goo blog サービス終了のお知らせ 

はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

久々の快晴~♪な土曜練習会(^^)/

2013-11-16 | ランニング
さここのところ、土曜日はずっと雨だった記憶が・・・(^^;)
なんだかお天気になったのは久々な気がする~。

そんな快晴の土曜日、今日は30kmペース走。

来週は行けないし、今日は走っておきたいところ、午後からは高校説明会に行く予定があるので
時間的に20kmで終了。
ま、明日は『川崎国際多摩川マラソン』でもあるし、20kmでいいでしょ。


5’40”ペースで20km。

このペースまでならなんとか心拍も150までで行けたのですが、ちょっとペースが上がると心拍も150超えてしまう。
20kmでも後半はかなりキツくなっていた。
5’40”なのに。


それにしても真っ青な空にまっすぐなコースは気持ちよかった。


明日もこのコースを走るのか(≧▽≦)

実はこの『川崎国際多摩川マラソン』、旧『川崎市民マラソン』の10kmは1993年に私が初めて出たマラソン大会なのです。


1993年11月21日
げげっ、なんと20年前~ひょえ~(^^;)
まだ28歳ですよ。ピチピチおねえちゃん!?
阪神タイガースの鉢巻してニマニマして走っていましたね(笑)


ん?こっちが先だったかな?となると92年か?
思い出せないけれど、このころは河川敷コースはまだできていなくて、道路を閉鎖して走っていたんですよね。
給水とスポンジが置いてあって、選手みたいでうれしかったのを覚えています。

確か10km49分でまだマラソン女子人口も少なくて、35歳以下女子で9位になって
うれしくてそれからマラソンにはまったのでした(≧▽≦)

その後、ハーフも(当時は20kmだったかも)数回は走ったけれど
『川崎国際多摩川マラソン』になってからは確か初めてな気がします。
スタートゴールも一時は古市場のトラックだったりしてね。

なんだかちょっと懐かしいなぁ。
明日もペース走のつもりで楽しんで走れればいいなぁ♪


初マラソンの大会を走るのって感慨深いね~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/

終わったら速攻帰って、横浜国際の応援に行くつもりなのだ!!間に合うかな。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゃめ)
2013-11-16 22:03:02
ぽっちゃりして可愛いですね。20年前(笑)。
今も素敵ですよ!
返信する
ちゃめさん (まき)
2013-11-18 11:44:57
あははは、20年前ですからねぇ(笑)
そりゃ今よりピチピチですよぉ。
かわいいでしょ!!
そっそりゃ今より20年前だし(笑)
返信する

コメントを投稿