先週5月29日の木曜日、小雨がチラつきそうな中、東京ドームへ行ってきました。^^
サザンオールスターズ LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」の千秋楽です。
ライブはとても素晴らしくて、桑田さんも元気一杯だし、オープニングの「♪逢いたさ見たさ 病める My Mind」や「♪せつない胸に風が吹いてた」、終盤の「♪マチルダBABY」や「♪ミス・ブランニュー・デイ 」の盛り上がりを見て、(新曲を除けば)90年代初頭のライブにタイムスリップしてるような感覚になりました。
(WOWOWやNHK衛星第二で録画されたビデオ「音楽祭-1991-」や「北京ライブ1992年」、LDの「歌う日本シリーズ1992~1993」を繰り返し何度も見ました!)
でも、腕に付けた(無料貸出の)リストバンドのLEDがチカチカしたり、ステージからレーザー光線がバンバン飛んでいて、(´-`).。oO(そうだ!今は令和の時代だ!)と気付かされました。笑
(桑田さん(69)もMCで「石破総理(67)よりも年上で、アルフィーの高見沢(71)よりも年下です!」と話してました。笑)
そして、アンコールで「♪希望の轍」の時に、(私は天井席でしたが)アリーナ席から観客の合唱が聴こえてきて、なんかエモくて良かったです。
あと、サザンのドーム公演は、3時間~3時間半と長いイメージがありましたが、今回は2時間半でした。
<セットリスト>
サザンオールスターズ LIVE TOUR 2025
「THANK YOU SO MUCH!!」
2025年5月29日(木)東京ドーム
01 逢いたさ見たさ 病める My Mind
02 ジャンヌ・ダルクによろしく
03 せつない胸に風が吹いてた
04 愛する女性(ひと)とのすれ違い
05 海
06 ラチエン通りのシスター
07 神の島遥か国
08 愛の言霊 ~Spiritual Message~
09 桜、ひらり
10 神様からの贈り物
11 史上最恐のモンスター
12 暮れゆく街のふたり
13 風のタイムマシンにのって
14 別れ話は最後に
15 ニッポンのヒール
16 悲しみはブギの彼方に
17 ミツコとカンチ
18 夢の宇宙旅行
19 ごめんね母さん
20 恋のブギウギナイト
21 LOVE AFFAIR ~秘密のデート
22 マチルダBABY
23 ミス・ブランニュー・デイ (MISS BRAND-NEW DAY)
24 マンピーのG★SPOT
~アンコール~
25 Relay~社の詩
26 東京VICTORY
27 希望の轍
28 勝手にシンドバッド
個人的な話しですが、「東京ドームのライブへ行くのは、今回で最後だな…」と思いました。(汗)
今まで、色々なライブに100回以上、東京ドームだけで10回以上行ってますが、改めて、東京ドームはライブには適してなかったです。
(特に、今回は3~4回目くらいの天井席でしたが、音響も良くないし、桑田さんも全長2ミリだったし。笑)
先月、ちゃんみな様のホール公演(金沢)は、最後列から2列目の座席でしたが(ちゃんみな様は全長3センチでしたが)、ステージ上のスクリーンは見えたし、音響も満足したし、新潟から片道3時間かけて行って良かったと思ったので、今後は小規模~中規模の会場をメインにライブへ行きたいと思っています!
サザンは大人気で、どうしても大きな会場でのライブになってしまうので、サザンの現場は最後かも知れませんが、今後はライブ・ビューイング(映画館)やDVDで応援したいと思います。^^
一応、今までに行ったサザンのライブでは、2015年の「葡萄の旅」が一番好きです♪
(1曲目が「♪Tarako」というサプライズで、一番好きな「♪Happy Birthday」も生で聴けたので!)
余談ですが、今回のライブは「ローチケ」の電子チケットで、当日に入場してみないと自分の座席が分からないシステムでしたが、スマホのチケット画面に 40ゲート と入場口の表示があったので、事前に(´-`).。oO(2階スタンドの天井席か…)と分かりました。
ちなみに、先々週のちゃんみな様は「チケットぴあ」の電子チケットで、開催5日前に自分の座席が分かるシステムでした。(最後列から2列目でしたが…)
↓ 終演後の東京ドーム
↓ セットリストのプレイリスト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます