goo blog サービス終了のお知らせ 

モデリング第七天

拠り所 なんのためにかと自問する

色々とわかってきた

2007-09-24 16:48:51 | DirectXの研究
①モーションXは書き出し時のファイル名とanmationSetが同名になるので書き出し後にファイル名を変えないほうがいい。

②モーションX用に書き出すためのダミーとなるMeshはNullではNG。NullだとそもそもMeshの記述が全て欠落してしまう。1ポイントオブジェクトをあらかじめモデラーで作っておいてそれと置き換えれば00メッシュを配置できる。

③標準IKはまだ未確認だけど各種モーションは一度、各ボーンのキーフレームアニメーションにに変換してからでないと書き出されない。BakeMotionを使うか、一度書き出してキーフレームにしたあともう一度書き出しなおせばOK

④モーションの再生FPSがイマイチ謎。60FPSらしけどサンプルのXファイルを見ると再生ステップが100FPSになっている。まあ、これは感覚で合わせればいんだろうけど。

でも、今回のファイルはわりと自信があるので早く試してみてもらいたい。
火曜ってライセンス朝からあるんだったっけ…?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