goo blog サービス終了のお知らせ 

茨木市議・山下けいきの今日も元気だ。のぼり5駅アピールラン。

毎週、阪急総持寺駅、JR総持寺駅、阪急茨木市駅、JR茨木、阪急南茨木の5駅をアピールランしている茨木市議です。

猿尾滝、竹田城跡 待機保育室について

2013-09-08 00:16:19 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】 12㎞
【今月 の ラン】 36㎞
【今日 の 体調】ぼちぼちです。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  簡単なおにぎりとみそ汁の朝食をとって猿尾滝までのラン。往復で約10キロ。9号線に出てから猿尾滝までも坂や峠があるのですが、なんといっても9号線から宿までが急な坂。箱根駅伝の5区を浮かべながら何とか歩かずに走りましたが堪えました。最初は雨だったのですがすぐに上がり、今日も恵まれたランでした。

 ランの後で本格的な朝食をとって、竹田城跡観光。ここでも往復4キロ歩きでいい練習になりました。







 帰ってから、明日の委員会の準備。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5日の本会議、3番目の議案質疑です。

茨木市待機児童保育室条例の制定について

○ 待機児童の解消を図るため、「待機児童保育室」を開設することに伴う条例の制定
・主な内容
①名称及び位置
茨木市待機児童保育室 あゆみ
茨木市学園町2番1号(旧学園町分室)

②対象児童
認可保育所への入所を待機している児童で、かつ、入所申込の際に2以上の希望する保
育所を記載している児童

③定員
90人
④保育料
保育料 月額31,500 円(第2子目以降の軽減等に関する規定あり)
延長保育料
ア 午前7時から午前7時30分まで 日額300 円 月額2,500 円
イ 午後6時30分から午後7時まで 日額300 円 月額2,500 円
主食費用 月額1,000 円(3歳以上)


待機保育室について 山下の質疑

1、資料として公立保育所、今回の待機児童保育室、市の補助対象になっている民間の認可外保育施設との比較表が出ている。

①なぜ一般的な公立保育所にしなかったのか。あくまで認可保育施設に入所できるまでの一時的な施設にした理由、法的な根拠があれば説明してほしい。

②待機保育室を第一希望とすることはできないのか。

③この施設の性格上、入所者数の変化が公立保育所に比べると極めて大きいと考える。年度初めと年度末の児童数についてどのような見通しを持っているのか。

④保育士の配置はどれぐらいになるのか、その身分は正職員で考えているのか。募集はどうするのか。

⑤なぜ保育料を公立保育所と異なる基準にしたのか。
認可外の民間に合わせたというが、同じ公立で料金体系が異なることは納得できない。
また、公立保育所の応能負担の原則が大きく崩れている。
現在公立は所得税額によって10段階に分類されている。
ところが今回の待機保育室はこれが無くなり、4段階になる。
現在の市民税課税世帯で13800円から78000円まで7ランクになっているものが一律31500円になる。
これによって市民税課税世帯で低所得世帯ほど負担増になり、高所得世帯ほど負担軽減になる。D5階層になると4万6500円も軽減される。
応能負担の原則が大きく崩れることについて、どのような認識をしているのか。

⑥定数一杯入ったとして1歳児の場合、一部屋17、18人 2歳児の場合、28名 非常に窮屈だと思うがどうか。本市の保育基準の広さは確保できるのか。

2、ずっと気になっているのが弾力化による窮屈な実態。弾力化が始まって何年か。これを一刻も早く解消したいと言う認識に立っているのか。今後の見通しはどうか。

【情報紹介】

安倍首相、統一教会系雑誌「世界思想」9月号の表紙を飾る!安倍首相は親の代から朝鮮統一教会と仲良し

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 114回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他ラン 12回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 15回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 3回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

