「原理講論」の誤謬と正解

原理読みの原理知らずたちへ

金百文著「信仰人格論」

2024年04月15日 | 資料

金百文著「信仰人格論」(1970年10月3日発行) 目次



総論
 1.基督教信仰観の歴史的考察
 2.信仰観の概念的類型
 3.信仰の実在性と価値性
本論
第一章 信仰本質論と行為論
 1.信仰 本質論
   A.創造主と信仰問題(命令と従順)
   B.キリスト観と信仰問題(聖霊孕胎と成肉信仰の原理)
   C.救贖と信仰問題(十字架の意義)
   D.永生観と信仰問題(永生原理と信仰関係)
 2.信仰 行為論
   A.信仰の認識論(信仰の実在行為)
   B.信仰の実践論(信仰の実践行為)
第二章 信仰人格論と成長論
 1.信仰 人格論
   A.霊肉統一と人間本性(霊肉戦・善の本質と定義)
   B.神人一体と人間完成(人類救済の最後的目的と神の摂理)
 2.信仰 成長論
   A.恩恵期(信仰<恩恵>の極致と救援の次元)
   B.修練期
   C.使命期
第三章 基督教神秘論と異端論
       ~宗教と神秘~
 1.基督教 神秘論
    ~定義的 解説~
   A.基督教と神秘問題
    (1)神の自体啓示 (2)御言葉の現在啓示
    (3)救援の天国啓示
   B.神と神秘問題
    (1)神秘的役事の宗教性と人格性
    (2)神秘と自然法則(奇跡の蓋然性)
   C.信仰と神秘問題
    (1)内観の神秘 (2)直観の神秘 (3)啓示の神秘
 2.基督教 異端論
   A.教理的異端問題
    (1)キリスト成肉の否定 (2)十字架と復活の不信
    (3)三位神性と其の他の問題
   B.信仰的 異端問題
    (1)信仰と迷信性 (2)信仰と背信排他性
結論
 ~主後二千年を望む信仰世界の展望~
_____________________________________________________________________________
            【INDEX】

この記事についてブログを書く
« [資料] 初圓・金百文著「基督... | トップ | 金百文著「基督教根本原理」... »