
やっぱり、好きなものは目に入るようになっているのだと思います。
この間の水生植物公園についで、今度は『大山崎山荘美術館』への坂道で。
今日は朝から食べ続けでございます。
グランヴィアホテルで、お茶してからガンダムの原画展に向かい、見るだけ見て、またグランヴィアに戻り、15階のレストランでお昼をいただき(私にはちょっとしつこかった中華の飲茶コース) そこからJRで4駅、山崎へ向かいます。
京都駅周辺でぶらぶらしててもちっとも寒くなかったのに、さすがにここは少し風が冷たい。 それでもババシャツと薄手のセーターにぺらんぺらんのコートで充分。
私がおかしいのかな? 世間はそんなに寒い???
お昼にお腹いっぱいと思ったのに、またここのテラスに面した喫茶店でコーヒーと、例によってオレンジケーキ。
あ~、我ながら意思の薄弱さに涙が出そうや。
この間の水生植物公園についで、今度は『大山崎山荘美術館』への坂道で。
今日は朝から食べ続けでございます。
グランヴィアホテルで、お茶してからガンダムの原画展に向かい、見るだけ見て、またグランヴィアに戻り、15階のレストランでお昼をいただき(私にはちょっとしつこかった中華の飲茶コース) そこからJRで4駅、山崎へ向かいます。
京都駅周辺でぶらぶらしててもちっとも寒くなかったのに、さすがにここは少し風が冷たい。 それでもババシャツと薄手のセーターにぺらんぺらんのコートで充分。
私がおかしいのかな? 世間はそんなに寒い???
お昼にお腹いっぱいと思ったのに、またここのテラスに面した喫茶店でコーヒーと、例によってオレンジケーキ。
あ~、我ながら意思の薄弱さに涙が出そうや。

それとも起き出したの?
夜はちゃんと休まないとなりませぬ。
お化けが出てきたら怖いじゃん。
解りましたわ。
ウチ新婚時代からメッチャDVであざの絶え間無しやったんどす
信じられへんやろけど…
で、今に見ていろ…あんたより強うなってやる!
これがウチの生きる力になって今に至ってますのんどす!
腕力より強いもんを勝ち取ったんどすがな…
愛情と、目的と、生きる力と、恨みと…
あれもこれもまぜくちゃになって強い女ができたんどす!
地獄を見た女は強いどすえ!
今じゃ、ワンゲルのだんな様をも一刀両断。
強きもの、汝の名はおちゃこなり!
新婚時代に住んでたころは乙訓郡!
長岡町…隣が大山崎町!
ワンダーフォーゲル部の相方に大山崎まで歩かされて
もうもう、か弱い新妻を…
近くに待庵もあったな~!
ものを増やしたくない捨て魔の私が唯一はまっているコレクションが『ふくろう』なんです。
好きなものはほかに・・・男前さんと褒め言葉(笑) 可愛いでしょ? 写して、写してって訴えかけてました♪
じゃあまた明日。あったかくしてお休みなさい。
暖かくて気持ちよかったです・・。
これ素敵ですっっ
すっとぼけた顔がほのぼのしてますね~~
よくぞ見つけられたですね。。
こんな巣箱を庭にかけてみたいです。。
郵便箱でも似合いそうっっ
駅横のコンビニでサンドイッチやおにぎり買って
お庭で花見しながら食べたこともあります。
確かに、山崎周辺では食べるとこ2箇所くらいだし、
あの2階で軽食があればいいのにね。
かりんがいっぱい実をつけてました。
元ニッカウヰスキー創始者の別荘でしたっけ?
私も行けば絶対テラスでケーキS食べる♪
軽いお食事が出来たら、なお良いんだけどな。
別棟に 安藤忠雄設計の、小さい美術館があって、
モネの睡蓮が何点か。
同じ程度。携帯で写してみたけど、曇り空の
せいかこんなに鮮やかに出ませんでした。
で、ふくろうポストだけ。
何故か、親の方だけカメラ目線???(笑)