茨木市議・山下けいきの今日も元気だ。のぼり5駅アピールラン。

毎週、阪急総持寺駅、JR総持寺駅、阪急茨木市駅、JR茨木、阪急南茨木の5駅をアピールランしている茨木市議です。

5キロで高槻国際ハーフマラソンも棄権 /政府の原災本部 議事録を作らず/原発推進:11大学に104億円

2012-01-22 12:45:26 | 5駅のぼりランアピール
【今日 の ラン】 5㎞
【今月のラン累計】53㎞(ビラニックなど加算)
【今日 の 体調】右太もも肉離れ。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
-------------------------   
  市長選前最後のレースと思って参加した高槻国際ハーフマラソン。今年に入って右足太ももの肉離れに見舞われ、気にしながらのりアップ。しかし特に問題なく、ゆっくりと走れば大丈夫と心に刻んでスタートでした。それがスタートしてのピッチが速かったせいか、2キロから痛みを感じ、ペースダウンしてともかく完走に切り替え、そのままラン。しかし4キロ過ぎにはきつい痛みが襲ってきたため棄権することに。

 茨木市民マラソン10キ​ロに続く棄権ですが仕方ありません。5㎞近くをとぼとぼと引き返​しました。顔なじみのランナーに「肉離れで」とわけを言いましたが、やはり走りたかった・・・。

 それでも芝生地区で知った顔を見​かけお互い挨拶。茨木市の元幹部職員で「知人に連絡しておきます​。頑張って」と励まされました。しばらく走りは控えてリハビリに専念です。

【今日の動き】午前と午後に「お元気ですか」配達。宛名分はすべて終了。とりあえずホッとしました。Facebook土曜日初日でまだ全容は分かりません。「出身地を入力しても消えるのはなぜ」など苦闘しています。

政府の原災本部 議事録を作らず

原発推進:11大学に104億円 国と企業が提供

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●12月、1月に続き2月も3・11の東京電力原発事故に合わせて脱原発署名を行います
  ご参加いただければありがたいです。

◆実施日
 ・2月11日(土) 午後1時~2時 阪急茨木市駅東口

今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 5回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン  63回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で12㎞)
・中心部ラン 19回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 8回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン 7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 8回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン)
・サイクル宣伝5回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

「茨木を変える」スポット宣伝
・23回(2011年12月17日~)

 山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ
下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

≪これまでの福島原発関連情報≫
今日も拡がる福島原発放射能汚染 さて大阪は ドイツ 気象局
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村写真は指宿の海岸線 

脱原発のぼり中心部アピールラン/茨木市の106工事に東北、関東、中部の資材はありませんでした。

2012-01-20 01:21:04 | 5駅のぼりランアピール
【今日 の ラン】 5㎞
【今月のラン累計】48㎞(ビラニックなど加算)
【今日 の 体調】快調。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
-------------------------   
  午前中、放射能汚染がれき問題で多くの皆さんが控室に来られました。情報と今後の対策など意見交換。東京杉並から避難してこられたお母さんは3・11事故以来、子どもの鼻血が頻繁に見られた。しかしこちらに来たら症状は消え、こちらに放射能汚染がれきを持ちこまないでほしいとと話されていました。

 福島県二本松市のマンション室内で高い放射線量が測定された問題で市役所に建設資材の調査をお願いしていましたが、その報告がありました。教育・施設課、道路課、公園緑地課、下水道課の合計で106工事は茨木、亀岡、高槻の砕石がほとんど、東北、関東、中部の資材はありませんでした。

 昼は脱原発のぼり中心部アピールラン。5キロぐらいのランでしょうか。JR茨木駅、市役所、阪急茨木市駅の周辺を回りました。途中で知り合いの方にお会いしました。「今の流れは限りなく自由を奪っていく、橋下維新の横暴を許さない社会にしてほしい」と話されていました。

「新社会」の発送。私の宣伝カーに「いのちが大事、くらしが大切」「放射能汚染がれき 持ち込み反対」のポスターを付ける作業をしました。

 この日から市長選に向けて活動開始です。

チェルノブイリ原発 隠されていた事実 1/2 1997年

チェルノブイリ原発 隠されていた事実 2/2 1997年 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●12月に続き、1月、2月と3・11の東京電力原発事故に合わせて脱原発署名を行います
  ご参加いただければありがたいです。

