誕生日です。
毎年、花々の美しい季節に生まれて幸せだなぁと思います。
今年はGW中の連休取得の許可が出たのでガッツリ休む予定です。
職場の近くのバーで飲んでたら後輩に遭遇。
微妙に気まずい気分を味わいながらも、場所を移し、友人宅でパーティです。
自分で予約した(笑)バースデー・ケーキを携えて、BOOWYとWANDERERSのDVDを観て夜を明かすのです。
誕生日だもの、好きなものに囲まれて過ごしたい。
プレゼントも貰っちゃいました。
今年も幸せな誕生日を迎えることが出来ました。
皆、ありがと。
今日はクリスの誕生日。
正しい腐女子のあり方として、好きなアーティストやらアクターやらの誕生日は勝手にお祝いをするのが常。
今年も例に漏れず、彼の誕生日を祝いましたよ。
もう65歳ですってよ、この方。
「燃えよ!ピンポン」は未見ですが、
今年も一回でも多く、踊りまくる彼をスクリーンで観られますように。
正しい腐女子のあり方として、好きなアーティストやらアクターやらの誕生日は勝手にお祝いをするのが常。
今年も例に漏れず、彼の誕生日を祝いましたよ。
もう65歳ですってよ、この方。
「燃えよ!ピンポン」は未見ですが、
今年も一回でも多く、踊りまくる彼をスクリーンで観られますように。
今日はインストア・イベント。といっても、実際は店内ではなく、テナントのビルのメインエントランスで。
今日お越しの皆さんは名古屋の邦人ジャズバンド。
このイベントを担当していた店長が直前になって他店に異動、引継ぎなど事前の準備も充分ではなく、バンド、マネージャーさんには何かとご不便をお掛けしてしまって…
告知も間に合わなかったこともあり、集客はイマイチだったんですよね。
当日は雨が降って気温が思いっきり下がってましたし、給料日後の週末とはいえ、人がいない状態でした。
とにかく寒かったというのが感想です。
今日に限ってこんなに寒いのは、日頃の私の行いが悪いからなのでしょう、きっと。
メンバーさん、スミマセン…
屋外だったので、機材のセッティングも震えながらやってましたもん。
私は物販でも参加しましたが、店内では半袖の制服着用ですが、何枚を上着を着ないと我慢できない寒さで。これで忙しければ気も紛れるのですが、悲しいことに全然売れなくて…
微力ながらいろいろお手伝いさせていただきましたが、メンバーの皆さんがこれまたカッコイイ方ばかりで…
演奏もすごくカッコイイんです。
すっかりファンになってしまった私。
イベントの盛り上がりは残念でしたが、休日出勤した甲斐がありました。
またイベントで来ていただきたいです。
今日お越しの皆さんは名古屋の邦人ジャズバンド。
このイベントを担当していた店長が直前になって他店に異動、引継ぎなど事前の準備も充分ではなく、バンド、マネージャーさんには何かとご不便をお掛けしてしまって…
告知も間に合わなかったこともあり、集客はイマイチだったんですよね。
当日は雨が降って気温が思いっきり下がってましたし、給料日後の週末とはいえ、人がいない状態でした。
とにかく寒かったというのが感想です。
今日に限ってこんなに寒いのは、日頃の私の行いが悪いからなのでしょう、きっと。
メンバーさん、スミマセン…
屋外だったので、機材のセッティングも震えながらやってましたもん。
私は物販でも参加しましたが、店内では半袖の制服着用ですが、何枚を上着を着ないと我慢できない寒さで。これで忙しければ気も紛れるのですが、悲しいことに全然売れなくて…
微力ながらいろいろお手伝いさせていただきましたが、メンバーの皆さんがこれまたカッコイイ方ばかりで…
演奏もすごくカッコイイんです。
すっかりファンになってしまった私。
イベントの盛り上がりは残念でしたが、休日出勤した甲斐がありました。
またイベントで来ていただきたいです。
東京で積雪があった1月23日。
私は都内で会議のために出張でした。
こんな寒い日に遠出だなんて、よっぽど日頃の行いが悪いからでしょう。
今回の会議は堅苦しいものではなく、各店舗の担当者の顔見せ的な内容だったので服装も自由だったのですが、半袖の人がいたりしまして、まったくこのCD業界というかレコ屋には良く言えば個性的、はっきり言えば奇妙な人が多いです。
本社からレンタルした会議室までは徒歩3分ほど、屋外ですよ?
半袖っていくらなんでも…ねぇ。その半袖姿を見ていた私の風邪が酷くなった次第です。
実はBOOWYのポスター巡りをした日から微熱が続いています。
といっても、トモくんを思って…とか、そんな艶っぽい話ではありません。
純粋に風邪が悪化してます。声が枯れてしまって、接客していても、お客に変な目で見られてますから…(もしくは哀れみの眼差し)。
そんなキャラの立った人の多い中でも、今回一番の大物は本部統括マネジャーM氏。
彼は筋金入りの矢沢永吉ファンです。
もちろん髪型も昔のリーゼント風のYAZAWAスタイル。
会議などでお泊りの時は、アタッシュケースに整髪セット一式を携えてると有名です。
今回も会議のことを「GIG」と言い、言葉の端々に「ヨロシク」が入るのは当たり前。
懇親会での乾杯の音頭も「ロックンロール!」ですから(笑)
私も今度使おうっと
ちなみにMさんはトモくんと同じ2月1日生まれってことでヨロシク☆
私は都内で会議のために出張でした。
こんな寒い日に遠出だなんて、よっぽど日頃の行いが悪いからでしょう。
今回の会議は堅苦しいものではなく、各店舗の担当者の顔見せ的な内容だったので服装も自由だったのですが、半袖の人がいたりしまして、まったくこのCD業界というかレコ屋には良く言えば個性的、はっきり言えば奇妙な人が多いです。
本社からレンタルした会議室までは徒歩3分ほど、屋外ですよ?
半袖っていくらなんでも…ねぇ。その半袖姿を見ていた私の風邪が酷くなった次第です。
実はBOOWYのポスター巡りをした日から微熱が続いています。
といっても、トモくんを思って…とか、そんな艶っぽい話ではありません。
純粋に風邪が悪化してます。声が枯れてしまって、接客していても、お客に変な目で見られてますから…(もしくは哀れみの眼差し)。
そんなキャラの立った人の多い中でも、今回一番の大物は本部統括マネジャーM氏。
彼は筋金入りの矢沢永吉ファンです。
もちろん髪型も昔のリーゼント風のYAZAWAスタイル。
会議などでお泊りの時は、アタッシュケースに整髪セット一式を携えてると有名です。
今回も会議のことを「GIG」と言い、言葉の端々に「ヨロシク」が入るのは当たり前。
懇親会での乾杯の音頭も「ロックンロール!」ですから(笑)
私も今度使おうっと

ちなみにMさんはトモくんと同じ2月1日生まれってことでヨロシク☆
名古屋でのトモくんが気になりながらも、今日は地元のFM局主催で、テナントビルでKKさんのトークショウ。しっかり仕事しなきゃ。
今回はウチの売場は特に絡みはなかったものの、イベント後にCDの即売会があるとのコトで私もお手伝いに。
と言っても、直接KKさんとお会いすることはなく終わりましたが…
準備の為にイベント開始1時間前に会場へ行ったら、FM局のアナウンサーがリハーサルをしていました。
あまりラジオは聞かない私ですが、美人で有名なK女史は分かりました。
美声で美人って、羨ましい…
で、このリハがね…聞いてて相当恥ずかしかった。
照れもなくあんな台詞を言うアナウンサーを尊敬します。
セッティングだけして、イベント終了20分前に再び会場へ。
招待客のみのイベントですが、子連れのお母さんから高校生まで、女性ばかりが大勢集まってました。さすがイケメン君。
ショウの様子を撮りたかったのだけど、撮影許可が下りず。AVEXは厳しいよ。
結局ガラス越しに遠めで見ただけでしたが、ほっそりとして背が高く、顔が小さい、典型的な今時の男の子でした。
寒い屋外の為、ニットキャップを被ってたので、顔はよく見えなかったけど、やはり綺麗な顔というか、可愛い顔してました。
即売会も10分程度であっという間に終わってしまいましたが、異様な興奮状態のステキ女子達に囲まれ、精神的にはかなり疲れました(笑)
で、実際のところ、歌手としての彼はどうなんですか?
今回はウチの売場は特に絡みはなかったものの、イベント後にCDの即売会があるとのコトで私もお手伝いに。
と言っても、直接KKさんとお会いすることはなく終わりましたが…

準備の為にイベント開始1時間前に会場へ行ったら、FM局のアナウンサーがリハーサルをしていました。
あまりラジオは聞かない私ですが、美人で有名なK女史は分かりました。
美声で美人って、羨ましい…
で、このリハがね…聞いてて相当恥ずかしかった。
照れもなくあんな台詞を言うアナウンサーを尊敬します。
セッティングだけして、イベント終了20分前に再び会場へ。
招待客のみのイベントですが、子連れのお母さんから高校生まで、女性ばかりが大勢集まってました。さすがイケメン君。
ショウの様子を撮りたかったのだけど、撮影許可が下りず。AVEXは厳しいよ。
結局ガラス越しに遠めで見ただけでしたが、ほっそりとして背が高く、顔が小さい、典型的な今時の男の子でした。
寒い屋外の為、ニットキャップを被ってたので、顔はよく見えなかったけど、やはり綺麗な顔というか、可愛い顔してました。
即売会も10分程度であっという間に終わってしまいましたが、異様な興奮状態のステキ女子達に囲まれ、精神的にはかなり疲れました(笑)
で、実際のところ、歌手としての彼はどうなんですか?
ケータイの「ハリウッド・チャンネル」を登録しています。
仕事柄、毎朝エンタメニュースはチェックしないといけませんからね。
今回、たまたまクリスの記事を発見!
なんでも、自身の“代尻”探しに必死らしいとか。
現在、「ファイブ・ドーラーズ・ア・デイ(原題)」というコメディを撮影中らしいのです。
脚本にはクリス自らが尻を披露すると書かれていたそうなのですが、彼が断固として拒否。
しかし、出演契約書にキャスティングに関しては一切の責任をクリスが持つという項目があったため、自分で自分の代尻を選ぶハメになってしまったんですって。
オーディション目撃者のコメントも載ってまして、
「実にシュールな光景だったよ。10人から12人ほどの男たちが一列に並んで、尻を丸出しにしてポラロイドで撮影されてたんだ」
実際にオーディションを受けた俳優によると、彼らに知らされていたのは“クリストファー・ウォーケンのボディ・ダブル”のオーディションということだけだったため、会場でズボンを下ろすように言われたときはかなりビックリしたそう。
クリスのボディ・ダブルっていうくらいだから、年齢も微妙な方々が集まったのでしょうし、会場は異様な空気に包まれたのは想像に難くないですわ。
いやあ、私はクリスの生尻、拝みたいですけどね…
誰も64歳のクリスにプリンプリンのヒップラインを求めてないんだから、潔く尻見せてよ(笑)
仕事柄、毎朝エンタメニュースはチェックしないといけませんからね。
今回、たまたまクリスの記事を発見!
なんでも、自身の“代尻”探しに必死らしいとか。
現在、「ファイブ・ドーラーズ・ア・デイ(原題)」というコメディを撮影中らしいのです。
脚本にはクリス自らが尻を披露すると書かれていたそうなのですが、彼が断固として拒否。
しかし、出演契約書にキャスティングに関しては一切の責任をクリスが持つという項目があったため、自分で自分の代尻を選ぶハメになってしまったんですって。
オーディション目撃者のコメントも載ってまして、
「実にシュールな光景だったよ。10人から12人ほどの男たちが一列に並んで、尻を丸出しにしてポラロイドで撮影されてたんだ」
実際にオーディションを受けた俳優によると、彼らに知らされていたのは“クリストファー・ウォーケンのボディ・ダブル”のオーディションということだけだったため、会場でズボンを下ろすように言われたときはかなりビックリしたそう。
クリスのボディ・ダブルっていうくらいだから、年齢も微妙な方々が集まったのでしょうし、会場は異様な空気に包まれたのは想像に難くないですわ。
いやあ、私はクリスの生尻、拝みたいですけどね…
誰も64歳のクリスにプリンプリンのヒップラインを求めてないんだから、潔く尻見せてよ(笑)
もう朝から何回トイレに行ったことか。終いにはアルバイトに笑われてました(苦笑)
喉はカラカラだし、今日の私は緊張MAXですよ。
まこっちゃんは17時頃到着とのコトでしたので、もうフル回転で仕事を片付けていきました。
CDショップって、月曜日は忙しい曜日なんですよ。
とりあえず、昼休みに貢物を購入。
相手はミュージシャンですから、何を渡せば良いのやら…と悩んだ挙句、地酒を。
午後はトイレと売場の往復であまり仕事にならなかった気もしますが(笑)なんとかサイン会の準備も整ったところでまこっちゃん到着!
私と同じくBOOWYファンのスタッフと一緒に、控え室までご案内する大役を務めました。
ちなみにこの子、お母さんもBOOWYファンで、まこっちゃんが店の近くのパン屋にいるとタレこみ情報を持って、店に立ち寄って下さいました(笑)
お茶目なお母さんです。
17時過ぎにマネージャーさんが到着を知らせに売場まで来てくださったので、後をついてエレベーターホールまで行くとまこっちゃんが!!
ホ、ホンモノっすよ!!
ニット帽にサングラス、GジャンにTシャツ(レッチリでした)、ジーンズにブーツといういでたちのまこっちゃんが目の前に!!
実物はスラリとしていて足が長いんですよ。
緊張のあまり、ろくに挨拶も出来ないまま、控え室へ。味気ないペットボトルのお茶とか水しか用意できなくて申し訳ありませんでした…
その後、売場に戻り、既に並び始めたお客様の誘導やら対応やらで、気がつけばもう開始時刻に。前出のスタッフが呼びに行ったものの、5分過ぎても現れない。
心配になった店長に促されて様子を見に行ったら、直前になってまこっちゃんがトイレでした(笑)
多少は遅れたものの、握手&サイン会も始まり、まさに大盛況といったところ。
平日の夕方だったので客足が心配されたのですが、始まってみれば30人以上は来て下さったようです。
そんなお客様一人ひとりにサインして握手して、一緒に写真まで撮ってくれたまこっちゃん。ホントになんて良い人なんだ!!
今までイベントで何人か有名人が来ましたが、ここまで感じの良い人って初めてです!
イベント後に、プレゼントを渡しに控え室へお邪魔しました。
が、テナントビルの社員にもファンがいて、その人が12万円もするワインを用意してきたとかで…ちゃっかりまこっちゃんの隣に座って話し込んでるじゃありませんか。
見るからに高級そうな包みがテーブルに置かれていました。
スミマセン、私は4000円の地酒ですよ…
でも、それを察してくれたのか一言「俺、お酒なら何でも好き!」と…
まこっちゃん…、ほんと大好き!!!

それから、私もサイン&写真をお願いしちゃいました。
まこっちゃんの写真は載せられませんが、しっかり肩を抱いてくださって…もう有り得ないくらいの密着度ですよ!!!
だって、頭と頭、確実にくっついてましたから!!!
サインも友人の分まで頼んでも嫌な顔一つせずに…ホントにありがとうございました。
まこっちゃんて、会った人、誰もが好きになってしまう、そんな魅力を持った人です。
結局2時間足らずの滞在でしたが、マネージャーさんを始め、スタッフの方も皆さん良い人で、ホントに素晴らしい時間をご一緒させていただいて大感激でした。
また来年の春頃、イベントで来ていただけるかもしれないとの事です。
心からお待ちしてます!!!
喉はカラカラだし、今日の私は緊張MAXですよ。
まこっちゃんは17時頃到着とのコトでしたので、もうフル回転で仕事を片付けていきました。
CDショップって、月曜日は忙しい曜日なんですよ。
とりあえず、昼休みに貢物を購入。
相手はミュージシャンですから、何を渡せば良いのやら…と悩んだ挙句、地酒を。
午後はトイレと売場の往復であまり仕事にならなかった気もしますが(笑)なんとかサイン会の準備も整ったところでまこっちゃん到着!
私と同じくBOOWYファンのスタッフと一緒に、控え室までご案内する大役を務めました。
ちなみにこの子、お母さんもBOOWYファンで、まこっちゃんが店の近くのパン屋にいるとタレこみ情報を持って、店に立ち寄って下さいました(笑)
お茶目なお母さんです。
17時過ぎにマネージャーさんが到着を知らせに売場まで来てくださったので、後をついてエレベーターホールまで行くとまこっちゃんが!!
ホ、ホンモノっすよ!!
ニット帽にサングラス、GジャンにTシャツ(レッチリでした)、ジーンズにブーツといういでたちのまこっちゃんが目の前に!!