大阪ミント合宿で鉢伏山を走りました。

2013-09-07 00:09:08 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】 24㎞
【今月 の ラン】 24㎞
【今日 の 体調】ぼちぼちです。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 なかなか大阪ミントJCのイベントに参加できないままでしたが、今日、明日と合宿に。宿舎のリゾートヴィラハチ北からスタート。木の殿堂、林道、鉢伏山まで。帰りはスキー場を降りるコースです。帰りのコースが予定から外れたために2キロほど余分に走り、24キロぐらいにはなったでしょうか。出発時は雨が降っていましたが、その後は上がり気温も含めて走るにはベストに近い状況。ただ林道は砂利や階段など歩くしかないところも多く、日ごろ鍛えていない筋肉を動かしました。












 夜はこんな時でないと話ができないことも含めてじっくりと話し込みました。ただ残念だったのはデジカメに装てんすべきバッテリーを忘れたこと。携帯で撮りましたがかなり質が落ちます。

【情報紹介】

IOC総会で「健康問題は『将来も』まったく問題ない」と言い切った安倍首相

安倍首相が五輪招致でついた「ウソ」 “汚染水は港湾内で完全にブロック” なんてありえない
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 114回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 12回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他ラン 12回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 15回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 3回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

「比例区は社民党」へのビラ2300枚を配布。/ 【情報紹介】自民単独過半数 民主政権よりマシなのか

2013-07-15 14:00:26 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】  3㎞
【今日 の ラン】 50㎞
【今日 の 体調】左足首アキレス腱が再発、若干の腰痛もそのまま。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 
 「比例区は社民党」へのビラ2300枚を配布。ビラといっても千差万別で、今回は結構重いものでした。一枚だと気にならないのですが、これが100枚、1000枚となると違いがはっきり出てきます。まだ腰痛の後遺症があり用心してのビラ配布でした。

 ビラの作業は配布しやすいようにたいてい折りを入れます。これを折る際に影響するのが紙質。きちんと送りのできるもの、一度に2枚3枚と送られてしまいて後から手を加えなければならないものがあります。つるつるの光沢紙はきれいなのですが、折りには不向きで、ザラザラのほうが作業としては楽です。

 途中、頼まれていた賃貸住宅物件の空き状況を不動産会社で確認。依頼者に連絡すると阪急茨木市駅についたところ。待ち合わせして、再度不動産会社に。後で依頼者が物件確認し契約に至ったとの連絡が担当者から入り、一件落着です。

私の応援している比例区・山シロ博治です。ご支援お願いします。
山シロ博治 公式サイト

【情報紹介】

なぜ選挙結果は自民単独過半数なのか あの民主政権より今の政権はマシなのか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 111回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 11回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他ラン 12回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 14回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 3回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

ビラ配りから / 【情報紹介】 燃料位置さえ不明/ウナギ汚染/福島県が子供たちを避難させない本当の理由

2013-06-27 10:07:02 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】 2㎞
【今日 の ラン】51㎞
【今日 の 体調】左足首アキレス腱に少しの違和感

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 
【今日のメモ】
 午前中は「お元気ですか」原稿書き。参院選の準備で諸連絡。

 昼から3000枚のビラ配布。西沢良宜の集合マンションで、ポストに入れていると「もらいます」と年配の男性、「なんですか」と興味深そうに声をかけてくれる年配の女性。うれしくなります。時には入れている私の前でゴミ箱に捨てる人もいて、「なんじゃい」と思うときもあるのですが・・・。

 ずっと考えているのがビラの効果。どれぐらいの人が目を通してくれるのか、どれだけの印象が残るのか、ビラを配る際、頭をよぎります。また「ビラ厳禁」のポストを見ると、いろいろな事情はあるのでしょうが、あらゆる情報を入手して取捨選択していく余裕がないんだろうなと思えてきます。ポストから住人の心性にまで想像が膨らむビラ配りです。

 今日は特別重たいビラで、バイクに積み込む際、腰に感じた痛み。尾を引かなければいいのですが・・・。それでもすべて配布で気持ちはすっきりです。

【情報紹介】

福島第1原発:燃料位置さえ不明 廃炉予定も変わらず

福島県が子供たちを避難させない本当の理由

海のトリチウム濃度倍増 港湾内、汚染水漏れか 福島第一原発

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 108回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 11回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他ラン 12回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 14回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 3回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 