◆実施日
 ・1月11日(水) 午後 5時半~6時半 阪急茨木市駅東口 
 ・2月11日(土) 午後1時~2時 阪急茨木市駅東口

今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 5回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン  63回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で12㎞)
・中心部ラン 19回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 8回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン 7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 8回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン)
・サイクル宣伝5回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

「茨木を変える」スポット宣伝
・23回(2011年12月17日~)

 山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ
下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

≪これまでの福島原発関連情報≫
今日も拡がる福島原発放射能汚染 さて大阪は ドイツ 気象局
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村写真は指宿の海岸線 

西日本入国管理センターを考える会で収容者との面会。

2012-01-17 19:30:36 | 5駅のぼりランアピール
1992市長選

【今日 の ラン】12㎞
【今月のラン累計】43㎞(ビラニックなど加算)
【今日 の 体調】快調。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
-------------------------   
 【今日の動き】
 脱原発のぼり4駅アピールラン。今日も比較的ゆっくりと総持寺駅から。足の痛みはなく65分9秒。

 午前中、WITH(ウィズ) 西日本入国管理センターを考える会で収容者との面会。門真の戸田議員も同行。面会したのはソウルの方とスリランカ出身3名(うち1人は収容されている方ですが通訳で聞き取りに協力してくれました)の方で計4名でした。スリランカの方は日本の悪徳手配師に騙され、また労賃も最賃以下で働かされていた例で労基署に訴えています。

 福島県二本松市の新築の賃貸マンションの室内で高い放射線量が測定された問題で、本市の建設資材のチェック。教育委員会関連は大丈夫ですが、それ以外についてチェックするように総務部に依頼しました。建築課は今週いっぱいかかるかもしれないが調査するとのことです。

「お元気ですか」の発送作業。夜は開発された真砂・玉島台の県で平田中学校青健協が主催して今後の予定や出店するテナントへの要望など話し合う会合が開かれ、公民館として参加しました。中心は児童生徒の登下校の安全、夜間24時までの営業とのことで立ち入りや万引きなど心配なことが出され、協力していくことになりました。

東日本大震災:がれき受け入れ、住民から「反対」続出 横須賀で県説明会、知事「協定改定が条件」/神奈川  毎日新聞より

 黒岩祐治知事が東日本大震災で発生した災害廃棄物(がれき)の受け入れ方針を表明したことを受け、県は15日、埋め立て場所として予定する産業廃棄物最終処分場「かながわ環境整備センター」がある横須賀市芦名町で、地元住民向けの説明会を開いた。知事が受け入れに意欲を示す一方、住民からは反対の声が続出。センター建設の際、県と地元町内会が搬入の対象を県内の産廃に限るとした協定書を交わしており、知事は協定書を改定しない限り、がれきを受け入れない考えを明らかにした。【北川仁士、田中義宏】

 午後4時半から始まった説明会では、県が用意した席の約2倍となる約510人が参加した。冒頭、黒岩知事が受け入れ条件とした放射性物質の濃度(1キロ当たり100ベクレル以下)の安全性などを説明した上で、既に受け入れている東京都での処理方法などにも触れ、「被災地なのは神奈川も同じ。何とかして被災地の復興に手を貸したい」と訴えた。

 一方、知事の説明後の質疑では、すべての意見が受け入れに反対するものだった。出席した男性の一人は「がれきの焼却処分は各自治体の承認を得て大いにやっていただきたいが、原発事故は人災で責任者は政府と東電。神奈川県が焼却灰の分担を負う責任はない。センターは放射能を受け入れる設備はない。本来ならかなり厚いコンクリートが必要」と指摘。「子どもがガンになるかもしれない。安全と言われても信用できない」と不安を訴える男性もいた。

 芦名町内会は02年8月に県と処分場建設に関する協定書を交わし、その中で受け入れ対象を県内の産業廃棄物に限定している。この点を住民から問われた黒岩知事は「町内会に協定書の改定をお願いする。(改定がないと)がれきの受け入れは進まない」と説明。協定書の改定を、知事が受け入れの条件として掲げた「地元合意」の要件とすることを明らかにした。

 一方、芦名町内会の高橋和雄会長(69)は「今日の説明では納得はできない。もともと争いがなかったこの地区に県が処分場建設を持ち込んで(市民が)二分した。そうしたいきさつを知事が知っていたら芦名に持ち込むとは言わなかっただろう」と反発した。

 さらに、「被災地を助ける手伝いがしたいという知事の気持ちは分かるが、本来、自治体ではなく国がやるべきこと。原発の安全神話は崩れた。焼却灰が10~20年先に安全とは誰も保証できない。合意が得られるかどうかはわからないが、立場上、『知事には何度も足を運んで理解を得るよう努力してください』とお願いした」と語った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●12月に続き、1月、2月と3・11の東京電力原発事故に合わせて脱原発署名を行います
  ご参加いただければありがたいです。

◆実施日
 ・1月11日(水) 午後 5時半~6時半 阪急茨木市駅東口 
 ・2月11日(土) 午後1時~2時 阪急茨木市駅東口

今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 5回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン  63回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で12㎞)
・中心部ラン 18回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 8回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン 7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 8回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン)
・サイクル宣伝5回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

「茨木を変える」スポット宣伝
・23回(2011年12月17日~)

 山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ
下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

≪これまでの福島原発関連情報≫
今日も拡がる福島原発放射能汚染 さて大阪は ドイツ 気象局
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村写真は指宿の海岸線 

「なぜ瓦礫を引き受けてはいけないのか?」

2012-01-10 08:40:17 | 5駅のぼりランアピール
「茨木を変える」のぼりのある風景 マイカルで

【今日 の ラン】 0㎞
【今月のラン累計】43㎞(ビラニックなど加算)
【今日 の 体調】快調。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
-------------------------   
 【今日の動き】玉島小学校集団登校の見守り。今日から三学期、子どもたちが元気に登校していきました。「お元気ですか」の印刷、折り、セット作業。市民相談(放射能汚染がれき、保育所民営化の2件)。

 明日、1月11日(水) 午後 5時半~6時半 阪急茨木市駅東口で3・11の東京電力原発事故に合わせて脱原発署名を行います。ご参加いただければありがたいです

「まず大切なことは、福島原発から80京ベクレルという非常に多くの量が漏れたんですね。
それを、私はさんざん言っていますけど1億人で割るとですね、
1人当たり80億ベクレルになって、日本人全員が死んじゃうという、そういう量になるんですよ。
ですから、これをどうするか、っていう事を国がまず最初に言わなければならないんですよ。」


 と武田邦彦さんが言っていますが、ほんとに大変な事故で、しかもまだ終わってはいません。細野担当相は「原発、40年で廃炉」と改正案を通常国会に提出すると言っていますが、まだ原発を続けるつもりでしょうか。これだけの事故を引き起こす原発は廃炉しかないと私は思います。


 以下、がれき問題でに関する武田邦彦さんの発言です。

武田邦彦 「なぜ瓦礫を引き受けてはいけないのか?」

瓦礫の引き受けの緊急提言っていうのを年内にやろうと思っていまして、
まだ年内ではありますけれども、お役所が閉まりましたものですから、
ま、来年まで体制を整えて新春にですね、瓦礫の引き受けを全国でやめるというふうにしなくてはいけませんが、

これはどうしてかと言いますとね、
福島の人を助けるためには瓦礫を引き受けちゃいけないんですよ。
私はこの前福島へ行って、よーく瓦礫を見てきましたけれども、
もちろん多少困るが歴もあるんですが、
普通はですね、全部、たとえば津波で流されてどうにもならないところ、
もしくは公共用地の開いているところにきちっと積まれています。

どう見てもですね、これを急いで処理しなければ福島の復興は出来ないという事じゃありません
むしろ福島の復興はですね、瓦礫の処理施設を福島に作らなければいけませんね
大体日量300トンぐらいの処理をですね、
焼却処理とそれから焼却できないものの処理をですね、併設するところを、
たとえば相馬市と、それから福島原発の5キロ以内、それから、いわき市。
ここの3つにですね、作りますと、合計で大体1000億ちょっとぐらいのお金で全部済みます。

