がんばる嫁

子宮外妊娠で両卵管切除。けい留流産1回。採卵12回、移植12回。ようやく授かった長男は生後10日でお空に帰りました。

最近飲みまくりです…

2010-07-27 23:35:47 | 不妊治療
注)酔っぱらって書いてるので、意味不明です。 いやはや、夏になるとイベント多いです。 ライブに行ったり、利き酒会に行ったり、と、大忙し。 今日は、英会話から帰って、知り合いが釣ったという鯵の調理も5匹目で、そろそろ飽きてきたのでアクアパッツァにしてみた。 で、赤ワインしか無かったので赤ワイン飲んでます。 アクアパッツァっていう料理はね、 お塩以外に本当に余計な味付けをせず、素材の(主にアサ . . . 本文を読む

わんこ熱中症

2010-07-22 13:07:02 | Weblog
成田に行った翌日の事。 毎朝の餌やりはダンナの仕事なのに、その日は忘れてしまったのだという。 たぶん、いつものように「エサエサ」と叫ばなかったのかな? その後、私にも特にせがまなかったと思う。夜ごはんも少ししか食べなかった。 もともとうちのワンコは我儘に育ててしまったので、気分で食べない時もあるから、あまり気にしていなかったが… 夜になって、嫌に外に出たがったり、部屋をウロウロ徘徊したりす . . . 本文を読む

成田山詣で

2010-07-20 11:27:44 | スピリチュアル
三連休の二日目、成田山新勝寺にお参りに行った。 先日、ワイドショーを見ていたら、海老蔵と麻央が結婚のご報告に行ったとかなんとかで大騒ぎしており、新勝寺と市川家との縁の話が紹介された。 “初代団十郎が子宝に恵まれず、成田山に祈願したところ、すぐに男の子を授かったので、それ以来市川家は屋号を「成田屋」に改め、襲名などの際には必ずお参りしている。” というのもの。ようするに、うちらも便乗して神頼み . . . 本文を読む

蓄膿症も治る?

2010-07-18 08:32:09 | 鍼灸
久々に鍼灸院に行った。 不妊治療の専門だが、いつも「どこか気になる所はありませんか?」と、関係のない部位も治療してくれる。 この日は、「実は蓄膿症で…」というと「じゃ、治療しましょう」と、顔にプスプスと鍼を刺してくれた。(ナマズみたいらしい…) 幼少時代、ちょっとした事で病院にいかなかったので、鼻水がたれてもズズッと吸いこんでいた。思えばポケットティッシュなんてものも家に無かったから、持ち歩 . . . 本文を読む

新しいクリニック

2010-07-13 00:17:52 | 不妊治療
新しいクリニックに行ってきた。 ここの特徴は、自然周期で採卵する事。 自然といっても、全く薬を使わないのではないらしい。 周期初めの採血により、数回の注射と飲み薬を使う。 利点は、女性の体に負荷がかからないこと。 なんと、毎月でもIVFが実施出来てしまうのだそうだ。(さすがに毎月は嫌だけど…) マイナス面では、採卵の数が1~3個程度だという事。 しかし、前回誘発して2個しか移植出来る卵にな . . . 本文を読む

リセット後のクリニック

2010-07-12 12:36:43 | 不妊治療
blogご無沙汰。ここんとこ仕事も遊びも忙しかった~ 「生理になって体温が下がったかどうかの確認に来てください。」と言われていたので診察に行きました。 前回同様T医師です。なんか、陰性になったら、この陰気な感じの先生に代ってしまって、責任逃れしているような気がします。 受精卵が3日目から後うまく育たなかった事について、また聞いてみました。 「まぁ、もともとそんなに良い卵ってわけじゃあなかっ . . . 本文を読む