茨木市議・山下けいきの今日も元気だ。のぼり5駅アピールラン。

毎週、阪急総持寺駅、JR総持寺駅、阪急茨木市駅、JR茨木、阪急南茨木の5駅をアピールランしている茨木市議です。

学校の夜間警備の縮小、インクルーシブ(ともに学び排除しない)の観点で就学指導を 。 文教その③

2009-09-10 14:08:02 | ランニング生活 体調・健康管理
氷ノ山登山中に見かけた案内図

文教委員会の質疑を三回に分けて掲載しています。

(1)小学校・中学校の夜間警備の縮小について

①他市の警備は人による、全面機械警備、部分機械警備と分けるとどういう状況か。

②これまでの機械警備で異常を示すコールはどれぐらいあったのか。またその内容は。

③今回の縮小による節減額はどれぐらいか。

④地域の団体に貸与していた機械警備のカードの回収は完全に終わったのか。

⑤施錠員を無くすということだが、これまで誰が担当していたのか。

⑥今回の見直しでは節減ばかりが優先し、教職員の負担が増え、また警備も手薄になる。軽減第一の考えは改めるべきだ。

(2)インクルーシブ(ともに学び排除しない)の観点で就学指導を。

①障害があり、何らかの支援が必要な児童生徒が6.3%いるとの文科省の見解がある。市教委がそれに忠実なあまり、無理して障害のある児童を見つけることになっていないかと懸念する。支援学校、支援学級はともに学ぶというより、別学になる恐れがあり、ともに学ぶ観点を重視してほしい。

②文科省の考えは障害がある児童の就学指導も、本人をよく知らない専門家が中心になって判断される可能性があり、本人・保護者の意向が最優先されないきらいがある。あくまでも本人・保護者の意向を最優先していただきたい。

③本人ができることは本人がする、本人ができないことは周りに援助してもらう。これが社会的自立には必要であり、その兼ね合いを本人、周囲の人間が習熟していく過程が望ましいが教育委員会の見解はどうか。

【今日の体調】筋肉痛はやや回復。しかし肩こりと疲れが残っている。

【起床時体重】68.0キロ 徐々に減量しています。

【今日の万歩計】

【今日の走行キロ】5㎞ 朝のラジオ体操終了後に平田中学校の周囲を回る。疲れをとるために5分のスピードで、一周だけスピード走で2分37秒

【今月の走行累計】52㎞

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ  にほんブログ村 政治ブログ 平和へ

八尾の夜間中学校給食復活の署名にご協力いただければ幸いです。

君よそよ風になれ-ザ・ナターシャセブン

山下けいきのHP「お元気ですか」  平和とマラソン*山下けいきブログ本館