goo blog サービス終了のお知らせ 

茨木市議・山下けいきの今日も元気だ。のぼり5駅アピールラン。

毎週、阪急総持寺駅、JR総持寺駅、阪急茨木市駅、JR茨木、阪急南茨木の5駅をアピールランしている茨木市議です。

君原健二さん

2018-08-21 09:59:07 | ランニング生活 体調・健康管理

君原健二さん


 マラソンランナー君原健二さん(77)。今は、競技者として走ることはないが、年間を通して日本各地の大会から招待をうけ走っている。もちろん、さが桜マラソンにも

◆「君原さん」。気楽にそう呼んでしまうが、戦績をみれば、その偉大さに誰もが驚くだろう。1960年代から70年代半ばまで競技者として走ったレースは35回。うち優勝13回。途中棄権は一度もなく、すべて完走している。オリンピックでの優勝はないが、1968年メキシコ大会では堂々の銀メダル

◆酸素の薄い高地でのレースは過酷だ。あのローマ、東京に続いて3連覇を狙ってメキシコ大会に出場したマラソンの“絶対王者”、エチオピアのアベベ(故人)も、さすがに酸素不足がこたえて30キロ付近で棄権。だが、君原さんはいつも通り首を振りながら力走。日本陸上界にとって戦後初の銀メダル獲得となった

◆そんな思い出のメキシコ五輪から50年。君原さんにうれしい知らせが届いた。今月26日に行われるメキシコシティー・マラソンの表彰プレゼンターとして招待状が。君原さんは「光栄なことです」とメキシコ行きを心待ちにしている

◆「マラソンは、いつも自分との闘いです」。半世紀ぶりのメキシコで日本が誇る君原さんが、世界の後輩ランナーたちにどんなメッセージを贈るのか、楽しみである。(賢)

blogランキングに参加しています。1日1クリックでできるランナー・山ちゃんへの励まし。みなさんの「マラソン」へのクリックが山ちゃんの元気になります。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

以下のブログも作っています。ぜひご来訪ください。


平和とくらし*山下ブログ

ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法
山下HP・「お元気ですか」

自転車での街頭宣伝楽しいものです

2018-08-13 00:51:17 | ランニング生活 体調・健康管理

自転車での街頭宣伝楽しいものです / 安倍に投票しない・・・

【今日の体調】ぼちぼちです
【今日のラン】  ㎞
【今月のラン】38㎞ 
【今日の体重】
【その他運動】4キロのサイクルアピール
【 体力保持 】スクワット()、腿上げ()、竹ふみ()、つま先立ち()、ギャザー()

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法
山下HP・「お元気ですか」  

サマーキャンプからふるさと祭りのはしご

2018-08-04 00:50:45 | ランニング生活 体調・健康管理

今日の動きは以下の通り。

サマーキャンプin琵琶湖 4日その1







ふるさと祭りのはしご 4日その2 / ローマ法王、死刑一切認めず











【今日の体調】ぼちぼちです
【今日のラン】㎞
【今月のラン】㎞ 
【今日の体重】
【今日の運動】自転車で10キロぐらいでしょうか。
       東奈良、天王、葦原、水尾、大池、白川の6小学校を回りました。
【 体力保持 】スクワット()、腿上げ()、竹ふみ()、つま先立ち()、ギャザー()

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法
山下HP・「お元気ですか」  

RUNNERS9の会シャツで1号線ラン / 長崎の潜伏キリシタン

2018-05-17 00:50:15 | ランニング生活 体調・健康管理
RUNNERS9の会シャツで1号線ラン / 長崎の潜伏キリシタン

















blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法
山下HP・「お元気ですか」  

「輝け!憲法」のぼりで5駅アピールラン。

2018-05-09 16:22:14 | ランニング生活 体調・健康管理
 今日は「輝け!憲法」のぼりで5駅アピールラン。雨が上がり、さわやかお天気だったので、今日のデジカメのテーマは「〇〇と青空(雲)」にしました。

 コースは自宅⇒阪急総持寺駅⇒JR総持寺駅⇒阪急茨木市駅⇒JR茨木駅⇒阪急茨木市駅⇒市役所⇒JR茨木駅⇒阪急南茨木駅⇒若園バラ公園⇒自宅で15㎞超にはなったかと思います。タイムは1時間39分25秒でした。

花水木水路(ドライビングスクール前)