オリーブマラソン 最悪記録を塗り替え/【情報紹介】大阪維新の会ボロボロ 安倍首相に猛反発

2013-05-26 10:58:47 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】 22㎞
【今月のラン累計】144㎞
【今日 の 体調】左足首の痛み有り。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 









左足首の痛みもあり、完走できたらいいの謙虚な気持ちでスタート。足首の痛みがいつ爆発するかと思いながらゆっくりと1キロ、2キロ。まだ大丈夫。4キロ過ぎてから、痛くなっても致命的にまではならないと確信。しかし練習不足で減量はできないまま。頻繁に給水して5分/1㎞のペースを心がけました。なんとか1時間45分までと思って頑張りましたが、最後まで調子は上がらず、結果はハーフの記録としては最悪の1時間45分12秒。

 これまでは1998年の同じオリーブマラソンでの1時間40分33秒が最悪の記録、このときは4キロ過ぎで左足が痛み始めたもので、どうやら私の一番の弱点は左足首・アキレス腱炎のようです。

 最後の坂を上り終わった所で、京都キャロットの藤井さんがカメラを構えて激励。昨日お会いした時に5キロ走ってから応援しますと話していました。またレース中、RUNNERS 9の会のシャツに気付いたランナーから、「私も9条の会です。96条にも反対しましょう」とエールをいただき、RUNNERS 9の会のかわせみさんはのぼりを持って走っていて激励しあいました。

当初の予定ですが変更になりました。


【情報紹介】

 維新は急激に解体に向かっています。
大阪維新の会:都議選候補者支援の決起大会

安倍首相の機体の「731」に韓国メディアが猛反発 「第七三一部隊を連想させる」「挑発だ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 107回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 11回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他ラン 11回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 14回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 2回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

14㎞を68分5秒、そこそこ走れました。 / 【情報紹介】 原発輸出なんてまともな思考回路ではない。

2013-05-06 10:18:41 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】15㎞
【今月のラン累計】43㎞
【今日 の 体調】打撲の痛み少し有り。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 

 早朝、安威川ラン。左岸の距離表示が片道7キロあり、往復で14キロ。2年前後タイムを計ったことがなく、5分30秒/1キロでもいいから、一定のスピードを保って走り切ろうとスタート。ゆったりと走り始め、時々タイムチェック。ランやウォークの人も多く、挨拶はできるようなゆとりを心がけつつも5分そこそこのペースに。苦しくないので目標を5分/1キロ以内にあげて折り返し。ここからは下流に向かってなので余裕をもってのラン。10キロを48分50秒、ゴールは68分5秒で落ち込みなしのいい走りができました。

 これまでの活動資料の整理。整理しながら自分史みたいなものができたらと思っています。還暦を迎え、「あの時、あの人」の60年を整理し、残り20年に生かせればと思います。

【情報紹介】

 原発で働いてきた人の実名をあげての証言に比べ、安倍首相のなんと軽いことか。

 収束の見込みもなく、関東一円を破滅に追い込むかもしれない危機が続き、福島の被災者は塗炭の苦しみをなめているにもかかわらず、原発輸出で商売繁盛。

 国民栄誉賞で長嶋、松井選手を出しにしてはしゃぎ、軍服を着ての戦争ごっこ。この国を品性のない醜い国にさらに追い込んでいるようです。

 為政者の人間性、支持者の民度を疑いたくなる出来事ばかりですが、ぼやいても始まりません。できることからやるだけです。

フクイチも収束してないのに、原発輸出なんてまともな思考回路ではない

<原発元作業員>警報の中、線量計外し汚泥除去 実名で証言

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 105回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 22回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 11回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・その他ラン 11回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・自転車宣伝 14回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)
・街かど相談 1回 (2013年4月26日~「街かど相談」のぼりでウォーキング)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

