Fine@Day

知らんぷりしとこ

シリーズ 今でも読み返す名作(モサド、その真実)

2005年12月30日 | その他
落合信彦は一部でダメな人みたいに言われてますが、
この人ほど真実に迫ったジャーナリズムを見せてくれる人はいないでしょう。

なかでもこの本はけっこうすごいです。
昔、親父が読んでたらしく、家の本棚にずっと置いてあったのは気にしてた。

モサドってのはイスラエルのスパイのことです。
アメリカでいうとこのCIAみたいなもん。

すごい成果を挙げても勲章をもらえるわけでもなく、
失敗したり死んだ場合には存在さえ否定されるのがスパイの仕事です。

敵国で国防大臣にまでなりかけたエリ・コーエンや、
軍事機密を報告し続けたウルフガング・ロッツの仕事はすごいの一言に尽きる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるこの訓練教室

2005年12月25日 | その他
今日はまるこの訓練教室。
小雪の舞う中なかなか頑張ってた。

奥に見えるのはトイプードール。
今は2匹でやってる。

前に、体重50キロオーバーのレトリーバが
いたが、まるこが噛み付いたせいでやめたみたい。

怖い犬や・・・。


次期まるこ号の候補であった車は工場長の判断でお見送りとなった。
86とオサラバする日が伸びたわけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ今でも聴きたい名盤(VAI先生)

2005年12月06日 | その他
パッション・アンド・ウオーフェア

スティーヴ・ヴァイの名作ですね。インストですが、
聴けばどっかで聴いたことのあるメロディーに遭遇するはずです。
よく売れたらしいし。

VAI先生はなんといってもその超絶テクニックが素晴らしいし。
7弦ギターとかトリプルネックとかやることも派手で、
いつもギターキッズの心をとりこにしてます。

しかし、僕的には一番印象深かったのは、
なんといってもあのホリの深い顔ですな。
ヘビみたいだ(笑)

コンサートにいったこともあります。
よく真似もしました。
もちろん速弾きはマネできるレベルではありませんが・・・(笑)

イングヴェイが有名になったアルカトロスってバンドの後任として、
入ったのでよくライバルみたいに言われますが、進んでる方向がまったく違う。

デヴィットリーロスバンドやホワイトスネークにいたこともあるんだぜ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ 今でも読み返す名作(ブラヴォー・ツー・ゼロ)

2005年12月04日 | その他
アンディ・マクナブ著

名作っていうか、戦争の話。
きっかけはなんだったか忘れたけど、
7年前くらいに通勤の電車で読んでた。
かなり興奮したのを覚えてます。

多分、ほとんど実話で、特殊部隊の話なんで、
秘密にしとかないといけないはずな話が書いてあると思います。
写真とか見てても本物っぽくて、戦争好きな人には
たまらん内容になってると思います。

準備段階でのリアルな描写や、捕虜になってから受ける拷問の数々。
痛々しい内容ですが、イギリス人独特のユーモアなんかもあって、
また翻訳がいいせいもあって、かなり読みやすいです。

なんていうか、特殊部隊にはまってた頃があって(笑)、
このあたりの関係の本は読み漁りました。
が、これが一番いいです。多分4回くらい読んだかな。

戦争はあかんことやけど、いざ戦争になったときにこういう人が
活躍してるんだな~って思いました。

映画化もされてて、こちらもなかなかGOODなできでした。

いや~、ほんまにおもろい本だった。
また読もう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ 今でも読み返す名作(秘密)

2005年12月01日 | その他
東野圭吾

字あってるか自信なし。
こんなに分厚い本やのに、衝撃のラスト。
でした。衝撃かどうか分からんけど(笑)。
久々に読んだ後にものすごい余韻に浸れる
っていうか、そういう本でした。
いや~、本ってほんとにすばらしいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする