10日(木)
この日は走る時間が取れずBCTのみ行いました。走らなかった分、BCTはゆっくり時間をかけて姿勢に気を付けて正確にやったので結構きつかったです。
11日(金)
トレーニングは何もできずに完全休養日になってしまいました。
12日(土)
朝は6時前に起床しました。午前中に母の介護の件でケアマネジャーと面談があって、その後は渋谷へ久しぶりに出かける用事があったためにケアマネジャーとの面談前の早朝に走ることにしたんです。
朝食後6時40分から泉の森へ行ってきました。最近心拍数が乱れているので、ゆっくりペースでそして距離も10kmまでときめてのランでした。昨日の1km毎のラップと心拍数(最大、平均)です。
1. 1,000m 6'34" 98 92
2. 1,000m 6'23" 99 94
3. 1,000m 6'27" 120 105
4. 1,000m 6'28" 123 109
5. 1,000m 6'09" 129 116
6. 1,000m 6'13" 126 111
7 1,000m 6'19" 128 114
8. 1,000m 6'23" 126 106
9 1,000m 6'29" 124 115
10. 1,000m 6'21" 110 105
合計 10km 1時間03分46秒(6'22"/km)
最大心拍数129 平均心拍数107。
アップダウンのきつい泉の森でもゆっくり走った甲斐があって久し振りに心拍数が低いままで最後まで走ることが出来ました。しかし、以前にはこの程度のペースでも心拍数が170台とかになったこともあるのでまだまだ油断はできません。昨日はたまたま心拍数が落ち着いていただけのことだと思っていた方が良いのでしょう。
13日(日)
そして今日です。今朝は6時半前には起床しました。そして朝食後7時半からBCT行いました。腕立て伏せも20回が楽に出来るようになっています。そして最難関の30秒閉眼片足立ちですが、これもほぼ身体がぶれずに出来るようになってきています。とても嬉しいことです。
ところがです。今朝判明したのですが、家内がこの30秒閉眼片足立ちをいとも簡単にやってのけたのです!彼女も私の影響でペットボトルを使った筋トレや腹筋、背筋などをもう1年以上毎日続けているのですが、まさか閉眼片足立ちまでやっているとは知らず本当にびっくりでした。30秒間全く身体が動かずにぶれることもなく目を瞑って片足だけで立っていたので唖然としてしまいました。私より完璧にこのメニューをこなしているのです!いやはや1本取られてしまいました。私ももっと頑張ってBCTやらなければいけませんね。
8時からは昨日に続いて泉の森へ行ってきました。昨日はゆっくり走ったお蔭で心拍数も低いままだったので、今日は少しペースを上げて様子を見ることにしました。
今朝の1km毎のラップタイムと心拍数(最大、平均)です。
1. 1,000m 5'57" 123 107
2. 1,000m 5'34" 126 119
3. 1,000m 5'39" 138 125
4. 1,000m 5'46" 149 130
5. 1,000m 5'46" 175 141
6. 1,000m 5'56" 176 161
7 1,000m 6'00" 205 158
8. 1,000m 5'37" 143 125
9 1,000m 5'46" 144 127
10. 1,000m 5'48" 139 125
11. 1,000m 5'59" 148 129
12. 1,000m 5'52" 126 120
合計 12km 1時間09分41秒(5'48"/km)
最大心拍数205、 平均心拍数131。
心拍数は4kmまではまあ何とかそれほど上がらずに良かったのですが、その後から徐々に上がってきていたのでペースを少し落としていました。しかし6km過ぎにはほんの一瞬でしたが200を超えてしまったんです。更にペースを落としました。今日は6分/km程度までペースを落とすことで何とか心拍数落ち着いてくれました。
心拍数が下がったことを確認してからはまた直ぐに元のペースに上げてみましたがその後は急激に上がることはなかったのでホッとしています。ただ、最後2kmは心拍数は上がりませんでしたがちょっとシンドさを感じてしまったのでペースを上げることが出来ませんでした。まだまだ本調子には程遠い状態ですが、以前に比べれば少しはましになってきています。明日からも無理せずに続けていれば心拍数は更に安定してきてくれると信じてまた1週間頑張ってトレーニングに励みます。
ところで今年から高校生になった次男ですが、高校入学後は中学生の時にやっていた陸上競技はやらずに帰宅部となって自分のやりたいことを優先にすると言っていました。私としてはとても残念だったのですが、本人が陸上競技とは別にやりたいことがあるのなら致し方ないと思い諦めていたのです。ところが実際に高校生になった今、どう言う訳か正式に陸上部に入部したとのことです。そして一昨日から部活に参加しています。昨日と今日は高校の県記録会が平塚競技場で行われていて新1年生は応援の必要はないとのことで部活はナシとのことでした。で次男は、昨日は次男のいた中学校の部活に飛び入りで参加していました。今日は午前中は同じ高校の新1年生だけで大和の陸上競技場で自主練習を行って午後はそのメンバーで平塚競技場へ行って先輩たちの応援をするそうです。次男は高校生のマイルリレーを見たいのと、中学の一級上の先輩たちの走りを見たいとの理由から応援に行ったようです。高校では400mをメインに走るようです。この半月の間に次男にどのような心境の変化があったのか良く分かりませんが、高校でもまた陸上競技を続けてくれることになったので私としては本当に嬉しい出来事でした。
次男の進学した高校では文武両道をうたい文句にしています。入試前の学校説明会や合格発表後の入学説明会、そして入学式当日の先生方の話でもこの文武両道という言葉が何度となく出ていました。強制ではありませんが、部活も積極的に行うようにという指導でした。そんなことが次男の心変わりの原因なのかもしれません。また長男も高校での陸上部で楽しかった話などを何度となく次男に言い聞かせていたようです。何が理由であれ次男がまた陸上競技を始めてくれたことは私にとってこれ以上の喜びはありません。今日の夕食時には次男が見てきた平塚競技場での様子をたっぷりと聞かせてもらおうと思っています。