武庫川駅伝大会 / 【情報紹介】 「憲法をかえていいんですか」講演会 / 子宮頸がんワクチン中止を

2013-04-21 10:29:48 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】 3㎞
【今月のラン累計】75㎞
【今日 の 体調】ぼちぼちです。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 
 新日本スポーツ連盟が主催する第27回武庫川駅伝大会に参加。日が陰ると肌寒さを感じましたが、それでも雨よりはずっとまし。150ぐらいのチームが参加していたでしょうか。結構壮観です。

 私は2区で3キロ、練習不足で記録は意識しないままの走り。記録は13分10秒でしたが、抜かれることなく40名ぐらい抜いて、怪我なく違和感なく走れて満足です。





 大会終了後、RUNNERS9の会で懇親会。宝塚市長選で維新が惨敗したことをみんな喜んでいました。河川敷での交流会は肌寒く、着込んでいったのは大正解。昨夜からの風邪っぽい感じが続いており最後までとはなりませんでした。

【情報紹介】

憲法記念日講演会
「ほんとうに憲法をかえていいんですか-改憲派のめざす国家とは」
問題提起 山本健治(憲法をかってにさせない・世話人)
◆4月27日(午後6時半~9時)
◆高槻総合市民交流センター5階・視聴覚室
◆資料代 500円
 
「ワクチン接種中止を」 子宮頸がんで民間団体

出典 ワクチンのすべて

◎大丈夫か定期接種2013/04/05 日本消費経済新聞

私は泣いています。本当に 【拡散してください】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 103回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 21回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 11回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 10回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・サイクル宣伝13回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

大阪ミントJCの花見 / 【情報紹介】 福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ

2013-04-07 03:50:40 | ランニング生活 体調・健康管理
写真は4月5日 脱原発テント村・官邸前での脱原発行動

【今日 の ラン】 0㎞
【今月のラン累計】15㎞
【今日 の 体調】良好です。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 
 午前中は新社会党の府本部執行委員会で、参院選の状況、4月・5月の行動日程など確認。帰ってから大阪ミントJCの花見に参加。天気が悪かったにも関わらず多くのメンバーが参加。

 ランや大会の話だけではなく、原発、橋下維新、生活保護、奨学金、職場からプライバシーに関わることまで、楽しく話が弾みました。初めての方も多かったのですが、仕事を離れてただ一人のランナーとして話ができる気楽さ、大阪ミントJCの良さです。

【情報紹介】

福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 102回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 21回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 11回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 10回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・サイクル宣伝13回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

皇居ラン/新社会党の会議/ / 【情報紹介】 『世界が食べられなくなる日』公式HP

2013-04-06 07:45:57 | ランニング生活 体調・健康管理
写真は4月5日 官邸前での脱原発行動

【今日 の ラン】15㎞
【今月のラン累計】15㎞
【今日 の 体調】良好です。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 

 6時前からラン。だんだんと日本橋、八重洲、皇居の界隈が頭に入ってきました。スピード練習した時に右足の太ももに違和感が残ったので、何もなく走れたらと思ってのラン。だいぶ体が重たくなっていたので減量も考えなければなりません。時間があったので皇居は2週、往復も入れて15㎞でしょうか。違和感なく走れ一安心です。

 9時から新社会党の会議、今後の予定について打ち合わせ。「朝鮮人は殺せ」といったデモ、生活保護受給者を監視する条例など日本の品格が問われている様な気がします。

 新幹線に乗る改札でトラブル。切符がスルーできません。チケット屋で京都ー東京間を買ったのですが、昨日八重洲で出したのが未使用の切符で取り違えたようです。区分してなかったことによるトラブル。経過を書いた事由書を書いてもらい無事茨木駅に到着できました。

【情報紹介】

 遺伝子組み換え食品のモンサント社など多国籍企業が暴利を得るための動き、私がTPPに反対する理由の一つです。

■『世界が食べられなくなる日』公式HP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 102回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 21回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 11回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 10回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・サイクル宣伝13回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌 

