつあります。マルちゃんは食べました。もうフライ麺にはもどれないほどの衝撃でした。ラ王はまだです。今度食べてみます。
日本のインスタント食品は神レベルです。本当にそう思いますよ。w