はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

久々の自転車、宮ケ瀬へ~

2014-11-30 | 自転車
宮ケ瀬へ~と行っても、お近くにお住いのJOYなりすけ君のおうちまで車。
で、車をデポさせてもらって、そこからチョロッっと宮ケ瀬まで。

なりすけ君のおうちに行ったのは、K嶋隊長からいただいた自転車、
もう小さくなったので、次はなりすけ君の息子ちゃんが乗るようにお届けです。



2010



2011

日米親善トライアスロンに出るのにお世話になった自転車。



今度はなりすけ君の息子ちゃんといっぱい走ってくださいね(^^)/

で、そのお届けついでに宮ケ瀬を案内してくださ~いと言うわけです。


到着、スタンバイOK!!


行きまっせ~。


がんばれかなちゃん。

スタートしてちょと行ったところのマンションの石垣?を何かがダダダーッと。

???
サル~!!







あんなフェンスの上の細い所も猫のように歩くのね~。
まだ、こんなにおうちがあるところなのに~。

つか、山におうちを建てたからか。


土山峠、がんばれ~。


ふ~登った~wwなりすけ君は前の人を追ってTTだったようで汗だく(≧▽≦)



さらにまだ点灯していないけれど、宮ケ瀬ツリーを観に・・・




つか、大福休憩w

さらに進んで


ふれあいの館







にゃはは、湖とワタシ(≧▽≦)どう??



やたら楽しいww後ろのコビトかなちゃんもニヤニヤww


そしてまた食べるww
それがまた関西風のだしで細いうどん、美味しかった~ww


で、今度は下りだけ。


ビューンと到着。

私も初めて宮ケ瀬に行ったのは2006年3月
keikoさんに連れて行ってもらったな~、その何回目かはなりすけ君も合流してもらったな~と思い出して走ったのでした。


40kmほど、
短い時間だったが楽しかった(^^)/
なりすけ君、夜勤明けにお付き合いしてくれてありがとう~。



やっぱり自転車は楽し~w楽しすぎる~w
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