人事異動の季節 淀川天六ラン / 【情報紹介】ひまわり/Sunflower

2013-03-28 10:29:09 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】18㎞ 
【今月のラン累計】86㎞
【今日 の 体調】良好です。
月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 
 人事異動の内示が出て、職員の方が挨拶に来られました。新しい部署に早く慣れて市民のために頑張ってほしいものです。議会が終わり、気分的にもゆっくりしています。ただやらなければならないことは一杯。とりあえず役所の人事異動の入力からです。

 夕方は新社会党近畿ブロック会議があり、一年半ぶりぐらいに淀川天六ラン(茨木~摂津~淀川~大阪・天六の18㎞ランニング)にチャレンジ。ともかくゆっくりでいいからきちんと走りきることです。水たまりが残っているかと思いましたが大丈夫。一定のスピードは保たれました。役所から1時間44分28秒で到着。

 会議では参議院選挙、自治体の首長、議員選挙、当面の憲法をめぐる動き、格差・貧困問題への取り組みなど協議しました。

【情報紹介】
たまには映画でも
I Girasoli (ひまわり/Sunflower)-Henry Mancini

あらすじや見どころなど
映画「ひまわり」について

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 102回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 21回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 11回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 10回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・サイクル宣伝13回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

ミント朝練習/福山恭子さんの講演会/自転車アピール/保育所民営化条例質問

2013-03-17 10:08:23 | ランニング生活 体調・健康管理
桜通りは梅がきれい。桜も一部開花していました。

【今日 の ラン】 14㎞ 
【今月のラン累計】 20㎞
【今日 の 体調】腰痛はなくなり良好です。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 
 大阪ミントJCの朝練習。楽しくしゃべりながら8キロ走りました。

 昼からは茨木文庫連絡会の代表をされていた福山恭子さんの講演会が中央図書館であり参加。文庫連の活動、中でも駅前図書館建設の運動が西日本では貸出冊数、利用率、蔵書数など有数の図書館となっている茨木中央図書館に結実するまでの経過が数々のエヒソードを交えて語られました。

 私はその過程をサポートした一人で、当時の議会での動きが懐かしく思い出されました。また今、抱えている問題点(財政面の厳しさもあって資料費の減額、ネット予約が多く新刊がなかなか見れない)や講演会、その他のイベントに公民館が取り組んでほしいなど要望・期待も語られました。

 この後、クリエイトセンターで福島、千葉から放射能被曝をから避難してきた方を囲んで、国会での「原発事故子ども・被災者支援法」の勉強会に参加。服部良一前衆議院議員が講師。私からは簡単に市議会での原発事故への対応に関するやり取りを紹介しました。

 この後、「脱原発で行こう」のぼりを背負って市内4駅アピール自転車作戦。多くの方にお会いできました。マイカルを通過してから「わぁーすごい」と女子中学生が楽しんでくれました。走行距離は17キロほどでしょうか。

 夜は公民館役員会議で下旬の合同会議に提案する活動報告、講座、慶弔規定(案)など相談。

以下は3月議会報告です。1問目の質疑原稿です。
議案 24号 保育所条例の一部改正について

1、保護者への説明について
これまで民営化の対象になる当該の保護者会への説明はしているのか。

2、保護者会からはどのような意見が出されているのか。

3、これまで移管後、それぞれの保育所ごとに三者協での話し合いがされてきたが、その中で何が問題になってきたのか。解決が長引いた事例としてはどのようなものがあるのか。

4、民営化で5ブロックに地域を分けて公立保育所が、その地域でリーダー的役割を担うとの話だったが、現在どのような取組みが為されているのか。

5、民営化の進め方について
これまで、毎年、年度ごとの民営化の議案が出されていたが、なぜ一括になったのか。

6、移管法人の募集について、これまで市内の社会福祉法人に限定していた。私は民営化には反対だが、するなら広範囲に広げて、多くの法人の中から選考すべきと言ってきたが、この点はどうしていくのか。

