はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

富士登山競走

2016-07-22 | Weblog
やっぱり山頂コースは五合目打ち切りとなりました。

なんとか五合目関門は超えたけれど
全然身体動かず、足も動かず。
打ち切りでなくても八合目を超えられなかったと思います。

雨で涼しかったからコンディションとしては絶好だったのに…

五合目から始まった富士登山競走、今年は10回目だったわけで
五合目でおしまい。

来年からは応援で上がります*\(^o^)/*


8回目にして初めて完走しました♪


ま、残念だったけど仕方ないやね〜〜10年間よくがんばりました〜〜と思ったら
↑ ↑ポチッと一発お願いします(^^)/


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です! (ショ~ジ)
2016-07-22 21:27:04
こんばんは~。
コンディション最高だったのに打ち切り、残念でしたね。
山頂コースは9回目じゃないですか^m^(悪魔の囁き)

自分はギリギリ2時間切れましたけど、距離が短いので皆さんハイペースでついて行くのがやっとでした(^_^;)

では、またどこかのレースで!
悪天候に救われて? (サイコアスロン静岡・選手会長)
2016-07-23 07:05:27
昨日はお疲れさまでした。山頂出場権確保にひとまずホッとしてます。

来年を見据えて2時間15分を切りたい思いと、トラブルが出たら失権するから無理はできない、という思惑で馬返し以降はレースしてました。

五合目通過タイムは過去最高だけど、正直天気に救われたようなもんで、実力とか努力の成果って気分になれないですね。打ち切りにならないぐらいの天気だったら、馬返しまでにもっと消耗してたはずなので。
ショ~ジさん (まき)
2016-07-25 13:10:26
そうそう、山頂コースは9回目なんですけどねぇ。

それにしても失敗レースでした。
やっぱりみんなハイペースだったですよね。

なんか自分の中でも迷いがあったのもありますが、
だいぶ攣られてヤバイって(汗)
とき既に遅し、なので、後でヘロヘロのヨレヨレでした。
サイコさん (まき)
2016-07-25 13:12:38
残念でした。

ほんとにほんとに残念でした。

自分の五合目のあの状態では頂上への力は残っていなかっただろうけれど、五合目打ち切りでなかったらもっと違うレース運びでそうしたらいけたかもしれないのに・・ううっ。

翌日の晴天がまた悔しかったですね。
お疲れさまでした(^^♪ (アダーじょ)
2016-07-26 13:20:06
まきさんこんにちは

先日の富士登山競争でトイレでお会いし。山頂で一緒に記念写真を撮っていただいたものです(^^)/
遅ればせながら、このブログに辿り着くことができました~。
先日はいろいろアドバイスをいただきまして本当にありがとうございました。
まきさん!まだまだこれからですよね?!
また来年も!一緒に富士山のてっぺん目指して走れることを楽しみにしております。

どこかのヒルクライムか、フルマラソンかでご一緒で来たらいいですね
これからもよろしくお願いいたします(^^♪
アダーじょさん (まき)
2016-07-26 14:08:52
わぁ~きてくれてありがとう~。

なんかさ、あんな感じで終わっちゃったから
不完全燃焼なんだけど、思い起こすとアダーじょちゃんとトイレ待ちでお話して、しかもゴールでまた会えて
それが嬉しかったことのひとつだななんて思っています。

アダーじょさん、まだまだ若いからどんどん速くなれるからね。
楽しみだね。ヒルクライムも速いね!
またどこか出会えるといいな♪
来年はねぇ・・・応援は絶対あがるよ。
出走はまだわからない。もしこの冬ランをものすごーーーーくがんんばって手ごたえあったら走りたくなるかなぁ。

やっぱ富士山はさ、ロードの走力。中の茶屋までのスピードが勝負です。(トイレのときもそんなこと言ってたよね(笑)

よかったら、←左のメッセージ欄からメッセージくださいね♪
初めまして (すず)
2016-07-27 10:17:56
去年5合目を完走し、今年、山頂を目指していて
まきさんのブログ、何度も読ませていただきました。
レース中もお見かけしたのですが、声をかけて
いいかためらって、出来ませんでした。
自分は今年2時間14分35秒で、来年挑戦すると
したら、5合目でひっかかってしまうかもしれません。
まきさん、来年走らないのですね、、残念。。
いつもまきさんのアグレッシブさ、ポジティブさに
元気をもらっています。
これからも頑張ってくださいね!
すずさん♪ (まき)
2016-07-27 21:57:31
コメありがとうございます。はじめまして~♪

いやーん、声かけてくださったらよかったのに~。
でもゴールするまでは死にそうだったので、返事もゼーハーしかできなかったかもだけど(;'∀')

2時間14分35!!来年の関門はクリアしているでないですか。
また上げていけばダイジョブ、まだ1年ある。
私は・・・15分1分3秒も越えました・・・(T_T)

来年・・・またやりたいようなもうおしまいでいいかなのような・・・

この冬にもっともっと速くなったら考えるかも。
うががが、また嘘つきになっちゃう~(≧▽≦)

コメントを投稿