がんばる嫁

子宮外妊娠で両卵管切除。けい留流産1回。採卵12回、移植12回。ようやく授かった長男は生後10日でお空に帰りました。

ダメでした

2009-06-14 17:44:25 | 4度目凍結胚移植(陰性)(S総合病院)
四回目の胚移植。またも撃沈。 今回は、凍結胚 胚盤胞4AAx1移植。 月経周期35日 胚移植から15日 でした。 先生と、今後の治療について、わりとゆっくりお話をしてきました。 先生は、 このまま続けて可能性はゼロでは無いけれど、 やはり、うちのような大病院では最新の薬や治療を導入できず、いまのままの治療法で行くしかない。せっかく東京に住んでいて、不妊専門のクリニックがたくさんあるのだから . . . 本文を読む

だめっぽい 胚移植15日目

2009-06-12 10:58:45 | 4度目凍結胚移植(陰性)(S総合病院)
月経周期34日目。 過去3回の胚移植は全てこの周期でリセットした。 んで、期待を裏切ることなく、今朝基礎体温が低下した。 36.34 なーんか、だめっぽいね。 ダンナに話すと「まだ決定じゃないでしょ? 最後まで諦めないで」と言われたが、昨日のチェックワンといい、この周期といい、体温といい、生理前のもやもや感といい、全ての現象がOUTと言っている。 今日は、仕事が忙しい。気が紛れて良かった . . . 本文を読む

check one

2009-06-11 14:49:58 | 4度目凍結胚移植(陰性)(S総合病院)
check oneやってみてしまった。fastではないので、本来は4日早すぎるのですが・・ 結果は、いつもの通り・・・陰性。ほんのうっすら出ているのは5日前のhCG注射の影響と思われる。 なんか、下腹部重いのも、思いっきり生理前兆な気がしてきたよ。 さて、土曜日は利き酒会に行くか! . . . 本文を読む

胚移植13日目

2009-06-10 10:43:38 | 4度目凍結胚移植(陰性)(S総合病院)
月経周期32日目 基礎体温36.63 と上昇。前回の日記を見たら、31日目で既に体温は低下していたみたい。前回は新鮮胚移植なので、条件が違いますが、少し期待を持って。 暑い。 朝起きるとなんとなく胸が重い気がした。はっているというよりも重い。 今日はお客さんのところの飲み会。やはり行こうと思う。お付き合い大切だよね。 . . . 本文を読む

胚移植12日目

2009-06-09 10:47:52 | 4度目凍結胚移植(陰性)(S総合病院)
月経周期 31日目 基礎体温、少し上がって36.50 過去のデータを見たら、全て月経周期34日目に次の月経になっている。 なので、あと3日経ったら、泣いてるか笑ってるかってところ。 今回、体調に恐ろしく変化がない。凍結胚移植だからだと思うが、お腹に痛みもない。手足のポカポカは続いていて、日中に体温を測ると36.8~37.2くらい。 東京都の助成金、調べなくては・・ . . . 本文を読む

胚移植11日目

2009-06-08 11:49:25 | 4度目凍結胚移植(陰性)(S総合病院)
月経周期30日目 基礎体温はちょっと上がって36.48 やはりhCGの後は体温が下がるみたいな気がする。 二度寝して起きて、体がみょーに熱いので、再度水銀体温計で測り直すと37.0度あった。 「ずいぶん上がってるなぁ」と、今度は、いつも使っている電子体温計で測ると、36.81。なんと0.2近く違っていた。あれれ? 電子のほうが壊れている? 体調ですが、オリモノは無くなりました。胸は少しはっ . . . 本文を読む

HCG注射

2009-06-08 01:09:15 | 4度目凍結胚移植(陰性)(S総合病院)
土曜日注射をしてきました。 月経周期も29日目になり、そろそろ基礎体温が下がるのが気になります。 前回までの3回の基礎体温を見ると、だいたい30日目くらいにガクっと下がり、また少し上がり32もしくは33日目に生理になっていました。 そういえば、胚移植当日も高温期のはずが36.25と低かった事を思い出し、前のものと比較すると、やはり当日って低くなっています。 共通点は・・・って考えると、hCG . . . 本文を読む

胚移植8日目

2009-06-05 09:05:25 | 4度目凍結胚移植(陰性)(S総合病院)
基礎体温36.52 月経周期だと28日目です。 最近、年齢のせいか、不妊治療のせいか、周期が26から32と幅広くなってきました。以前は、29日が多かった。 これまで、三回胚移植をしていますが、すべて32,33日で生理が来ているので、今回もあと五日くらいは、ドキドキして過ごすのでしょうね。 ネットで「着床障害」について調べたら、IVF大阪で「着床障害外来」があることを知りました。 私の場合、 . . . 本文を読む

胚移植7日目

2009-06-04 12:53:16 | 4度目凍結胚移植(陰性)(S総合病院)
基礎体温36.53 月経周期26日目。 明後日又注射打つと陽性反応が出てしまうから、行く前に一度チェックワン+試してみようかなぁ。 いつ基礎体温計7:20にセットしていたんだけど、6:30にしました。 これやっていると、いつも早く目覚めてしまって、時間がバラバラになるから・・ お客さんの歓送迎会に誘われたんだけど、これも悩み中。 酒好きの私が飲まないと「どうしたの?」って聞かれるでしょ? 割 . . . 本文を読む

胚移植4日目

2009-06-01 12:53:29 | 4度目凍結胚移植(陰性)(S総合病院)
胚移植から4日目 基礎体温36.54 機能でトミロンが終わり、また、ひたすらデュファストンを飲む日々。 次のスケジュールは今週末に注射。hCG。来週末に判定。 飽きっぽい私なので、実はもうあまり頑張っていなくて、コーヒーは飲むし、ビールは飲むし、体は冷やすし、いつもどおり過ごしています。 ちょっとなげやりかな。もう、子供に対する情熱は以前に比べると半減している。 これまでに比べて、基礎体温 . . . 本文を読む