goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

そろそろ緑のカーテン

2012-04-29 08:15:35 | 好きなもの


もうすぐ5月だし、そろそろグリーンカーテンの準備をしなくちゃ、と思ってる。

ネットを吊るす場所は去年と同じ所にするつもりで手近なところにネットも置いてあるんだけど、場所がねぇ。。。

檸檬の木が大きくなったので微妙に邪魔なんだよね。
で、檸檬の木を移動させるとなると、またそこにある鉢物を移動させて、、、その移動させた鉢物はどこにどう置けば一番邪魔にならずに、日当たりも確保できて、、、混みあわないか?なんてね、狭い場所をジグソーパズルよろしくあっち置いたり、こっちにしたり、って有様。

去年から大事に冬越しさせたマンデビラサマードレスが、新芽が出てきたと油断したらどうもご臨終あそばしたようで、これでグリーンカーテンにしようという目論見はおじゃん。 まぁ、苗も高いものでもないし買ってくればいいだけなんだけど、ホームセンターで苗の売り場を見たらやっぱり今年もゴーヤで行くか。。。なんてね、悩むんだろうねぇ(苦笑)

去年はゴーヤの摘芯を覚えたから1株でもどんどん横広がりになるって事で、2株も植えれば我が家のような狭い玄関先には十分だって分かったし、多分、一昨年よりも去年、去年より今年って言う具合にだんだん育て方も上手になってきてるとは思うのに、2年続けたらちょっと飽きてる悪い癖(笑)

マンデビラの種類も、去年気に入ってた白花のサマードレスを見かけないで、ピンクと真っ赤の花の物しか見ない。
真夏の赤系の花って暑苦しいかなぁ?

グリーンカーテンは白花サマードレスと、風船かづらメインにしようと思ってたんだけどねぇ。。。

悩みどころだわww。


コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏姫 | トップ | 2本目 »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (ポンチ姫)
2012-04-29 08:26:50
悩み多き、年頃(^.^)さて、ポンチも、今年は、ど~も、胡瓜と、しし唐辛子の苗が、残りそうです(~_~;)グリーンカーテン作ります?
返信する
おはよ~ (楽母)
2012-04-29 08:30:26
ポンチちゃん
そういや、昨日ホームセンターにもしし唐の苗もいっぱい出てたわ。
お天気良かったので、家庭菜園派の人がいっぱい来てた。
私は他での買い物が嵩高くてあんまりゆっくりホームセンターを見られなかったのが心残りなり。
今日も行ってこようかな?(笑)
返信する
こんにちは (Yellow)
2012-04-29 10:41:22
楽母さんこんにちは

「真夏の赤系の花って暑苦しいかなぁ?」って本当に暑さっぽいになってしちゃった。やはり渋い色の花を植えて、軽いちょっと涼しさの気分のようになりました。

返信する
緑のカーテン (おひつじ)
2012-04-29 11:28:08
今月の店のブログにのっけてます、

用意するものウランター??プランターですのでヨロシク。
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2012-04-29 12:11:08
今年は夏野菜を植えてみようかと思っています。
自給自足を目指す、そんな気持ち
結果としてグリーンカーテンかな。花より団子
返信する
Unknown (オールドパー)
2012-04-29 14:12:52
 グリムス2本目は75日目で大人の樹に成りましたね、
早かったですね~、
この位早く家庭菜園も育ってくれれば自給自足も可能なんですがね~?。
返信する
お返事です (楽母)
2012-04-29 14:59:16
Yellowさん
私は匂いものが大好きなので、プルメリアのような香り高くて白花、というのを育てたいんですけどねぇ。 パルケエスパーニャの中でつる性のように上へ上へと伸びて咲いていたのがあるんですよ。
あれ欲しいな。 やっぱり夏場はブルーか白系の花が涼しげでいいですよね。

おひつじさん
今日、風船蔓の種を撒きました。 グリーンカーテンのメインはこれにしようと思います。 それにアクセントでマンデビラのピンクを置いてみようかと。
朝からまたホームセンターに行って土を買ったり、野菜鉢を買ったり(笑)
晴れたら晴れたで忙しいです。

ゆっき~さん
今年は今のところ生姜とプチトマトだけです。 あ、パセリと九条葱もあったっけ(笑)プチトマトを一時的に小さな鉢に植えたのでさっきまで大きめな野菜鉢に植えかえてました。 脚立に乗るのが怖いので、ネット張りは今度DANの休みの時にでもやってもらいます(笑)

オールドパーさん
グリムス、1本目は78日かかってました。 今度は3日早かったですね。嬉しいです♪
さっと植えてさっと育つのは九条葱ぐらいですねぇ、我が家では。
オクラの種がいっぱいあるのに鉢の置き場が無くって・・・迷ってます。
返信する
私も・・・ (花②)
2012-04-29 23:35:34
昨日、「風船蔓」の種を撒きました 

多分、朝顔の苗も自然に生えてくると思うのだけど
以外と、グリーンのカーテンには寂しいのよね!

去年、植え損ねた「ゴーヤ」今年は早い目にゲットしなくちゃ・・
楽母さんのブログ拝見して、うらやましかったもの・・・
返信する
おはようございます (楽母)
2012-04-30 07:08:52
花②さん
ゴーヤね、成長も早いし丈夫だしやっぱりグリーンカーテンには最適だと思います。
それに、実もできたら嬉しいし。
雌花と雄花が最初分からなかったんですが、雌花はよく見ると花の裏側にちいさなゴーヤの赤ちゃんが付いていて、それがまた可愛いです♪
ホームセンターではもういっぱい出てますよ。 植えたらグリーンカーテン日記も見せてくださいね。
返信する
プルメリア (Yellow)
2012-04-30 16:52:26
楽母さんこんにちは

プルメリアというと、隣の公園と学校もあるし、周りの人は特別な香りと可愛い形のプルメリアが「玉子花」って言われました。
返信する

コメントを投稿