西河原新橋近く


阪急茨木市駅前


阪急茨木市駅


市役所


JR茨木駅近く


消防本部前


阪急南茨木駅


沢良宜野々宮線で


バラ公園は当分楽しめそうです。










花水木の小径




「先生頑張って!」と玉瀬町で声かけられましたが嬉しいものです。


blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法
山下HP・「お元気ですか」  

安威川で500m、1000mのタイム走 / 731部隊

2018-04-29 00:50:30 | ランニング生活 体調・健康管理

安威川で500m、1000mのタイム走 / 731部隊

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法
山下HP・「お元気ですか」  

大阪ミントJCで走り初め。

2015-01-02 11:38:23 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日のラン】23㎞ 
【今月のラン】23㎞ 
【今日の体調】右膝の痛みがあり、正座できない状態ですが、あとは元気です。

 大阪ミントJCで走り初め。午前9時に極楽湯に集合して記念写真。川端通りから茨木神社から桜通り。中央環状線を南下し、大正川、安威川を過ぎ淀川を鳥飼大橋で渡り、淀川左岸を上流に向かいます。寝屋川新橋を渡り、今度は右岸から上流に。高槻の三島江から茨木の目垣から安威川の上流⇒極楽湯へで22~23㎞のコースでしょうか。

 今日は視覚障害のある三木さんの伴走で、膝の故障への対処方法など教えてもらいながらのラン。途中、凍っている箇所もあり神経を使いましたが、1キロ余りスピードを上げるなど、いい練習になりました。なんとか走れるようになり一安心。2月1日の木津川マラソンで北村さんの伴走をすることになり、今より調子を整えたいと思っています。

















社説[戦後70年の分水嶺]暮らしと平和守り抜く

 この島々に鉄の暴風が吹き荒れたあの年から、今年で70年になる。人が生まれ意気盛んな青年期を経て古希を迎えるまでの歳月に、沖縄はすっかり変わった。

 激しい変化の波が今も、政治、経済、市民生活のあらゆる分野に奔流のように押し寄せている。日本社会が分水嶺(れい)を迎えているだけでなく、沖縄にとっても今年は将来を決定づける重要な年である。

 日本は現在、三つの深刻な「社会的亀裂」を抱え分断化が進んでいる、と佐々木毅東大名誉教授は指摘する(『潮』1月号)。一つは経済的な格差という亀裂。二つ目は世代間の亀裂。三つ目は都市と地方の亀裂である。

 佐々木さんは触れていないが、もう一つ大きな亀裂が横たわっているのを見逃すわけにはいかない。米軍普天間飛行場の辺野古移設をめぐる沖縄とヤマト(政府)の深刻な亀裂だ。・・・続く・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
山下HP・「お元気ですか」  

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

加古川マラソン完走できました。

2014-12-23 11:15:52 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日のラン】42㎞ 
【今月のラン】88㎞ 
【今日の体調】右膝の痛みがあり、正座できない状態ですが、あとは元気です。

 加古川マラソン走りました。正座はできないものの、なんとか10キロを走れるようになっていたこともあって制限時間5時間半内の完走だけが目標。途中走れなくなったら一人で帰ることもありうると考えながらの出場。

 加古川の駅についてから、顔見知りのTさんに声をかけられ、一緒に会場まで。40日余りのお遍路さんの旅のことなど話していただきました。

 1キロを6分で行けたら4時間15分が目安。用心して1キロ6分ペースを守ります。30キロぐらいまでは7分の余裕がありましたが、それ以降だんだんとスピードは落ち、最後の5キロぐらいからは歩かずに走るんだと言い聞かせてのランでした。タイム4時間13分25秒、男子4083(申込者)名で1643位は大満足です。













 RUNNERS9の会の皆さんには会場で、また走りながら大きな励ましをいただきました。皆さんは交流会を予定されていて、誘われたのですが、5時に辻恵さんの選挙後の決意を受けとめる会があり、残念でした。

 辻恵さんの選挙後の決意を受けとめる会は、さながら再出発の会でした。終了後に懇談会、その後、戸田門真市議ともう一軒飲みに行きました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
山下HP・「お元気ですか」  

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

3時間のビラニック/伊丹で議員交流会 /【紹介】国民に考える暇を与えないナチス型政治との対決

2014-11-24 06:26:46 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日のラン】12㎞ 
【今月のラン】42㎞ 
【今日の体調】右膝の痛みがあり、正座できない状態ですが、あとは元気です。
【体重 起床時71.5 最小体重70,2】

 3時間のビラニック。もと住んでいた新堂三丁目、住んでいた家は取り壊され、新築になっていました。「お元気そうで、頑張ってくださいと」立ち話の女性2人から。星見では知り合いの方が自宅前で犬を抱えていて、しばらく政治談議。「自民党ではあかん、田舎は大変や。車なかったらどこにも行かれんし、ガソリンスタンドも無くなった」と話されていました。平田2丁目、玉島台、目垣の残りも含めて、12㎞は走ったかもしれません。

 5時から伊丹に。大江健三郎さんの講演会、その後の議員交流会があり、社民党、緑、民党主、新社会党から一人ずつの議会や地域活動の報告で、私からは維新市長のいい加減な行政、歴史認識と「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動、戦争をさせない1000人委員会などについて報告しました。それぞれの報告後の質問意見では、「忙しくて余裕のない人に対してどんな呼びかけをするのか、伝わるような言葉を吟味してほしい」などの声が出されました。顔見知りの議員や市民の皆さんも多く楽しい時間でした。





【情報紹介】

国民に考える暇を与えないナチス型政治との対決 2014年11月21日 23時41分 田中 良紹 | ジャーナリスト 

衆議院が解散された。解散と同時に選挙戦が始まる。その選挙戦は選挙が公示される12月1日までが本番である。外国と違い日本の公職選挙法は選挙中の運動に様々な縛りをかけており、選挙に入ると自由な活動が出来ない。そのため選挙が始まるまでの運動で当落は決まると言われている。

他の民主主義国では考えられないほど日本の選挙は奇妙な仕組みの中にある。昔、「公職選挙法の珍奇」というブログを書いたので、詳しくはそちらを読んでほしいが、なかでも異常なのは選挙期間の短さである。1年がかりで行われるアメリカ大統領選挙は別格にしても、欧米では選挙期間が短い事を良い事だとは考えない。

国民に判断する時間を与えない事を反民主主義と考える。ところが日本では「選挙にカネがかかる」という理由で選挙期間を短くしてきた。それは現職議員に有利な結果を生みだす。選挙期間が短ければ顔を知られた現職が新人候補より有利になるのは当たり前である。現職議員によって作られた公職選挙法は「政治とカネ」を表向きの理由に世界の民主主義とは逆の方向を向いている。

従って選挙の当落を決めるのは解散から公示までの期間である。それが今度の選挙では11日間に過ぎない。過去最も短い森元総理の「神の国解散」と並んでいる。前回の野田総理の解散では18日間、麻生総理の時は40日間、小泉総理の郵政解散でも22日間の時間があった。しかし安倍総理の解散は国民に考える暇を与えたくない意思を感ずる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
山下HP・「お元気ですか」  

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ


ビラニック。2時間ほどで約1000枚でした/大阪府市議会議長会/茨金

2014-11-21 09:32:14 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日のラン】10㎞ 
【今月のラン】30㎞ 
【今日の体調】右膝の痛みがあり、正座できない状態ですが、あとは元気です。
【体重 起床時72.0 最小体重71,2】

 早朝、ピースアピールビラを走りながらポストに入れていくビラニック。2時間ほどで約1000枚でしたが違和感が強まることなく身体が動き満足です。

 昼から大阪府市議会議長会が主催する研修会で、今回の講師は村井宮城県知事。東日本震災発生時から今後の復興計画までを話してもらいました。震災時に一番困ったのは通信障害で情報がなかなか入らないこと、また食料は何とかなるがガソリン、重油、暖房用燃料の不足が一番困った、またトップとしての心構えなどが中心です。

 ただ仙台空港の民営化、水産業特区、農地の大規模化・集約化、自衛隊員を活用の主張には、防衛大学校、陸上自衛隊、松下政経塾の経歴を感じさせます。弁舌は達者なのですが冒頭の「ロシア兵を一人でも殺したかった」の発言には唖然としました。殺される相手やその家族のことをどう考えているのか、また自分は殺す立場で殺される立場ではないと思っているのはなんなんだと思ってしまいます。軽いトップは御免こうむりたいと思った次第です。

 夕方は「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動。今日、衆議院が解散されたこともあって、再稼働の是非、また秘密保護法、集団的自衛権、武器輸出、消費税増税を認めるかどうかが争点だと訴えました。茨金参加者にはピースアピールに賛同した人が多く出来立てのビラをお渡ししました。







【たまにはYouTubeでくつろぎみませんか】

加川良「教訓Ⅰ」

コスモス 加川良

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平和とくらし*山下ブログ
ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会
山下HP・「お元気ですか」  

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

ぼちぼち走れるようになりました。

2014-11-18 09:29:51 | ランニング生活 体調・健康管理
 前回の記事をアップしてから5キロ、7キロと走り、今日が今月に入って4回目のラン。ゆったりと5キロほど走りました。ともかく走りたいという意欲が出てきたことが回復途上の表れです。早くのぼり4駅アピールランできるまでになりたいと思っています。