それで、これが何故いいかって言いますとね、
今福島には瓦礫が500万トンぐらい、
福島を含めて放射性物質があるんじゃないかというふうに疑われるところには、あるんですね。

これをですね、この3つの処理場を作ればですね、福島の瓦礫はどんどん処理できます。
焼却炉とか処理場を作るための土木工事が出来ますからね、
それから、雇用も増えます。
さらに一番大切なのはですね、今福島の人達が困っているのは
庭の木にしろ土にしろですね、除染はするけどそれをただ海に流しているっていうだけの状態なんですね。

とりあえずはしょうがなかったんですよ、4月5月はそれでよかったんですね。

実はですね、時期によって私が言う事が変わるというのは、これは当然であってですね
まず、1人5μシーベルトなんて浴びている時はですね、とにかく緊急措置ですから、
傷している時に包帯撒くようなものですからね、
とにかく、洗い流さなければいけなかったんですよ。
自分の身から遠ざけて下さいって、こう言っていた訳ですね。

ところがもう、ほぼ1年ぐらい経とうとしたらですね、これはもう状態が変わるわけですね。
今どんどんどんどん、除染した水なんか流したら、
それは阿武隈川に流れてですね、それで変なことになっちゃうわけですよ。
ですから、魚が何時までも獲れないとかこういうことになるわけですね。

ですからですね、そろそろ処理をする設備がいるわけです。
それはですね、東京が引き受けるとか大阪までもっていくとかそういう話じゃなくて
福島でやっぱり処理できなくてはいけないんですよ。

瓦礫も、庭の汚染された木の焼却も、それからなんだったら土の焼却、
それから汚染された水の処理、
これ全部ね、福島でやらないとですね、何時まで福島を放っておくんですかね。

現在どうなっているかというと、
政府がですね、各自治体に「震災がれきを引き受けたら金やるぞ」って、こう言っているんです。
それでもう、自治体の長はですね、懐加減が心配になりましてね、
ま、「市民が瓦礫の煙で少し位被ばくしてもいい」っていうんで、
人を助けるようなフリをするんですよ。

今度は「福島の人を助けよう」
助けようなんて思っていないんですよ、
福島の人を助けるなら、お金を受け取らず、福島に焼却施設を作らなければいけないんですよ。
逆なんですよ。

ところが各市長とか町長さんとかはですね、なにしろお金が欲しい訳ですよ。
市民の健康なんかどうでもいい訳ですよね、簡単に言えば。
お金本意なんですよ。

政府はですね、それをよく知っていますから、
それで引っ掛けに罹っている訳ですよ。

だから、ものすごく市の役人も固い訳ですよ、「これで金が取れる」って思っていますからね。
政府は常にそういうコントロールをしてきている訳ですよ。
自治体を貧乏にしておいて、貧乏な自治体に金をやるぞと。

これはね、別に自治体が貧乏で、国が裕福だっていう事じゃないんですよ
国税と地方税の比率だけによるんですからね。
国税が多すぎるっていう事だけなんですよね。

そういうことでやっているんです、それがまた、「福島の人を助ける」っていう変な理屈があるわけですよ。
これ、絶対に助かりません。

瓦礫を地方自治体が引き受ければ引き受ける程、福島は苦しみます、長い間。

被ばくも続きます。

だから私たちはですね、福島の人を助けるために瓦礫を引き受けてはいけないと。
これははっきりしたいですね。

ーー4:41

瓦礫引き受けの問題は非常に難しい訳です。
難しいから、ま、ごまかす訳ですね。

私はですね、自治体の首長の誠意っていうのは市民の健康を守る事を第一にするっていう事ですね。
国からですね、「瓦礫を引き受けたらこれくらいお金をあげますよ」って言われて、
もう、次から次へとですね、手を挙げている訳ですよ。

そうすると、ま、お金をもらうために市民を被曝させるっていうのは言いにくいから、
そこで、よい子の論理ですね、
「福島の人を助けますよ」と、まず言う訳ですよ。
これは、反対になります。先程のブログにも書きましたけどね。

