goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

信じない! ②

2010-10-28 07:14:10 | 嫌いなもの
しつこく、、、韓国コスメネット注文の話です。

今回、配達遅延で分かった事は、この代理店『G』というところの仕事の仕方です。
尼ゾンのように、自分のところで注文から配送まで一括でやっているのではなく、Gはあくまでも、注文の窓口だったという事。

Gのサイトにはコスメばかりじゃなく、洋服や靴、バッグ、香水、などなど、、、一般の通販と同じようなものがたくさん並べられています。 それが・・・カタログみたいなもんですよね。
で、そのカタログをみて気にいったのがあればGの受付フォームに従って注文する。

Gは届いた注文をみて、そのカタログというか、商品を出しているお店に連絡して、、、そこから配送する、というシステムのようです。Gの下?にはA.B.C.C.E.F.....といった具合にたくさんのお店があるようです。

前回の洗顔フォームは、Cという店からのようでした。
で、今回のクリームはKという店。
同じ韓国コスメを扱っていながら、洗顔はC、クリームはK、多分こんな具合だと化粧水はAとか、クレンジングはBとか、細分化されているのかもしれませんね。

洗顔フォームを配送したCという店は、まぁ、ちゃんとしたところだったんでしょうね。1週間できっちり届きました。
Kは、先に書いたように、誤配送で、別の人のところに送ったという事で(嘘っぽいね)私が電話した翌日には韓国から配送しますので、もう1週間ほどお待ちくださいと、そのKの日本出張所らしきところの電話番?の方が答えました。

さて、思いあまってGのカスタマーセンターに電話を入れる前に、Gの注文フォームにあったお問い合わせ、というメールできる個所から、代金確認と、配送日の確認も取れているのに未だ商品が届かないので、調べて欲しい、とメールしたにもかかわらず、その回答がないので、コンビニの領収書に書かれていたGのカスタマーセンターに直接電話を入れたわけです。

そして、商品が税関で時間をとられることがあるだのなんだの説明された揚句に、○日に配送したと知らせてきてるのだから、いくらなんでも時間のとられ過ぎ、、、と言ったところ、配送したのはK社だから、そこに電話して聞いて欲しいと、丸投げされたわけです(怒) 本当なら、GからKに、お客様から商品未着の電話が入っているけれどどうなってるんだ??と調べても良さそうなものです。 で、その結果をGから、私に折り返し返答する、というのが正しい手段だと思いませんか?

まぁ、それでも心優しい楽母さんは(笑)Kの日本出張所に電話を入れて、問いただしたわけです。
その結果が、誤配達でうんぬん・・・ということ。

翌日になってGからのメールが届いて、2週間で届かない事もあるので今しばらく待つように、今月中に届かない時はもう一度メールをしてくれたら、配送先の店に問い合わせる。。。とのマヌケな内容。

それ、すでに私・・・Kで聞きましたから。。。
Gが即座にKに連絡とれば済むだけの事でしたのに。。。

ネットや口コミの怖さを・・・通販会社はもっと知るべきです。
現に、私だって、どこの事か、、、訊ねられたら言いますよ(笑)
ああ、そこは信用ならないし止めときって。

Gからのマヌケな回答メールで、さすがに仏の楽母さんも・・・むかっ腹が納まらなくて、もう一度メールを入れたんですよ。
『御社のカスタマーセンター経由で、販売店Kに電話し、Kの誤配送が、到着遅れと確認しました。』
って、つまりこれは、、、あんたのところで、なんでちゃんと確認せぇへんの!! 本来なら、そっちが確認して連絡してくるのが筋やろ! こっちは東京までの電話代だってかかってるんだぞ! というのの別表現なわけですが(笑)

翌日、さっそくGよりの丁寧なお詫びと共に、販売店には厳重注意しました。今後ともGを宜しくお願いします。。。とのメール。

私、二度と利用しないから!

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツッコミ。 | トップ | 空き缶条例 »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよー (さとぽん)
2010-10-28 07:38:01
怒ってるねぇ。。。
あんまりプンプンしてるとかわいくないよ。
返信する
おは。 (楽母)
2010-10-28 08:01:43
私はね、瞬間湯沸かしと呼ばれた女。
いまや、かなり気長になったと思ってるの。 その分、しつこいか(笑)
返信する
おっはどす♪ (おちゃこ)
2010-10-28 08:23:52
どこどこ?
そのGって代理店???
か弱い消費者のためにも注意喚起のためにも
公表すべきと思いますぅ♪
どこやねん!
Gって、どこやねん?
せめてこのSKB軍団にだけは教えておくりゃす!
返信する
おはようございます。 (エー)
2010-10-28 08:42:47
雨になりました。。。
どうしても、木曜日は天気が悪いようです。。。

こういうことがあると、「ネット注文は・・」ってことになりかねない。。。
真面目に商いをしている人たちには、はなはだしい迷惑ですね。。。
楽母さんの別表現でのメールは、きっと相手先には通じていないかも???
返信する
おはようございます (楽母)
2010-10-28 09:36:22
おちゃこさん
裏にメール送りました。
ちゃんと届いてますように。
私ね、一時、Gのマヌケメールで頭に血が上って(笑) 消費者センターに言ってやろうかと思ってた。
こっちも頼まれものだけに遅れたら遅れたで、私も先方さんに事情説明もあるし、ほんとに感じ悪いです。

エーさん
そうなのよね。 1件こういうところがあると、やっぱり全体的にネットは信用できないってことになりかねないから、そこはお互いが注意してもらわないと。
私は、誤配だの遅延だのはある程度仕方ないと思ってるけど、それなりにきちんと説明があれば、ここまで不信感って募らなかったと思うの。
その点、イトイ事務所はいいわ~←って、そればっかり(笑)
返信する
は~い♪ (おちゃこ)
2010-10-28 10:56:25
裏メール届きましたよ
おおきに、ありがとうさんどした♪
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2010-10-28 11:45:35
ほんとに腹立たしい話ですね。電話代などを含めたら高い買い物になってしまった。通販の落とし穴なんだと思いますが、実店舗があるところに売っていない商品は通販しか買う方法が無いというのも泣きどころかな。
返信する
お昼じゃ~ (ポンチ姫)
2010-10-28 12:06:31
外国人とくに、お隣さんなんかと、話し合う時は、毅然として対応すべしなんですって、買い物やっばり、手を出すの止めときます?商品も、駄目でしたなんてことになったら、目もあてられないもん?信用を、得るのって、時間かかるけど、無くすのは、一瞬ね
返信する
こんにちは (楽母)
2010-10-28 14:07:32
おちゃこさん
ちゃんと届いて良かったです。 返信もありがとうございました~。 お互い、通販にはよく気をつけなくっちゃね。

ゆっき~さん
誤配送というKがトンマなのは勿論だけど、こっちが商品未着のメールを送っているのにKに確認もせず、2週間ぐらいかかる場合もあるのでもうちょっと(大人しく)待っとけ!という旨のGの回答にも腹立たしい思いがいっぱいです。
本来なら即座に原因を調べた上で、Gが自分のところの信用にもかかわるからと、Kにペナルティを処すぐらいの事があってもいいのにね。

ポンチちゃん
まぁ、お隣さんを必要以上に警戒して貶める事もないけれど・・だって、そんな思いを続けていたら、いつまでたってもどっちもどっちでアジアの平和は訪れないよ。。。ってな建前を言ってみる(笑) 確かに、信用ってあっという間に失くすよね。 私もよく肝に銘じておこ。
返信する
瞬間湯沸かし器 (バルちゃん)
2010-10-28 14:55:10
逃げるど・・・

一目散に退却・・・
返信する

コメントを投稿