【今日のラン】5㎞ 
【今月のラン】20㎞ 
【今日の体調】膝の痛み
【体重 起床時71,8 最小体重71,0】
 
平和とくらし*山下ブログ   ピースアクション・茨木 #平和 #ピース #憲法 #人権 #原発 #1000人委員会   山下HP・「お元気ですか」  

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

気持ちよく走れました。ミント新春走り初め /秘密保護法案の声明など/RCサクセション 言論の自由

2014-01-02 13:44:30 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】 18㎞
【今月 の ラン】 18㎞
【今日 の 体調】なんとか今年の走れ初め、痛みはないまま走れましたが明日にならないと何とも言えません。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 大阪ミントJCの新春走り初めです。走った距離は20㎞に少し足りないぐらいでしょうか。昨年は宴会が始まった途端、変調をきたしてお邪魔したのですが、今年はともかく走り切り、最後のカラオケまで付き合うことができました。明日の足がどうなっているのかが気がかりですが、きちんとケアして故障しない身体づくりをしながら秋からのマラソンシーズンを目指したいと思っています。

 以下、走り初めの様子です。





 秋の台風で破壊されたままの河川敷ランニングコース。押し流されたまま(?)バイクもあります。

























【情報紹介】

【秘密保護法案】 声明など(1) 

RCサクセション 明日なき世界

RCサクセション 言論の自由

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。その意味も込めて投稿のトップにあきらめないぞ!の歌を持ってきました。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下の数字はブログを12月更新していないこともあり工事中です。

今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 118回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  9回(2009年11月10日~ 国会周回コース42㎞など)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

淀川市民マラソンはワースト記録でしたが無事完走

2013-11-03 23:40:32 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】 43㎞
【今月 の ラン】 43㎞
【今日 の 体調】なんとか足の痛みはないようでしたが、明日からが心配です。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今日の淀川市民マラソン、1万人を超していました。

【今日のメモ】

淀川市民マラソン記録はワースト記録の4時間32分20秒 1989位/6030人でしたが無事完走、故障でまったく練習なしの結果としては満足です。

岸和田市長選の件で相談、打ち合わせ、夜は大阪ミントJCの3時間走10回終了の打ち上げでランナー仲間と歓談しました。

集会、イベントの紹介です。



 





      「特定秘密保護法」の制定に断固反対する声明 2013年10月25日

 安倍政権は10月25日「特定秘密の保護に関する法律案」を閣議決定し国会に上程した。この法案は国民の知る権利をないがしろにし、言論の自由、報道の自由を著しく制限するもので、戦前の治安維持法の復活にもつながる悪法であり、我々は断固として反対する。
 法案は政府が恣意的一方的に「特定秘密」を定め、秘密を漏らした人、知ろうとした人に対し最高で懲役10年という重罰を科すものである。「秘密」の範囲も広範かつ不明確である上に「秘密」指定の是非を検証する制度もない。訴訟になった場合、裁判の公開の原則にも抵触する恐れがある。
「秘密」を取り扱う人に対しては「適正評価」と称して経済状態・飲酒量、親族の国籍など調査するとし、プライバシーの侵害となることは明らかである。またその対象者も公務員にとどまらず大学等研究者、民間企業や市民にまで拡大され、監視と萎縮と恐怖社会の到来と言わざるをえない。
 報道や取材の自由への「配慮」規定はあるものの努力規定に過ぎず、歯止めにはならない。「秘密」は国会にも提供させないどころか情報を知ろうとする国会議員までが処罰の対象となり、行政によって立法府が支配される、三権分立を否定する憲法違反である。
 9月のパブリックコメントでは2週間という短期間にもかかわらず約9万件の意見が寄せられその8割が反対意見であった。多くの国民が大きな懸念や不安を抱いているのは明らかである。
本来国が主権者たる国民に「秘密」を持つこと自体が不当である。核兵器持ち込みの日米密約などの外交密約、福島原発事故のスピーデイ情報隠しに象徴されるように、国は都合の悪い情報はすべて隠してきたし、今後ますます情報統制が強化されるのは明らかである。これは集団的自衛権の行使や憲法改悪への地ならしでもある。
 憲法の理念や民主主義の根幹を根本から蹂躙するこの重大な法案を、国会の数の力で強行することは断じて許せない。私たちは党派を超えた市民の大結集で、法案成立を阻止する決意である。
                                 以上
               
          「共生・連帯」近畿
             共同代表 浦部法穂(神戸大学名誉教授)
在間秀和(弁護士)
武 建一(全日建連帯労組生コン支部委員長)
仲尾 宏(京都造形芸術大学客員教授)
丹羽雅雄(弁護士)
服部良一(前衆議院議員)
原 和美(9プラス25改憲阻止市民の会世話人代表)
山元一英(全港湾労組大阪支部委員長) 

【情報紹介】

ついに米議会からも嫌悪される安倍首相の断末魔

小学校に教科としての英語は必要か?