瓦礫を引き受けてお金をもらうと、福島に瓦礫の処理施設を作れない。
その結果結局は福島の人はですね、
今、福島の人はがれきから被爆していませんからね、ほとんど。

周辺の木を切ったりなんかしてもそれを焼けない。
ま、こういうことになるんですね。

それでもうさらに面倒くさくなると「黙れ!」なんていう事を言うことでですね、この結果どういうことになるかというと、
もちろんこういう感情論は何をもたらすかって言うと、
結局のところ福島の人も被ばく量を増やすし、受け入れた市民も被ばく量を増やす訳ですよ。

だけど、これについてはもう1個、また変な理屈が用意されていて
被ばくは増えてもいいと、放射線は浴びた方がいいと、これでまたくる訳ですね
これにまた、御用学者がいっぱい付いてて、
「低線量被ばくは非常に良いんだ」っていう話をするわけですよ。

まず大切なことは、福島原発から80京ベクレルという非常に多くの量が漏れたんですね。
それを、私はさんざん言っていますけど1億人で割るとですね、
1人当たり80億ベクレルになって、日本人全員が死んじゃうという、そういう量になるんですよ。
ですから、これをどうするか、っていう事を国がまず最初に言わなければならないんですよ。

除染をするのか
拡散させるのか
海に流すのか、
時間を100年待つのか

この4つの方法しかないと思うんですよね。
このうち何をやろうかって言ったら、
除染はしない。拡散させて海に流せて時間を100年待つと。
こういう方法を取っているんですね、

これは明らかに福島の人をより被曝させるっていう方向なんですよ。

わたしたちは福島の子どもたちをこれ以上被ばくさせないという事で、
徹底的に意思を固めなければいけないんですよ。
しかもこの瓦礫の処理施設に、そんな、今度の国家予算なんかと比べたら本当に少ないんですね。

やっぱり日本は、日本人の子どもをまず守る。
原発を作って事故を越したことは間違いだった事、
それは私たちの責任でそれを回避するという事をはっきりとさせるという事ですね。

ここで私は市長さんにもう一回呼び掛けたいんですよ。
やはりですね、市長さんの一番大切なことは、放射線を拡散しない。
自分の地域に放射線を入れない。っていうことですね。
これを、まずですね、市長さんとしては大きく言って欲しいんですね。

それで、瓦礫の総量、大体500万トンぐらいですね、問題になる瓦礫というのは。
それを福島の中の処理施設で処理できるんですからね。
それをですねはっきりとして欲しいと。
そうしないとですね、トラックは走り回るは、焼却灰からはものすごく濃い濃度の放射性物質が出るは
ということでですね、日本中が汚染されてしまいます。

どうするんですかね、これを。
だって、放射性物質は煮ても焼いても無くならないんですからね。

これくらいの現実を見る勇気がなかったら、やっぱりダメだと思いますね、わたしは。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●12月に続き、1月、2月と3・11の東京電力原発事故に合わせて脱原発署名を行います
  ご参加いただければありがたいです。

◆実施日
 ・1月11日(水) 午後 5時半~6時半 阪急茨木市駅東口 
 ・2月11日(土) 午後1時~2時 阪急茨木市駅東口

今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 5回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン  62回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で12㎞)
・中心部ラン 18回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 8回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン 7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 8回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン)
・サイクル宣伝5回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

「茨木を変える」スポット宣伝
・23回(2011年12月17日~)

 山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ
下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

≪これまでの福島原発関連情報≫
今日も拡がる福島原発放射能汚染 さて大阪は ドイツ 気象局
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村写真は指宿の海岸線 

今年初めての脱原発のぼり4駅アピールラン。

2012-01-04 09:46:59 | 5駅のぼりランアピール
 「茨木を変える」のぼりのある風景 西中学校・弁天さん入口

【今日 の ラン】12㎞
【今月のラン累計】35㎞
【今日 の 体調】快調。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
-------------------------   
 今年初めての脱原発のぼり4駅アピールラン。最初は信号で大分待たされたものの、足は軽く途中からスピードアップ。4駅を回り切り、真砂の交差点の信号が青いうちに渡り切ろうと更にスピードアップした時に右足太ももに痛みが・・・。痛みがひどくならないように1キロ余りは㎞7分程度のゆっくりランに。それでも61分17秒、痛みが出なければ58分台でした。クーリングしましたが痛みは残ったまま。茨木市民マラソンが微妙になってきました。

【今日の動き】午前中は茨木市の年賀交歓会。今年は日航ホテルがなくなったために茨木市福祉文化会館が会場。水面下の話題は市長選でした。党員会議の段取り、データ整理、「お元気ですか」印刷など。

【気になる情報】海外から問われている「国民を大事にしない日本」という国のあり方。除染を考える。放射能の影響がすでに出ています。3つの情報です

カナダ医師会ジャーナル 「こんなことを自国民に許した政府は過去数十年で世界にいない」

とても危険!除染作業での内部被曝を避けよう

本当に始まっているんですね・・・ 下痢 ・ 鼻血 ・ 倦怠感 ・ 水疱 などなど ・・・ぬまゆのブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●12月に続き、1月、2月と3・11の東京電力原発事故に合わせて脱原発署名を行います
  ご参加いただければありがたいです。

◆実施日
 ・1月11日(水) 午後6時~7時 阪急茨木市駅東口 
 ・2月11日(土) 午後1時~2時 阪急茨木市駅東口

今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 5回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン  62回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で12㎞)
・中心部ラン 18回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 8回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン 7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 8回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン)
・サイクル宣伝5回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

「茨木を変える」スポット宣伝
・23回(2011年12月17日~)

 山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ
下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

≪これまでの福島原発関連情報≫
今日も拡がる福島原発放射能汚染 さて大阪は ドイツ 気象局
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村写真は指宿の海岸線 

大阪ミントJCの走り初め

2012-01-02 09:23:48 | ランニング生活 体調・健康管理
虹のぼりのある風景 春日神社

【今日 の ラン】16㎞
【今月のラン累計】23㎞(元日の自転車のぼりアピールを加算して)
【今日 の 体調】快調。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
-------------------------   
 正月となると元日から実業団駅伝、箱根駅伝の観戦となります。今年は日清食品が優勝。今日の箱根、早稲田が2区の首位を走っているところを見て、大阪ミントJCの走り初めに参加しました。

 いつもは茨木神社にお参りしてから、桜通り、大正川、安威川、極楽湯のコース。今年は安威川を上り、安威神社から山手台まで。そこからゴルフ場、大門寺と下り、安威川堤防、極楽湯とゆったり走りました。ただ北陵中から山手台7丁目まではそこそこのスピードでいい練習になりました。

 風呂で汗を流した後、2時から宴会。今年の抱負を30名の参加者が語り合い、走り初めは無事終了でした。

12月文教委員会⑤ 公民館内の事故や事件で館長が訴えられた場合どうなる

○山下委員 次に移りたいと思いますけれども、公
 民館の関係もいろいろ出ているわけですけれども、
 1つは公民館長の会議の中で、これまでシルバーの
 方が午後にいらっしやった。ところが、その分の人
 員配置がなくなるということも含めて、これまで以
 上に公民館の館長さんの方の管理運営に対する責任
 というものが重たくなったんではないかなというふ
 うこ私は思っています。管理運営については、確か
 に館長さんが名目的と言ったらいいのかどうかわか
 りませんけれども、責任はあると。しかし、最終的
 な責任は教育委員会が担いますということを、公民
 館長の会議も含めて、これまでずっとおっしゃって
 きた中身なんですけれども、私が聞きたいのは、公
 民館の中で事故とか事件とかがあった場合に、被害
 者の方が訴えると。その場合に、館長を訴えた場合
 について一体どうなっていくのかなと。館長がそれ
 こそ常勤の職員としてそこにずっといてて、実質的
 にも責任を担うという立場であったら別でしょうけ
 れども、実際上は館長は一定の公民館事業の推進者
 でありますけれども、管理運営者としてそこにずっ
 といるわけではないわけですね。そういった場合の
 裁判等で訴えられた場合について、これはどういう
 ふうに教育委員会は対応なさるのか、その点をちょ
 つと確認しておきたいというふうに思います。

○池田市民学習課長 公民館において利用者等で事故
 があった場合の対応ということなんですけれども、
 基本は教育委員会が訴えられる対象となって、裁判
 等で訴訟等が行われ、もし管理上、過失があった場
 合に損害賠償の責任が出てきまして、今、保険で対
 応しておりますので保険会社にそれを払っていただ
 くという形になろうかと思います。

  今、ご質問は、これがもし館長が訴えられたらと
 いう話ですけれども、私ども保険会社等に確認いた
 しまして、この訴訟に対象になりますのは、基本、
 市ではあるんですけれども、館長、主事等の管理者
 においてもこの保険の対象になるということですの
 で、もし管理上、瑕疵があった場合、損害賠償の責
 任が出て、その分についてはかわって保険会社が支
 払っていただくという形になりますので、もし館長、
 主事が訴えられたとしても保険上、損害賠償があっ
 たとしても保険がかわって支払ってもらう形になり
 ますし、訴訟の費用等につきましても保険が見ると
 いう形になります。

○山下委員 この件については、公民館長の会議があ
 って、その中で館長さんのほうからこういった場合
 どうなるんだという質問があって、教育委員会がそ
 れを引き取って保険会社等いろいろ聞いて、具体的
 にどうなっていくのかということで返事をするとい
 うことだったと思うんですけれども、実際、公民館
 長の会議の中で、今言ったような説明をきちんとも
 う既にされているのかどうか、その点をちょっとお
 聞きしたいと思います。

○池田市民学習課長 先ほどの館長会議等についての
 説明についてはまだ行っておりませんので、次回の
 館長会議で説明したいと思っております。

○山下委員 館長さんがいろんな意味で心配をされて
 いることでありますから、そういったことで一定の
 見解といいますか、それが出たのであれば、できる
 だけ早く知らせて、安心してもらうということがい
 いかなと思いますので、次に出していただくという
 ことですから、それはそれで結構です。よろしくお
 願いしたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●12月に続き、1月、2月と3・11の東京電力原発事故に合わせて脱原発署名を行います
  ご参加いただければありがたいです。

◆実施日
 ・1月11日(水) 午後6時~7時 阪急茨木市駅東口 
 ・2月11日(土) 午後1時~2時 阪急茨木市駅東口

今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 5回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン  62回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で12㎞)
・中心部ラン 18回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 8回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン 7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 8回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン)
・サイクル宣伝5回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

「茨木を変える」スポット宣伝
・23回(2011年12月17日~)

 山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ
下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

≪これまでの福島原発関連情報≫
今日も拡がる福島原発放射能汚染 さて大阪は ドイツ 気象局
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧
山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村写真は指宿の海岸線 

「日本のジャスミン革命とは原発を止めること」

2012-01-01 11:28:11 | 日々雑感
正月にふさわしい文章に出会いました。

「日本のジャスミン革命とは原発を止めること」山川健一(作家)


 東電福島第一の原発事故は、日本を後戻りできない場所へ押しやったのだと思います。
 それほど悲惨な原発事故の収束の糸口さえ見いだせない今、さらに原発を推進しようとしている人々が存在することに、唖然とさせられます。日本は壊れていきつつあるのかもしれません。
 家族や大切な友人達や、若いお母さんや子供達を守ってあげることができない。そう考えると、無力です。 

 しかし希望はあります。それには「東電福島原発」という魔物を何とかできるなら、という条件がつきます。ただあれを押さえ込むことができたなら、「2050年までに段階的に日本の原発のすべてを止める」こと、そして「新しい血の通った日本の体制を作り直す」ことを実現するのです。

 これは神が人間に与えてくれた、最後のチャンスなのかもしれません。

 今回の事故で、いろいろなことがはっきりしました。誰が腹黒く薄っぺらな人間で、誰が思慮深く温かい人間なのか。どの企業にポリシーがあり、どの企業にはないのか。 

 ネットのコミュニケーションの力によって原発を止める。それが「日本のジャスミン革命」なのだと思います。これはもはや、イデオロギーの問題でも経済効率の問題でもありません。ぼくら全員の生命に関わる問題なのです。原発を止めよう──その1点に向けて、力を合わせていくべきだと思います。

 脱原発のサイト「NewWorld」を運営される皆さん、そこに集う皆さん、6.11のデモに参加される皆さんに、敬意を表したいと思います。ぼくも、自分にできることはすべてやっていこうと思います。
 長い道のりになるだろうと思います。

 時には励まし合いながら、粘り強くやっていきましょう。