7、前回応募法人が一つしかなく、私は下駄を履かせた上でそこを選考せざるを得なかった事例があったが、応募法人が一つしかない、またはゼロの場合はどうするのか。

8、茨木の保育水準について、法令を国の指導、通達を上回るものとして何があるのか。また18公立保育所時代の保育水準は維持されていると考えていのか。

【情報紹介】
これがTPPの正体-TPPも原発も同じ人々が推進している

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 101回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 21回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 11回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 10回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・サイクル宣伝13回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

連続してミント朝練習に参加 / 【情報紹介】米軍は「トモダチ作戦」でなにをしたのか

2013-02-10 04:23:17 | ランニング生活 体調・健康管理
【今日 の ラン】 8㎞ 
【今月のラン累計】23㎞
【今日 の 体調】まあまあです。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 
 大阪ミントJCの朝練習。久しぶりに連続しての参加です。教員のブラインド(視覚障害者)ランナーと話しながらのゆっくりラン。大阪府の高校入試が変更されたために学校への出入りができなくなり、教員に対して質問したくてもできなくなったとの不満が生徒からでている、また視覚障害の人が地図をどのように理解していくのかなど、聞かせてもらいいい勉強になります。

 なお、賀茂川パートナーズ賀茂川パートナーズのページと大阪ミントJCを交互にして練習しているとのこと。そのうち賀茂川パートナーズの練習会にも顔を出したいと思っています。

 夜は玉島公民館役員会。1週間後に迫った球技大会、今後の運営、慶弔規定、防犯のことが議題になりました。

【情報紹介】マスコミ報道とは違った観点で検証しています。

米軍はほんとうのところ、「トモダチ作戦」でなにをしたのか

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン 100回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 21回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 11回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 10回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・サイクル宣伝12回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

 山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

レインボーのぼりで宣伝 / 久しぶりにビラニック 【情報紹介】 「愛国者」をかたる奴隷たちほか

2013-01-07 09:47:19 | ランニング生活 体調・健康管理
------------------------- 
【今日 の ラン】10㎞ 
【今月のラン累計】25㎞
【今日 の 体調】好調です。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 
 早朝は阪急茨木市駅で宣伝行動。5種類のレインボーのぼりを立て、「お元気ですか」307号を配布しながらアピールしました。日ごろは一人でスピーチしながら配布することが多いのですが、今日は事務所で態勢を整えてもらいにぎやかにできました。

 午前と一部は午後に入りましたが久しぶりにビラニック(ビラとピクニックの造語)。南部地域に約1000枚配布。天気も良くまさにビラニック日和。気持ちのいい汗をかき、大いに心身のリフレッシュになりました。

 午後は南部地域を回りました。意外な人と人のつながりを感じさせてくれるお宅もあって、そうなのかと思うことも。楽しい地域回りです。事務所も千客万来でにぎやかになっています。

【情報紹介】「日本を取り戻す」自民党らしいですが、放射能にけがされた福島を元に戻したり、アメリカの属国から独立国家日本を取り戻してくれるわけではありません。尊敬する金原徹雄弁護士さんのブログなどご紹介します。 

成澤宗男氏・「愛国者」をかたる奴隷たち

「脱・お任せ民主主義」を提案します

やっぱ茨城県はダメだろうと思う!!!
「お元気ですか」307号表面 裏面
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン  96回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 21回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 10回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 10回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・サイクル宣伝12回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

 山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

大阪ミントJCの新春朝練で走り初め / 【情報紹介】 福島県いわき

2013-01-02 00:17:31 | ランニング生活 体調・健康管理
写真は島本町の津田さんから頂いた今年のカレンダー
------------------------- 
【今日 の ラン】15㎞ 
【今月のラン累計】15㎞
【今日 の 体調】風邪でしょうか。途中で厳しくなりました。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 

 楽しみにしていた大阪ミントJCの新春朝練。ただ体調は今一つでいつもはロングコースなのですが今日はショートコースで14キロを選択。ゆっくりと極楽湯からスタート、茨木神社から安威川の河川敷、大門寺への往復コース。

 極楽湯でゆっくりと浸かっていたのですが、だんだんとしんどくなり、宴会が始まっても食欲はありません。申し訳なかったのですが途中退席しました。早めに就寝したものの熱が38・6度まで上がりました。

【情報紹介】
「自民党が取り戻したいのは」と問うコラム
筆洗 福島県いわき市の中学二年生樋口侑希さん・・・・ 

「紅白」画面に「原子力は終わった」 斉藤和義の演奏が話題に

「お元気ですか」307号表面 裏面
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 11回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン  96回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で11㎞)
・中心部ラン 21回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 10回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 10回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・サイクル宣伝12回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

 山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ

blogランキングに参加しています。(1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「政治家」クリックが山ちゃんの元気になります。にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

3時間走 / 日本脳炎予防接種:男児死亡 / ポリオ不活化ワクチン後に死亡

2012-10-28 22:27:35 | ランニング生活 体調・健康管理
------------------------- 
【今日 の ラン】 0㎞
【今月のラン累計】68㎞
【今日 の 体調】良好です。

月間走行キロの記録   ランニング自己記録
------------------------- 
 午前中は雨。大阪ミントJCの3時間走、雨で大変だろうなと思いながら新社会党の府本部執行委員会。12月に開催の府本部大会議案を審議しました。





 終了後ミント3時間走会場の大正川河川敷に。すでに3時間走は終了、3時間の食べて飲んでに入っています。写真のような豪勢なメニューで、参加者の楽しみになっています。材料を揃え、料理し、運搬するのは大変な手間がかかりますが毎年続けています。ごちそうになるだけで申し訳ないと思いながらおいしくいただきました。片づけして私は帰りましたが、2次会に行くメンバーも多数なようです。

 夜は地域の寄り合い。

【今日のネット情報】

 最近予防接種の影響と見られる死亡事件が相次ぎました。物事にはメリット、デメリットがあり、中には明らかにデメリットの方が大きいものがあります。効果、必要性、安全性が求められる予防接種観のうち、子宮頸がん、インフルエンザ、日本脳炎は国や自治体が血税を投入して実施すべきではないというのが私の考えです。

日本脳炎予防接種:男児死亡、急性アレルギーか…専門家ら(10/18)

ポリオ不活化ワクチン後に死亡=移行後初、因果関係を調査―厚労省(10/24)

 「国民の生命を守る」とアメリカ言いなりの自衛隊と兵器の購入。自民も民主も変わりません。おざなりの肝炎対策だと指摘したことがあります。

肝炎 日本脳炎 自衛隊の兵器価格 国民の生命優先の政治とは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日までののぼりやゼッケンを使ってのアピール
・4駅自転車 8回(2011年6月2日~ 4駅でスポット演説、ビラ配布。移動は自転車にのぼりをつけています)
・4駅ラン  89回(2010年2月3日~ 阪急総持寺駅→阪急茨木市駅→JR茨木駅→阪急南茨木駅で12㎞)
・中心部ラン 21回(2009年12月1日~ 市役所→阪急茨木市駅→市役所→JR茨木駅→市役所 4㎞)
・ロングラン 10回(2010年10月13日~ 天六ラン18㎞、茨木市内ロングラン 15㎞以上のもの)
・国会ラン  7回(2009年11月10日~ 国会周回コース 42㎞)
・それ以外 10回(安威川、大分市、桜通り、篠山マラソン、茨木~高槻、反核平和の火リレー、反核平和マラソン、御堂筋ラン、京都9の日ラン)
・サイクル宣伝11回(2011年8月14日~ 自転車にのぼりをつけてアピール「お元気ですか」などビラ配布、配達)

 山下HP・「お元気ですか」   平和とくらし*山下ブログ
下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の放射能(水道、雨の放射能)濃度一覧

山下HP反核・反原発サイト、放射能情報公開、反原発の歌

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ にほんブログ村 政治ブログ 市民運動・社会運動へ