捨て魔なうえ、三歩あるくとものを忘れてしまう鶏女?ですから、いい加減なことこの上ないのですが、『評論の仕方』みたいな本を以前に読んだ事があります。
出版社も著者も、題名すらもうろ覚え・・・というか、ほぼ忘れですみません。
気になったら、勝手に探してください(丸投げ?)
そのほとんど覚えていない本なのですが、一箇所だけ覚えているのは、『ヒトと同じところに目をつけて、それに対してああだ、こうだというのは評論のうちの中で、もっともつまらないものだ』というくだり。
私、こういうハスに構えたとこ、大好きなんです。 万人がなるほど、とうなる事よりちょっと誰もが「それはないんじゃないの?」って思えるところに着目して、そこを追及する、一歩間違うと掟破り、あるいはドボン・・・そういうとこをあれこれいち゛くりまわすの。
例えば・・・最近だと例の「産む機械」発言の大臣や「水道水、飲まないでしょ」なんてほざく大臣なんかを攻めずに(責めずかな)擁護する。 擁護してそうにみせながら実は遠巻きにものすごい事を言ってる・・・・。
そういうのが評論家として上ランクである、と。
どこかにそういうのが意識として残ってるんでしょうね。 私、URLを残してませんから、こっちに戻ってきてくれたり、足跡たどれないところで、結構、その手を使ってます。楽友さんはJu-kenさん書き込みで目にとめてくれたよね? ああいう少しだけ違った書き方・・とか。
で、書き込みしたあとでお返事見に行って『そこですか?貴方の引っ掛かりは』みたいなのがあると、してやったり、嬉しくてツボ!
それがね、思いっきり弁解してしまいますけど、よそではうまく行くんですよ。ところがお仲間うちぐるぐるのとこは、外しますね。だって・・・みんな見てるし。で、ここで私がどんな奴かって、みんな知ってるじゃないですか。なかなかうまくいかないんですよ。
いまひとつ、ちょっとはまりまくりのblogがあって、少しお友達になりかけているのですけれど、お呼びすることは出来ません。 どうも、○下電気にお勤めのかたのようです。
出版社も著者も、題名すらもうろ覚え・・・というか、ほぼ忘れですみません。
気になったら、勝手に探してください(丸投げ?)
そのほとんど覚えていない本なのですが、一箇所だけ覚えているのは、『ヒトと同じところに目をつけて、それに対してああだ、こうだというのは評論のうちの中で、もっともつまらないものだ』というくだり。
私、こういうハスに構えたとこ、大好きなんです。 万人がなるほど、とうなる事よりちょっと誰もが「それはないんじゃないの?」って思えるところに着目して、そこを追及する、一歩間違うと掟破り、あるいはドボン・・・そういうとこをあれこれいち゛くりまわすの。
例えば・・・最近だと例の「産む機械」発言の大臣や「水道水、飲まないでしょ」なんてほざく大臣なんかを攻めずに(責めずかな)擁護する。 擁護してそうにみせながら実は遠巻きにものすごい事を言ってる・・・・。
そういうのが評論家として上ランクである、と。
どこかにそういうのが意識として残ってるんでしょうね。 私、URLを残してませんから、こっちに戻ってきてくれたり、足跡たどれないところで、結構、その手を使ってます。楽友さんはJu-kenさん書き込みで目にとめてくれたよね? ああいう少しだけ違った書き方・・とか。
で、書き込みしたあとでお返事見に行って『そこですか?貴方の引っ掛かりは』みたいなのがあると、してやったり、嬉しくてツボ!
それがね、思いっきり弁解してしまいますけど、よそではうまく行くんですよ。ところがお仲間うちぐるぐるのとこは、外しますね。だって・・・みんな見てるし。で、ここで私がどんな奴かって、みんな知ってるじゃないですか。なかなかうまくいかないんですよ。
いまひとつ、ちょっとはまりまくりのblogがあって、少しお友達になりかけているのですけれど、お呼びすることは出来ません。 どうも、○下電気にお勤めのかたのようです。
さすがの私でも目が覚めました。
でも、また、すぐ寝ましたけど・・・ネ!(笑)
ここの毎日のコメントが、管理人さんの思惑とは大ハズレの方向にすすんだりするのも、結構、楽しみだったりするわけですね?
blogはじめて良かったのは、こうしてみんなに笑わせてもらう事。 期待してますよ~♪
楽母さんも、みんなを笑わせてくれていますよ~♪
私、編み物とか裁縫とかを、根詰めてやっても肩こりしないヒトだったんですけど、最近、右肩が凝るように・・・。
知らずに、何か、重いものを背負わされているのでしょうか?
右肩の凝りは、ねぇ・・・blogのせいだよ、ちょっと
最近、やばいなって思うもん私。暇があればPC開けてる不健康女になりつつあります。
夫は、私を見ていて「あんたは、びょーきだ!」と言っています。