
お姉ちゃんは朝から部活で起こさなくちゃだし、
寝ているわけにもいきません。
大会なんかに出かけちゃうときはごめんなさいだけど
なるべくならいてあげなくちゃね。
つ~わけで、お姉ちゃんを送り出して
そのままパン作り突入~。

こちらはいつもの簡単マフィンにおからパウダーを少し加えて
ドーナツ型で焼いたもの。
ドーナツ型のが真中が空いているので火の通りが早いのよね。
朝ごパ~ンにしたかったから、お急ぎでね。
で、同時進行でHBにセットしておいた生地は
セサミチーズパン。
いい加減に上新粉も入れて、モチモチになるように~

成型もいい加減にいろいろ。ねじねじしてみたり。

ムギュッと感がでるように。
食感は思い通りのモチモチっとしたのが出たのだけど
ちょっと塩味が足りなくてインパクトがなかった。
パルメザンをもっと入れた方がよかったかも。
んで、この続きにまたまたショートブレッド。
こちらは写真は撮らず。
この頃、なくなるころに次の生地をもみもみ作って、冷蔵庫に冷やしておくので
さぁ、作ろうと思ったら切って焼くだけ。
食べすぎないように気をつけなくちゃね(+_+)
パンはお姉ちゃん以外の朝ごパ~ンになんとか間に合った(^^)/
9時前になっちゃったけどね。
オーブンを使うにはいい気候になりました。

しっかり作ってしっかり食べよう!!あれ??と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
寝ているわけにもいきません。
大会なんかに出かけちゃうときはごめんなさいだけど
なるべくならいてあげなくちゃね。
つ~わけで、お姉ちゃんを送り出して
そのままパン作り突入~。

こちらはいつもの簡単マフィンにおからパウダーを少し加えて
ドーナツ型で焼いたもの。
ドーナツ型のが真中が空いているので火の通りが早いのよね。
朝ごパ~ンにしたかったから、お急ぎでね。
で、同時進行でHBにセットしておいた生地は
セサミチーズパン。
いい加減に上新粉も入れて、モチモチになるように~

成型もいい加減にいろいろ。ねじねじしてみたり。

ムギュッと感がでるように。
食感は思い通りのモチモチっとしたのが出たのだけど
ちょっと塩味が足りなくてインパクトがなかった。
パルメザンをもっと入れた方がよかったかも。
んで、この続きにまたまたショートブレッド。
こちらは写真は撮らず。
この頃、なくなるころに次の生地をもみもみ作って、冷蔵庫に冷やしておくので
さぁ、作ろうと思ったら切って焼くだけ。
食べすぎないように気をつけなくちゃね(+_+)
パンはお姉ちゃん以外の朝ごパ~ンになんとか間に合った(^^)/
9時前になっちゃったけどね。
オーブンを使うにはいい気候になりました。

しっかり作ってしっかり食べよう!!あれ??と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
粉も夏は湿気を含んでボテッとね(~_~;)
んで、それよりなによりパンの発酵が不安定でたまらんかったわ~。
オーブン使うと倒れそうに暑いし。
やっといい気候になったよね、オーブン使うには♪