【10月25日国会提出】秘密保全法案(特定秘密保護法案)が“ヤバい”んだけど知ってた?

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 117回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

「特定秘密保護法【案】」学習会 秘密保護法はまさに「死のおきて」(白土三平『ワタリ』より)

2013-10-22 11:33:25 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】10㎞
【今月 の ラン】39㎞
【今日 の 体調】左足首の痛みに不安あり。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 午前中に秘密保護法反対ののぼりが届きました。しばらくは活躍してもらわなければなりません。

 活動報告「お元気ですか」の配布で久しぶりのビラニック。走りながらのビラ入れにはちょうどいいぐらいの天気。気持ち良く2時間ほど楽しみました。「新社会」の配布と集金、東京での活動について調整。

 夜は「食と未来の会」の定例会。年末、年始にかけての原発についての学習会、水俣と原発に関する写真展と講演会など相談しました。

以下、拡散の依頼がありました。ぜひご参加ください。

特定秘密保護法【案】」学習会 
知る権利ネットワーク関西
開催目的
国民の基本的人権である「知る権利」を侵害し、「基本的人権」を抑圧する「特定秘密保護法(案)」に関する危険性を、ひろく市民社会にアピールし、法案成立を押留める。

開催要領
日 時:2013年11月16日(土)14:00~17:00
場 所:守口市教育文化会館 5階ホール
     所在地:守口市京阪本通2丁目14-1、電話:06-6991-0318
交 通:京阪電車守口市駅5分、市営地下鉄守口駅4号出口すぐ
プログラム:
・開会あいさつ・趣旨説明 
・レクチャー:「いちからわかる特定秘密保護法」(仮)
三木由希子(クリアリングハウス理事長)さん
【休 憩】:発言カード回収
・ディスカッション:会場発言(発言カードでの事前通告)
・行動提案・・「異議あり」を国会に届けよう
・閉会あいさつ

参加費:資料代300円+諸経費相応額(カンパ)

主催者:知る権利ネットワーク関西 
連絡先:知る権利ネットワーク関西事務局
TEL:090-5045-5133  FAX:072-643-1533

【情報紹介】

秘密保護法はまさに「死のおきて」(白土三平『ワタリ』より)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール

・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 116回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他アピールラン 13回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、
              反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 17回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 6回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

早朝ビラニック なぜか左足に違和感 【情報紹介】「そんな金があるならなぁ」

2013-09-13 10:59:59 | ランニング生活 体調・健康管理
新宿

【今日 の ラン】  4㎞
【今月 の ラン】 40㎞
【今日 の 体調】ぼちぼちです。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日のメモ】
 「天のしずく」のビラが500枚ほど残っており、早朝、平田台、玉瀬町に配布。走って配ったのですが、左右の足首に違和感。特に速く走ったわけでもないのにと「なぜ」という疑問とこれから本格的な走り込みと思っていただけにショックでした。思い当たるのは事前に足首の運動をしなかったぐらいで、それだけのことでも思います。しかもなんとか復調し1週刊前にはミント合宿で鉢伏山の山道を軽快に走りきった後だけに「なぜ」の思いが募ります。
 しかし痛みが出ているのは事実。どうしたら早く復調できるか、また左足首に弱点があるのなら根治できるのか、できるとなればどうするのかしかありません。「新社会」の配布と集金。 

 茨金(「再稼動反対、全ての原発をゼロに」茨木金曜日行動・阪急茨木市駅)で沢田研二の脱原発ソングも入れて宣伝行動。終了後、その足で東京に。明日の新社会党中央委員会が午前10時から、また会場が中野区内で、しかも初めての場所ということもあって前日に出発にしました。東京から遅くに出発はよくあるのですが、東京に向かってはめったにありません。

 中野区では適当な宿がなく隣の新宿区で確保。新宿は若者であふれていましたが、どんな思いを抱きながら暮らしているのだろう、先の見えない若者もいっぱいに違いないと考えていました。

【情報紹介】

「そんな金があるならなぁ」室井佑月が東京五輪招致に思うこと

首相「汚染水発言」 空手形の乱発は無責任だ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 114回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他ラン 12回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 15回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 3回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