実物はスラリとしていて足が長いんですよ。
緊張のあまり、ろくに挨拶も出来ないまま、控え室へ。味気ないペットボトルのお茶とか水しか用意できなくて申し訳ありませんでした…

その後、売場に戻り、既に並び始めたお客様の誘導やら対応やらで、気がつけばもう開始時刻に。前出のスタッフが呼びに行ったものの、5分過ぎても現れない。
心配になった店長に促されて様子を見に行ったら、直前になってまこっちゃんがトイレでした(笑)
多少は遅れたものの、握手&サイン会も始まり、まさに大盛況といったところ。
平日の夕方だったので客足が心配されたのですが、始まってみれば30人以上は来て下さったようです。
そんなお客様一人ひとりにサインして握手して、一緒に写真まで撮ってくれたまこっちゃん。ホントになんて良い人なんだ!!
今までイベントで何人か有名人が来ましたが、ここまで感じの良い人って初めてです!
イベント後に、プレゼントを渡しに控え室へお邪魔しました。
が、テナントビルの社員にもファンがいて、その人が12万円もするワインを用意してきたとかで…ちゃっかりまこっちゃんの隣に座って話し込んでるじゃありませんか。
見るからに高級そうな包みがテーブルに置かれていました。
スミマセン、私は4000円の地酒ですよ…
でも、それを察してくれたのか一言「俺、お酒なら何でも好き!」と…
まこっちゃん…、ほんと大好き!!!


それから、私もサイン&写真をお願いしちゃいました。
まこっちゃんの写真は載せられませんが、しっかり肩を抱いてくださって…もう有り得ないくらいの密着度ですよ!!!
だって、頭と頭、確実にくっついてましたから!!!
サインも友人の分まで頼んでも嫌な顔一つせずに…ホントにありがとうございました。
まこっちゃんて、会った人、誰もが好きになってしまう、そんな魅力を持った人です。
結局2時間足らずの滞在でしたが、マネージャーさんを始め、スタッフの方も皆さん良い人で、ホントに素晴らしい時間をご一緒させていただいて大感激でした。
また来年の春頃、イベントで来ていただけるかもしれないとの事です。
心からお待ちしてます!!!
なんと、私の勤めるショップで
高橋まこと氏の握手&サイン会が行われることに!!
今まで真面目に勤めてきて本当に良かった…
ありがとう、神様。
ありがとう、まこっちゃん。
もう落ち着かなくて、仕事中も何回もクルクル回転してました(笑)
高橋まこと氏の握手&サイン会が行われることに!!
今まで真面目に勤めてきて本当に良かった…
ありがとう、神様。
ありがとう、まこっちゃん。
もう落ち着かなくて、仕事中も何回もクルクル回転してました(笑)
フジに参戦しているスタッフからメールが届きました。
ジャーヴィスは林檎をかじりながら登場したって、それホント?!
おかしな踊りは相変わらずだったそうですが。
詳しくは聞いていないのだけど、PULPの曲は演ったのかしら…
別の友人からも、「ホワイトステージへ行く途中、ジャーヴィスとすれ違ったよ」というメールが。
みんなぁ、よろしく伝えてくれた?
ジャーヴィスは林檎をかじりながら登場したって、それホント?!
おかしな踊りは相変わらずだったそうですが。
詳しくは聞いていないのだけど、PULPの曲は演ったのかしら…
別の友人からも、「ホワイトステージへ行く途中、ジャーヴィスとすれ違ったよ」というメールが。
みんなぁ、よろしく伝えてくれた?
公式サイトに出ましたね、ジャーヴィスの名前。
でも夏に職場の改装工事が入るという予定で、具体的な日程がまだ決まっていません。
行きたいなぁ…でも観たいアーティスト、ジャーヴィスだけだし。
一人でフジ参戦って寂しいしなぁ…日帰りは難しいし、今からだと宿泊施設もアウトだろうし。
サマソニだったら観たいアーティストも多いし、近いからアクセスも便利なんだけど。
フジ前後に単独で都内でライブやってくれないかしら。
でも夏に職場の改装工事が入るという予定で、具体的な日程がまだ決まっていません。
行きたいなぁ…でも観たいアーティスト、ジャーヴィスだけだし。
一人でフジ参戦って寂しいしなぁ…日帰りは難しいし、今からだと宿泊施設もアウトだろうし。
サマソニだったら観たいアーティストも多いし、近いからアクセスも便利なんだけど。
フジ前後に単独で都内でライブやってくれないかしら。